2023年1月5日のブックマーク (7件)

  • Colabo関連の住民監査請求結果を解説します

    2023年あけましておめでとうございます。 自衛隊関連の記事がメインの当ブログですが、時事問題も扱うようになりそちらのアクセスばかり増えるのが少し悩みです。 さて、年末から三が日までTwitterを騒がせ続けたColaboですが、ついに1月4日に東京都監査事務局から公式発表がありました。 (暇空氏がnoteで事前に公開していたものは可能性は極めて低いものの恣意的な切り取りなどが否定できない為、公式発表のみを根拠にしております) 公式発表があった後、仁藤氏はこんなツイートをしています。 Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。 ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。 https://t.co/SAoDySKBbK — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) January 4, 2023 この発表が

    Colabo関連の住民監査請求結果を解説します
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
  • 【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note

    ネット(特にTwitter)界隈を騒がせている"一般社団法人Colabo"の事件ですが、日(2023年1月4日))東京都監査委員による監査結果が公開されましたので、ひとまず一通り目を読んでみました。 あくまで当該記事は当監査結果の概要を紹介する内容に留まりますので、あらかじめご了承ください。 そもそも何が問題だったのか 既にご存じの方も多いので詳細は割愛しますが、”暇空茜”なるネットユーザーが東京都への開示請求などによりColaboに関連する文書を入手したところ、Colaboの活動報告に「不正会計の疑い」があるとTwitterアカウント及び自身のYouTubeチャンネル等で主張し、これが蜂の巣をつついたようにネット世界を巻き込んだ大騒動となったことがきっかけでした。 Colaboは東京都より、家庭の事情などにより自宅にいられなくなった10~20代の女性を主な対象として、彼女たちを保護し安

    【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    税理士顧問料はcolabo本体で払うべきものまで受託した事業につけていたことになるし、例えば東京にいて接触した後に遠くへ移った女性へのアウトリーチ活動も、colabo本体でやるべきで都の委託事業に入れるのは問題では。
  • Colabo問題の弊害について

    既に出ている・今年から格的になってくると思うが、既にウチの様な、その活動費用の殆どを寄付と手弁当で運営している様な小規模NPO団体でも昨年末辺りから出ている。 具体的に言えば、経理関係が非常に厳しくなった…いや正確に言えば監査が厳しくなる「らしい」という情報があり、対応せざるを得なくなった、という方が正しいか。 フェイク込みで例を上げると、例えば30を提供する予定で用意する、実際の提供は28分だったら、従来は30分を予算に入れていたが、今後は実際に提供した分しか認められなくなりそうだ。 また、同様に被支援者との交流の際、飲み物・軽を10人分用意する、その予算は従来であれば10人分だが、今後は実際に提供した分が予算の対象となる。 例えば6、7人に提供し残りは被支援者の家族に渡すとか、ヘルプに来てくれた人に提供するとか、そういった事が出来なくなりそうだ。 ※ブコメで数名から指摘があり

    Colabo問題の弊害について
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    あの、全部都に従ってたという言い草に、善管的な概念の無さが顕れてたのがねえ。/ "公金を貰うという事は、皆様の税金…恐らくその中には自分達の活動に対し否定的であったり肯定的では無い人達の税金も含まれます"
  • Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む①(請求文書)(復元できました)(追記あり)

    「※この投稿の前に「Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む①(請求文書)」という内容を投稿したのですが誤って消してしまいました。復元する気力がないのでたぶんそのままです…」 https://anond.hatelabo.jp/20230105011337 と書きましたが、復元できたので再投稿します。Outlookで下書きしていて、特に保存していなかったのですが残っていました。 書き出しが②と被り少し変ですが、せっかくなので元のままで。 住民監査請求の監査結果(以下「監査結果文書」とします。)が出た(https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin5.pdf)ので、読んでいってみます。 時機を失した感もあります(半日遅れただけでこれとか展開早すぎ)が、監査施結果文書が正直よく分からないものになっていると感じますの

    Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む①(請求文書)(復元できました)(追記あり)
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    "一般論として、主張の中に嘘・大げさ・紛らわしいが含まれていると、主張全体の信憑性が大きく落ちます" "しかし、こと裁判ではそうではなく、相手側が反論しない場合は認めたことになってしまいます(民訴法159条)"
  • ぱっぷす理事長がColaboの「高額なホテル代」についてコメント

    金尻カズナ @kazuna_kanajiri ぱっぷすで働いています。常時巨大な性的搾取の構造と戦っています。私たちと一緒にまだ見たことのない性的搾取のない社会を目指してがんばりましょう。大丈夫だとたかをくくっていますが、今後何があるかわからないので「自殺はしない」宣言します。もし音信不通になったときは何かに巻き込まれたとものと思います。 paps.jp 金尻カズナ @kazuna_kanajiri 【知ってほしいこと】Colaboさんの件「高額なホテル代」とあるが、外国人観光客が増えた現在、ビジネスホテルでも1泊13,000円以上かかります(by都会の繁華街)日をまたいだ深夜保護では(予約システムが受け付けない)宿泊できるホテルがほぼなく途方に暮れます(つづく)jiji.com/jc/article?k=2… 2023-01-04 19:26:09 金尻カズナ @kazuna_kanaj

    ぱっぷす理事長がColaboの「高額なホテル代」についてコメント
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    なんとなく墓穴っぽいが大丈夫なん?
  • Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む②(監査結果)(追記あり)

    ※この投稿の前に「Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む①(請求文書)」という内容を投稿したのですが誤って消してしまいました。復元する気力がないのでたぶんそのままです… Colabo事業への監査結果を読んでみる https://anond.hatelabo.jp/20221229122645 Colaboの監査請求と役人文学の話(追記あり) https://anond.hatelabo.jp/20221229223951 の元増田です。半日遅れで時機を失した感がありますが、監査の内容に移っていきます。 音をいうと役人経験がある者としてこの文書は違和感があります(不正があると断定しているわけではありません。)。 1 監査結果文書の構成監査結果文書はおおよそ以下の構成になっています。 ①請求人:公表資料や開示された文書によると、・・・のような不正が認められる。 ②監査委員:今回新たに作

    Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む②(監査結果)(追記あり)
    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    "通常、監査請求であればこの1点をもって理由があるとされたことで大勝利です。" "よって「請求人の主張の大部分は認められなかった。請求人の負け」とする言説には大いに違和感があります。"
  • 若年被害女性等支援事業住民監査請求監査結果|東京都

    2023年01月04日 監査事務局 東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める住民監査請求の監査結果について 令和4年11月2日付けで提出された住民監査請求について、監査委員から、以下のとおり監査結果が出されましたのでお知らせします。 令和3年度東京都若年被害女性等支援事業委託契約の委託料の精算には不当な点が認められ、その限りで件請求には理由があるから、次に掲げる措置を講じることを勧告する。 監査対象局は、件契約に係る事業の実施に必要な経費の実績額を再調査及び特定し、客観的に検証可能なものとすること。 調査の結果、事業として不適切と認められるものがある場合や委託料の過払いが認められる場合には、過去の事業年度についても精査を行うとともに、返還請求等の適切な措置を講じること。 請求の内容 東京都若年被害女性等支援事業に

    wxitizi
    wxitizi 2023/01/05
    判断要旨のところ、日本語がよく分からない。最終文の「従って」の前にそう判断した理由が書いてあるはずだが、内容からするとそれは最初の方の「また」の後の部分だけだよね。理由が並列されているのではなく。