タグ

2010年10月12日のブックマーク (9件)

  • かっこいい名刺・ビジネスカードをあつめたポータルサイト集

    かっこいいデザイン、面白い素材をつかった名刺・ビジネスカードをあつめているポータルサイトを紹介します。

  • 色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方

    2017年4月11日 Webサイト制作, アクセシビリティ, 色彩 今持ってるプロジェクトの中で、視覚・色覚障がい者にも配慮したWebサイトの制作があります。視覚障がい者向けのサイト制作についてはいくつか記事を発見できたのですが、色覚障がい者に向けたWebサイト制作についてはなかなかヒットしなかったので、断片的に読んだものを記事にまとめました。参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記: 一部表記の仕方を変更しました。 色覚障がいについて 目の、色を認識する細胞の変異で、色の識別が異なることを「色覚障がい」「色覚異常」と呼びます。色覚障がいといってもいろいろな種類があり、ここでは人口の多い赤系統や緑系統の色の識別が困難な、赤緑色覚異常の場合について書いてみます。 困難な点としては 灰色だと思ったらピンクのシャツだった 焼肉の際、生肉と焼けている肉の区別がつきに

    色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方
  • WEB屋のミサワ from @nalcana

    水瀬はるかな @halcana 【WEB屋のミサワ】つれー!昨日実質50ページもコーディングしたからつれーわー!実質50ページもコーディングしたからなー! 2010-10-12 11:52:38

    WEB屋のミサワ from @nalcana
    www_taca
    www_taca 2010/10/12
    ちゃんとミサワになってる
  • キアヌ・リーブスに'Sad Keanu'ミームを直撃したインタビュー - YAMDAS現更新履歴

    Vulture Tells Keanu Reeves About ‘Sad Keanu’ -- and He Approves! -- Vulture 取り上げるのを忘れていた。キアヌ・リーブスのインタビューなのだが、注目なのは公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされて以来ネットに広まった Sad Keanu ミームの話を直撃しているところだ。 インターネットに広まってるんですが、ネットで「Sad Keanu」もの見たことあります? パブリシストが写真を見せてくれたんだけど、ないな。 写真一枚じゃないんですよ。何百万もあるんです。フォトショップ加工での隣に座ってるやつとか『パルプ・フィクション』に登場するやつとか『ブレックファスト・クラブ』のキャストに混じってるやつとか百万通りありますよ。そうしたのをごらんになったことありません? うわっ、そいつは可笑しいね! いや、ないよ。見たことな

    キアヌ・リーブスに'Sad Keanu'ミームを直撃したインタビュー - YAMDAS現更新履歴
  • キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされる : 痛いニュース(ノ∀`)

    キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされる 1 名前:・:2010/05/27(木) 21:50:56.35 ID:dYGgFhxn● ?PLT 俳優キアヌ・リーブスが5月22日、ニューヨーク・ソーホーに ある公園のベンチで、1人ランチをとる姿をパパラッチされた。 映画「マトリックス」シリーズや「地球が静止する日」など、スクリーンではタフでクールなヒーローを演じているリーブスだが、プライベートではハリウッドスターらしからぬ脱力系のファッションとライフスタイルで知られている。 http://eiga.com/buzz/20100527/4/ スレタイ:キアヌ・リーブスが、俺らみたいな姿をパパラッチされる 2 : クサウオ(栃木県):2010/05/27(木) 21:51:29.27 ID:oh1HxSJ/ やだ・・・ワイルドでかっこいい・・・。 5 : ハシナガチョウチョ

    キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース

    以前はてなブックマークで“死ぬほど美味い”と絶賛されていたホテルオークラ特製の「フレンチトースト」をご存じでしょうか?美味しさの秘密は、“パンを丸1日漬け込む”という老舗ホテルこだわりのレシピ。今日はホテルオークラが公開しているレシピを参考に、このフレンチトーストを実際に作ってみました。 ▽ ホテルオークラ東京の死ぬほどうまいフレンチトースト - ただのにっき(2010-07-10) こちらのエントリーで紹介されたのをきっかけに、はてなブックマークでも「美味しそう!」「べてみたい!」という声が続出していたホテルオークラ特製のフレンチトースト。筆者によれば「ナイフを入れるとサクっと入る。マシュマロより軽い手ごたえ。表面が少しカリっとしていて、中はふんわり。」という今までにない感とのこと。パンを丸1日漬け込んで作るため予約が必須で、その予約もすぐに埋まってしまうほどの人気ぶりだそうです。

    丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える

    2014年8月20日 CSS Webサイトを装飾していく時に無視できない要素、見出し・リスト・引用文。特にWordPressでオリジナルのテーマを作る時は、ブログ用にこれら基の要素すべての装飾もすると思います。そんな時に使うコードのバリエーションをメモしていたので記事にしました。少し変えるだけで応用できると思うので、ぜひ使ってみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 色、フォント、サイズなどを変えるだけで、どんなサイトでも使える見出し・リスト・引用文用のHTMLCSSコードを紹介します。そのままコピペして使っちゃってください。少しはコーディングの手間が省ける…かもしれません。ちょいちょい使っている画像も保存して使ってもらってもOKです :) サンプル画面内の「HTML」「CSS」タブをクリックでコードが表示されます。IE6, 7, 8, FF, Chrome, Safa

    Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える
  • フェイスブックが面白い - IT戦記

    フェイスブック楽しい! はじめに みなさんこんにちは!フェイスブックしてますか? ゆうすけべーが書いているように、最近当にフェイスブックがおもしろいなーと感じます。 ゆーすけべー日記 というわけで、一人で使っていたときから人が増えてきたときまでの雰囲気を思い出しつつ、僕が感じているフェイスブックのおもしろさ、特徴、楽しみ方などを紹介していけたらと思います。 ちょっと長くなっちゃいますけど、よろしくお願いします! フェイスブックの一番の面白さは「速さ」 僕が感じているフェイスブックの良さは、一言で言ってしまえば「コミュニケーションの速さ」なんだと思います。 速さと言っても、システム的な速さだけではなくって「コミュニケーション」の速さです。 フェイスブックの「コミュニケーションの速さ」は主に以下の3点にあると思っています。 「左下」の通知が素早い 書き込むより早く「いいね!」が伝わる 「一緒

    フェイスブックが面白い - IT戦記