画像、リンク、音楽、ビデオなどのファイルをメニューバーにドラッグし、自動的にコピーされたリンクをペーストするだけでファイル共有が完了する「CloudApp」というMac用ソフトがありました。 試しに使ってみたレポートをお届けします! まずはユーザ登録します。 メールが届くので、リンクをクリックしてアカウントを有効にすればユーザ登録は完了です。 ↑ログイン後の画面です。右上の「Tools」からアプリケーション、プラグインをダウンロードすることができます。 ↑ダウンロードの画面です。「CloudApp Mona Lisa (1.0.1)」をダウンロードします(Mac OS X 10.5以降に対応)。 アプリケーションソフトを起動すると、メニューバーに雲のアイコンが現れます。これが「CloudApp」です。 雲アイコンをクリックして表示されるプルダウンメニューから「Preferences」を開い
![「CloudApp」ドラッグ→ペースト、わずか2ステップでファイル共有ができるMac用ソフト - ネタフル](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/65d464fec5713e12d631df8af9ad7cd69265c39d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnetaful.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2010%2F04%2F2010-04-09_1257-1.png)