2009年9月2日のブックマーク (6件)

  • 第93代内閣総理大臣就任間近の鳩山由紀夫さんが商業カルトの広告塔を兼任しても誰も気に留めない件 : Birth of Blues

    これって、うちや団長さん界隈以外では全く話題に上がらんけど、みんな知らんの? 触れたらまずいの?それとも「キャハ!宇宙人カワユス」って友愛しているの? 例のサイト久し振りに見に行ったけど、相変わらず全面フィーチャーだよ。 単に個人の趣味の延長で寄稿した程度なら目くじら立てる必要もないし、野党の党首だった頃なら楽しいネタで済んでいたけど、事実上国のトップになっても現在進行形だぜ? 総理大臣がカルトの広告塔を兼務しようがマスコミも民衆も気にも留めないって、日も変わったなぁ。 漢字読み間違えた人は叩き潰されたけど。 (こういう事を指摘したらネトウヨ涙目ってバカにされるんだよなw) 「知られたくなかった2012創造説」WEBサイト 2012年に当は地球がホロン部だけど、クリスタルチルドレンと鳩山首相が救ってくれるんだよね?わたしクリスタルチルドレンのオーディション受けたいんだけど?って目を輝か

    第93代内閣総理大臣就任間近の鳩山由紀夫さんが商業カルトの広告塔を兼任しても誰も気に留めない件 : Birth of Blues
    www6
    www6 2009/09/02
    あはは、選挙前にjimin.jpで取り上げてたら結果が違ったかもね。残念!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    www6
    www6 2009/09/02
    Penよりも一般ウケする感じ。パナとオリンパスの棲み分けはうまくいってると思うんだが。とりあえずAVCHD Liteで動画が録れる。
  • 自民「政権奪還できる」66%…読売調査2 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院選結果に関する読売新聞社の緊急全国世論調査(電話方式)によると、自民党が再び政権を取ることができると思う人は66%で、「できない」の19%を大きく上回った。 政権奪還を「できる」との回答は、民主党の支持層でも62%、支持政党のない無党派層でも61%を占めた。自民が党勢を回復し、民主との2大政党による政権交代が起きると見る人が多いようだ。 自民が大幅に議席を減らした理由では、「政策や実績への不満」32%がトップで、「政権担当能力の低下」27%、「自民への拒否感」19%、「麻生首相への不満」17%が続いた。 民主中心の新政権に対し、自民はどう対応することを期待するかを聞くと、「政策の内容によっては協力すべきだ」77%が最も多く、「全面的に協力すべきだ」14%、「あくまで対決すべきだ」5%となった。

    www6
    www6 2009/09/02
    いつかはやってもらわんと困るが、その頃には今の自民党とは別物になってるかもな。そうじゃないと奪還は無理だと思うし。
  • 民主:「消えた年金記録」回復法案を提出へ 申告で訂正 - 毎日jp(毎日新聞)

    払った保険料の記録がなくなる「消えた年金」を巡り、民主党は一定要件下で人の申し立てに基づき年金記録を元に戻す被害回復法案を提出する。原則として、社会通念上明らかに不合理でなければ、申し立てた内容を事実と認める。同党が与党となるのを受け内閣提出法案とするか、連立与党による議員立法とするかは今後詰める。提出時期は次期通常国会となる見通し。 消えた年金記録の訂正と被害回復を申し立てる先として設置された総務省年金記録確認第三者委員会は、証拠なしでも広く被害救済することを目的とするが、6月までの2年間で処理した約7万件のうち、訂正を認めたのは38%。特に、改ざんが問題となっている厚生年金については、昨年12月までに訂正を認められなかった9363件の9割以上は給与明細や賃金台帳などの直接的証拠がないケースで「審査が厳しすぎる」との指摘がある。 同党は、社民、国民新党と共同で、先の通常国会にこの審査基

    www6
    www6 2009/09/02
    疑わしきは受給者の利益に。高齢者向けセーフティネットの前倒しともとれる。
  • 踊る阿呆の「祭り」のあとに:日経ビジネスオンライン

    総選挙の結果がいずれに転んでいるのか、これを書いている私はまだ知らない。 この原稿がウェブ上に公開される頃(月曜日の未明)には、大勢が判明しているはずなので、選挙結果を確認した上で、アップ1時間前ぐらいのタイミングで最終稿に手を入れることは、原理的には可能だ。が、そういう手間をかけるつもりはない。私はカトリック系の幼稚園に通った人間で、日曜日は神様だって休んだという教えだけは、死守しているからだ。それに、当テキストは、選挙の結果とはあんまり関係がない。 「選挙運動とウェブ社会」「政治とインターネット」ぐらいな話題には若干触れることになるだろうが、それとて、今回の選挙の個別的な結果とは無縁な話題だ。ともあれ、麻生さんは自○自○だった。お疲れさま。○には好きな字を入れてください。自由自在。自業自得。自縄自縛。自民自慰。自給自足。自画自賛。自立自尊。自学自習。自責自刃。自暴自棄。自派自爆。自作自

    踊る阿呆の「祭り」のあとに:日経ビジネスオンライン
    www6
    www6 2009/09/02
    某サイト等ではサヨク扱いされだしたオダジマン。
  • とてつもなく日本 : 最近よく目にする。この絵を描いて2ちゃんにばら撒いた人物。

    2ちゃんねるから気になる情報をピックアップ。 というか、チラシの裏。 というか、備忘録。 というか、ご利用は自己責任で計画的に。 【政治】 民主・鳩山代表 「友愛東亜論文、反米示したものではない。歪められている。寄稿した事実も無い」★7 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251810386/ 387 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 23:10:23 ID:EIQO0x0O0 最近よく目にする。この絵を描いて2ちゃんにばら撒いた人物 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090819024530.jpg http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090813212908.jpg http:

    www6
    www6 2009/09/02
    ・・・狂ってる。 大丈夫、民主政権になってもオマエが逮捕されたり被害を受けることは無いから。気を確かに・・・