記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack ずっと昔、2ちゃんねるがまだオタクの巣窟と呼ばれ、引きこもりやニートのメディアと見なされていた時代の方が、むしろプレーンなカタチで世論を反映していた気がするほどだ。

    2009/10/06 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 良い分析

    2009/09/06 リンク

    その他
    Wakarimo
    Wakarimo ネット右翼/自らの「力」を自覚し、それを意図的に使おうという匿名のパラノイアが生まれたことで、2ちゃんねるの歴史は最終段階に来ている。

    2009/09/05 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 「おそらく、2ちゃんねらー自身が自分たちのパワーを意識しはじめた頃から、この掲示板には、その力を利用せんとする」。自分たちのパワーを誇示する人たちは確実に増えた。興味を失ったのはそこら辺からかな

    2009/09/03 リンク

    その他
    surume000
    surume000 ウヨもサヨも醜いなというありがたいお話

    2009/09/02 リンク

    その他
    annoncita
    annoncita 阿呆と何かをかけている…いや、なんでもない/2ちゃんねる最近見るの疲れてしまうと思ってたけど、こういう変化のせいかな。

    2009/09/02 リンク

    その他
    oye-como-va
    oye-como-va ネット情報が危険になってきたのは、それが、商業的ないしは政治的な意図を抱いた人々によって、組織的かつ周到に利用されつつあるからだ

    2009/09/02 リンク

    その他
    www6
    www6 某サイト等ではサヨク扱いされだしたオダジマン。

    2009/09/02 リンク

    その他
    asahichunichi
    asahichunichi 結局麻生が首相になるためにネットが利用されただけなんじゃないの

    2009/09/02 リンク

    その他
    NATSU2007
    NATSU2007 “違うのだよ麻生さん。ネトウヨは数が多いのではない。クリックの頻度が高いだけだ。つまりただのパラノイアだ。”

    2009/09/01 リンク

    その他
    na23
    na23 現実を真似た何かの終わり。

    2009/09/01 リンク

    その他
    sasakitoshinao
    sasakitoshinao 2ちゃんねるのアジビラ化について。クリック中心の世界では、民意の量と質を測ることが非常に難しいという問題が立ち上がってきている。

    2009/09/01 リンク

    その他
    Midas
    Midas エントリ主やバカ左翼どもがわかってないのは今回の戦後体制の終わり=アメリカによる統治の完成。だという点。文化的な構造は復帰前の沖縄やミクロネシアに近くなる。ファシズムの反復は以前と同じ形ではこない

    2009/08/31 リンク

    その他
    dance777
    dance777 "匿名掲示板は、サロンであった時代を終えた。無論、世論の鏡として機能していた段階も離れた。で、どうやら一種のアジビラかステ看板みたいなものに変貌しつつある。この動きは、たぶんもう元には戻らない。 "

    2009/08/31 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 >匿名掲示板は、サロンであった時代を終えた。無論、世論の鏡として機能していた段階も離れた。で、どうやら一種のアジビラかステ看板みたいなものに変貌しつつある。この動きは、たぶんもう元には戻らない。

    2009/08/31 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle なんというかわりと初期に「工作員」という単語が飛び交うようになったときに、すでにこの終わりは予定されていたのかもしれない。

    2009/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    踊る阿呆の「祭り」のあとに:日経ビジネスオンライン

    総選挙の結果がいずれに転んでいるのか、これを書いている私はまだ知らない。 この原稿がウェブ上に公開...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2009/10/06 kechack
    • catsonmars2009/09/14 catsonmars
    • kamayan2009/09/06 kamayan
    • Wakarimo2009/09/05 Wakarimo
    • katamachi2009/09/03 katamachi
    • cockok2009/09/03 cockok
    • surume0002009/09/02 surume000
    • bunoum2009/09/02 bunoum
    • arajin2009/09/02 arajin
    • m_yanagisawa2009/09/02 m_yanagisawa
    • nullpogatt2009/09/02 nullpogatt
    • annoncita2009/09/02 annoncita
    • frog782009/09/02 frog78
    • oye-como-va2009/09/02 oye-como-va
    • otsune2009/09/02 otsune
    • musicbrain2009/09/02 musicbrain
    • akaihosi2009/09/02 akaihosi
    • www62009/09/02 www6
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事