2018年6月27日のブックマーク (9件)

  • 「本当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く 「今回、岡顕一郎という名で、ネットセキュリティの専門家だったことが報じられていたが、それらは事件とは全く関係がなく、容疑者の恨みを買ったのはHagexというハンドルネームの方だった」。 人気ブロガーのHagexこと、インターネットセキュリティー会社社員・岡顕一郎さん(41)が福岡市東区の無職・松英光容疑者(42)にナイフで刺されるなどして殺害された事件の報道について、26日放送のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した"炎上"対策会社「MiTERU」のおおつねまさふみ代表はそう指摘する。

    「本当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    www6
    www6 2018/06/27
    ネットウォッチャー・・・炎上評論家・・・
  • 湖池屋の悲劇ふたたび、1千円相当の株主優待ポテチが値段だけ2万5440円の超高級ポテチに豹変 : 市況かぶ全力2階建

    ビッグモーターから上手く逃げ切った損保ジャパン、保険カルテル問題に関する調査報告書で独禁法上等の経営陣が率先して金融庁に対する証拠隠蔽に走る姿がバラされる

    湖池屋の悲劇ふたたび、1千円相当の株主優待ポテチが値段だけ2万5440円の超高級ポテチに豹変 : 市況かぶ全力2階建
    www6
    www6 2018/06/27
    マスターカード「お金で買えない価値がある」大黒摩季「自分の価値は、自分で決めるもの」クロス乞食「優待ポテチの値段は、自分で決める」
  • 『当事者』って誰ですか?

    とある呉服屋さんが作ったアイヌ文様の浴衣が抗議を受けて販売中止になったそうだ。 知らないうちに起こって知らないうちに鎮火していた。 まぁそれはいい。販売中止は呉服屋の判断でありそこに異議を唱えるつもりはない。 気になったのは販売中止を求める人の多くが自身は『和人』であると自認しており、 これは我々『和人』がアイヌの文化の盗用しているケースにあたり『アイヌ』に失礼だ、という理屈で抗議していた事である。 なかでも「当事者であるアイヌに許可を取るべき」とか、 「アイヌが着るならいいけれど…」というようなツイートを見かけて驚いた。 ここで言われる当事者のアイヌとは一体どういう人を指すのだろう。 このツイートをした人達の頭の中にいる許可を取るべき窓口としてのアイヌ、アイヌ文様の入った服を着てもいい当事者のアイヌとは一体誰なのか。 ひとりひとりに聞いて回るわけ?誰が? と考えはじめたらなんかイライラし

    『当事者』って誰ですか?
    www6
    www6 2018/06/27
    当事者と当事者性、みたいな。昔あったよね、痴漢だか女性専用車両だかにまつわる「ブスが過剰に反応し、美人はなんとも思ってない」的な酷い画像が。要するに幼稚な議論は増田がお似合い、だ。
  • 中国で浸透する「信用スコア」の活用、その笑えない実態|WIRED.jp

    www6
    www6 2018/06/27
    こんなん嫌や!とかネットでも必死に個人情報隠匿してる人とか中国(笑)とか言ってる人多いけど、今の日本で経団連とか自民党が音頭とったら、99%導入されるやん?
  • トランプ大統領がハーレーに警告、米国への輸入バイクに「大幅課税」

    The Harley-Davidson Inc. logo is seen on the fuel tank of a motorcycle on display at the Oakland Harley-Davidson dealership in Oakland, California, U.S. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg トランプ米大統領はハーレーダビッドソンが新たな貿易関税を一部生産の国外シフトという既存計画の口実に使っているとして同社を非難。ハーレーが一部工場を海外に移転した場合、米国に輸入されるバイクに「大幅な税金」をかけると警告した。 トランプ氏は26日、「ハーレーダビッドソンが他の国で生産されることがあってはならない、決してならない!」とツイート。「従業員や顧客は同社に対して既に非常に憤慨している。移転するなら、見

    トランプ大統領がハーレーに警告、米国への輸入バイクに「大幅課税」
    www6
    www6 2018/06/27
    教科書通りのマッチポンプ。ただし建前としても「オレは米国のブルーワーカーを守る」トランプに対して「経団連の利益を守る」と言って憚らないアレの間には超えられなさすぎる壁が(切ない)。
  • 闇鍋奉行 on Twitter: "@tenan_oda @yukinokakera でも、日本にもっと戦力があれば、空襲にも遭いませんでしたよね? 沖縄だって、上陸されませんでした。 我々を守るのは戦力。 反戦や平和を願うのなら、9条改正、軍事力強化です。"

    @tenan_oda @yukinokakera でも、日にもっと戦力があれば、空襲にも遭いませんでしたよね? 沖縄だって、上陸されませんでした。 我々を守るのは戦力。 反戦や平和を願うのなら、9条改正、軍事力強化です。

    闇鍋奉行 on Twitter: "@tenan_oda @yukinokakera でも、日本にもっと戦力があれば、空襲にも遭いませんでしたよね? 沖縄だって、上陸されませんでした。 我々を守るのは戦力。 反戦や平和を願うのなら、9条改正、軍事力強化です。"
    www6
    www6 2018/06/27
    日本にもっと戦力があれば世界は大日本帝国の前にひれ伏したであろう。そしていつの間にか自由で民主的な国家に変貌し、アニメもゲームもはてブもやりたい放題の楽園に僕らは生まれたのだ?
  • 最近のUXデザインにおける、スマホアプリのインターフェイスに使用されているアイデアのまとめ

    ここ数年の間に、スマホは単なる電話以上に多くの機能を持つようになりました。スマホはさまざまな目的のために使用され、わたし達の日常のアシスタントをこなしています。 そんな便利なスマホアプリのユーザーインターフェイスに注目し、最近のUXデザインにおけるクリエイティブなすごいコンセプトを紹介します。 15 Creative UX Design Concepts for Everyday Needs by Tubik Studio 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 植物の水やりを管理するアプリ 安眠アプリ ハンバーガーショップのアプリ TODOアプリ 料理レシピアプリ ベジタリアン用のレシピアプリ アラームアプリ 家電操作アプリ 家計簿アプリ 名刺管理アプリ バランスアプリ ファイナンスアプリ フィットネスアプリ カレン

    最近のUXデザインにおける、スマホアプリのインターフェイスに使用されているアイデアのまとめ
    www6
    www6 2018/06/27
    スマホアプリのUIUXはちょっと落ち着けよ。と5s使いは思うのです。
  • NewsPicksの「さよならおっさん」について|望月優大

    NewsPicksが日経新聞に「さよなら、おっさん。」というキャンペーン広告を出したそうです。これですね。 さよなら、おっさん。 あー、またか。みたいな、困った出来事多いですよね、最近。 それ、だいたいの場合、「おっさん」のせいです。 と言ってもそれは、誰か個人の話ではなく、年齢とか性別の話でもなく。 それはつまり、この国の、凝り固まった価値観やルールのことです。 世の中の変化に対して、見て見ぬふりをする。 能書きを並べて、言い訳ばかりする。 試そうともせず、すぐに「できない」とか言う。 そんな「おっさん」に、負けないために。 今知るべき情報と生の意見で、この国の価値観をアップデートすること。 大げさに言えば、それが私たちの使命です。 自分、もう「おっさん」ですけど。そう思った方も、ご安心を。 人は、情報でいくらでも若返ることができる生き物、ですから。 経済を、もっとおもしろく。 NEWS

    NewsPicksの「さよならおっさん」について|望月優大
    www6
    www6 2018/06/27
    絶対ソフトモヒカン。絶対。
  • 菅野完 安倍政権がいまだに隠していること

    森友問題に飽きてはならない 森友問題が発覚してからすでに1年以上が経過しました。この間、メディアや野党は森友問題を追及してきましたが、安倍政権は同じような答弁を繰り返し、逃げ続けてきました。こうしたことが続いた結果、国民は森友問題に飽き始めてしまったように見えます。しかし、ある意味ではそれこそが安倍政権の狙いです。ここで森友問題の追及をやめてしまえば、安倍政権の思うつぼです。我々は今後も飽くことなく追及を続けていかなければなりません。 ここでは弊誌7月号に掲載した、著述家の菅野完氏の論考を紹介します。全文は7月号をご覧ください。 財務省がいまだに口をつぐんでいること 今年5月下旬から6月上旬にかけ、財務省は次々と森友関連文書を公開し始めている。籠池氏の証言が真実であったことは、これらの資料で明らかになってきたのだが、注目すべきは、この期に及んでもまだ財務省が嘘をつき続けていることだろう。

    菅野完 安倍政権がいまだに隠していること
    www6
    www6 2018/06/27
    「安倍首相はたぶんクロなんだろう」←これ、上念とか高橋洋一とか宗教右翼を除けば、日本人の7割ぐらいがそう認識してるんだろうな。で、刑事事件なみの「物的証拠」「録画録音」が必要だと自己洗脳かけてんの。