2024年2月22日のブックマーク (12件)

  • 植田和男日銀総裁「インフレの状態にある」 衆院予算委 - 日本経済新聞

    日銀の植田和男総裁は22日の衆院予算委員会で、2024年以降の物価見通しについて「23年までと同じような右上がりの動きが続くと予想している」とし、「(日経済は)デフレではなくインフレの状態にある」と述べた。賃金・物価の好循環が強まっていくとの見方も示し、マイナス金利解除の条件が整いつつあることを示唆した。衆院予算委で、植田総裁は労働需給が引き締まるもとで「企業の賃金設定行動も従来より積極的な

    植田和男日銀総裁「インフレの状態にある」 衆院予算委 - 日本経済新聞
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    ずっと、インフレの状態、かつデフレ脱却(単に今や目先がデフレで無いだけでなく、余程のことが無い限りデフレに戻らない)はしていない、という立場だったんでは?
  • 有事に日本国民は餓死する。農水省がコッソリ降ろした「食料自給率向上」の看板 - まぐまぐニュース!

    料安全保障のリスク回避のため、高水準を保つことが望ましいとされる料自給率。しかし我が国は38%と、先進国の中で最低水準となっています。そんな中にあって農水省が今国会に提出予定の「料・農業・農村基法」改正案は、専門家が首をひねるような内容となっていました。今回のメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』ではジャーナリストの高野さんが、農水省が「料自給率向上の看板を半ば降ろす羽目に陥った」理由を考察するとともに、料・農業・農村政策審議会の言い訳めいた答申の数カ所を引き、それぞれについて厳しい視線で解説を加えています。 ※記事は有料メルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』2024年2月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:高野孟(たかの・はじめ) 1944年東京生まれ。1968年早稲田大学文学部西洋哲学科卒。通信社

    有事に日本国民は餓死する。農水省がコッソリ降ろした「食料自給率向上」の看板 - まぐまぐニュース!
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    正しい方向転換だな。前々から、肥料や重機燃料を輸入に頼った上で「自給」する食糧をターゲットにする意味が分からんかった。もっと満遍ない目標を立てないといけなかったわけだし、そちらに進んでいるわけだ。
  • 「人権意識が強くなると番組がつまらなくなる」フジテレビ番審委員の発言が炎上、有識者「メディアの役割を理解していない」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 民事・その他 「人権意識が強くなると番組がつまらなくなる」フジテレビ番審委員の発言が炎上、有識者「メディアの役割を理解していない」

    「人権意識が強くなると番組がつまらなくなる」フジテレビ番審委員の発言が炎上、有識者「メディアの役割を理解していない」 - 弁護士ドットコムニュース
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    "テレビ離れが進んでいるのは""番組がお行儀が良すぎるからではなく""記者会見や広報文書の『建前』をそのまま流すだけで""独自取材に基づいた調査報道など、付加価値のある情報が提供されることが少ないからでは"
  • 人口7割のドイツにGDPで抜かれた日本「世界4位で騒ぎ過ぎ」と語る人たちが分かっていないこと

    唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト] Feb. 22, 2024, 06:40 AM ビジネス 39,334 日2023年、経済規模の国際比較指標である名目GDP(国内総生産)でドイツに抜かれ、世界4位に後退した。 This image generated by Adobe Firefly 2023年のドル建ての名目GDP(国内総生産)が確定し、日ドイツに抜かれて世界4位に転落したことがメディアで大きな話題となっている。 両国の順位逆転について、筆者はBusiness Insiderへの寄稿でこれまでも何度かその可能性を指摘し、2023年11月には逆転の見通しが確実になったことをお伝えした上で、とは言えドイツ経済を「順風満帆、前途洋々とイメージするのは全くの誤認」と論じた。

    人口7割のドイツにGDPで抜かれた日本「世界4位で騒ぎ過ぎ」と語る人たちが分かっていないこと
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    どっちがマシかの話になったら市場レートより購買力平価の方が上でしょ。GDPのような規模のものをドル転したら市場レートは一瞬で動いてしまうわけで、換算能力が担保されていない机上の数字の上に、理論の担保もない
  • 株価一時最高値も「好景気」実感できず バブル期の34年前から変わった経済と社会構造

    バブル期の象徴だった巨大ディスコ「ジュリアナ東京」。毎晩のように若者は踊り狂った=1992年12月、東京都内 22日午前の東京株式市場で日経平均株価が平成元(1989)年12月の史上最高値(終値ベース)を一時、更新した。だが、バブル景気に沸いた34年前のような好景気の実感はない。人口増と内需拡大への期待から国内で幅広く循環したマネーは、少子高齢化と企業のグローバル化に伴い成長余地の大きい海外へ流れた。企業は金融危機や災害、地政学などのリスクに備えて利益をため込み、リストラで収益を上げる傾向を強め、従業員の賃上げに回りにくくなった。一方で社会保障費を賄うための負担は増え続け、旺盛だった個人消費は減退。株高が景気に直結しない経済構造が定着した。 バブル期の経済成長なく平成元年と現在の経済情勢を比較して、大きく異なるのは国の経済規模や景気動向の指標となる国内総生産(GDP)の成長率だ。 当時は物

    株価一時最高値も「好景気」実感できず バブル期の34年前から変わった経済と社会構造
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    当時より家計最終消費は実質で25%ほど増えていて、さらに政府からの現物移転の享受はかなり増えているから、生活水準は良くなっているはずなんだけど、薔薇色の未来を見て沸いたりは出来なくなっているからなあ。
  • 全国3位!ナゼ高い、北海道の物価 東京、神奈川に次ぐ水準に<宇野沢編集委員が読み解く>:北海道新聞デジタル

    全国的に物価の上昇が続いています。消費者向けのモノやサービスの価格の変動を示す、2023年の消費者物価指数は基準年の2020年に比べて全体で5・6%上昇しました。(経済部編集委員 宇野沢晋一郎) うのざわ・しんいちろう 東京都青梅市出身。日経済新聞社で日銀やエネルギーなどを担当後、ニューズピックス副編集長を経て、2018年に入社。経済部、倶知安支局長、デジタル報道チームを担当し、2023年7月から現職。

    全国3位!ナゼ高い、北海道の物価 東京、神奈川に次ぐ水準に<宇野沢編集委員が読み解く>:北海道新聞デジタル
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
  • 新NISAの積み立て投資、高値圏でも始めて大丈夫か お金を殖やすツボとドツボ(70) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞

    ハナ 日も米国も株価が最高値圏。少額投資非課税制度(NISA)での積み立て投資って、こんなに株価が高いときに始めていいのかな。安くなるまで待ったほうがいい気もする。ハナ(29) 入社7年目、メーカー勤務。資産形成に興味がある。岡根の話にツッコミを入れるのが生きがい。岡根(32) パーソナルファイナンス(個人向けの資産形成論)を教える大学講師。ハナのサークルの先輩。岡根 まず最近NISAで人気

    新NISAの積み立て投資、高値圏でも始めて大丈夫か お金を殖やすツボとドツボ(70) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    積み立て開始が天井でそれから手痛く下がっても投下金額がまだ小さいから、底打ち時点から開始した場合とでは誤差範囲よね。逆に取り崩し時期になってバブル後日本のように低迷したら厳しい。
  • タイトルから「の」を消してもそれなりに伝わる説

    ・となりトトロ ・鬼滅刃 ・薬屋ひとりごと ・葬送フリーレン ・僕ヒーローアカデミア ・進撃巨人 ・天空城ラピュタ ・もけ姫 ・推し

    タイトルから「の」を消してもそれなりに伝わる説
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    そりゃ2単語(以上)が並んでいるときに繋いでる「の」だけ消しても大抵は伝わるでしょ。タイトル関係なく。しかも、それなりにってことは伝わらない事例が多少あってもいいということだからなおさら成立しやすい。
  • 【ahamoが3周年】やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! | オモコロ

    とある日、オモコロ編集部に一通のメールが届いた。 この度、ahamoが3周年を迎える事になりました。 つきましては、PRのご依頼をさせていただければと思います。 えっ!!NTTドコモが提供しているモバイルサービス『ahamo』が3周年!!?? こうしちゃいられねぇ!!!! み ん な ぁ ぁ 「えっ!!??」 「ahamoが!?」 「3周!?」 「年!?」 やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜! やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! やっ

    【ahamoが3周年】やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! | オモコロ
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    独占的資源を利用する規制産業のドコモに払った金が、広告費としてこんなくだらない記事の作成に使われたかと思うと、やるせない気分にはなるなあ。
  • ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?

    ほかに比べたらぜんぜん安いっていうか、かなり安いと思うんだけど。 高くなったっていっても1万超えの商品なんかは限られてるし。コートぐらいじゃない? 数千円でまだ服が買えるってかなり安いっていうか、ほかの店だと一万超えが普通じゃない? え?自分が変なんだろうか? 古着屋も高くなって中古なのにユニクロより高いよね。 同格のブランドだと無印が思い浮かぶけど、ユニクロより高いしなぁ。 あと無印は部屋着感がすごくて外で着れなくない? ジーンズメイトもぜんぜん高いよなあ。 ユニクロより安い服屋ってどこなんだろう。

    ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    安い白ワイシャツとか、普段使いでも便利だし、市場が超でかいからか値段と品質のレパートリーが豊富なんだよな。とはいえユニクロ、一昔前より安くなった気がする。他が上がったから錯覚してるだけかな。
  • 司法の現実から紐解く伊東純也騒動

    「何故、性行為の有無に関する主張が変わったのか」「何故、新潮ではなく個人を訴えるのか」について解説するよ。 裁判官不足による名誉毀損訴訟の形骸化裁判官は慢性的に不足しており、昨年の国会でも取り上げられたほど。来必要な人員の半分しかしない。 一方で個人間紛争は年々増加しており、中でも名誉毀損訴訟の増加率が突出。 そのため、名誉毀損訴訟に対しては「出来る限り迅速に終わらせる」運用が裁判官に求められる。出来なければ人事評価で落とされる。 具体的には、適当に口頭弁論を流した段階で裁判官が和解案を提示することだ。松人志と文春の裁判は4月にはこの段階に入ると思われる。 この和解案は被告たる週刊誌側に雀の涙程の賠償金を払わせて手打ちにするものであり、原告側は基的に拒否出来ない。拒否したら裁判官の心象を損ねて一審敗訴になるからだ。そうなると原告側にとってダメージは甚大。 「週刊誌を訴えても数百万しか

    司法の現実から紐解く伊東純也騒動
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    人手不足の裁判官は早期に安い金額での和解を勧めるが、週刊誌は「大部分は真実なため安い」と箔を付けられ歓迎、訴えた側は裁判官の心象を考えると飲まざるを得ない、説。対応策は、週刊誌は訴えから外すこと、と。
  • ムロツヨシ主演の日テレドラマ「たーたん」が制作中止 プロデューサーが「今はできない。別の企画をやりましょう」《「セクシー田中さん」チーム“再タッグ”だったが…》 | 文春オンライン

    今年4月からムロツヨシが主演で放送予定だったドラマ「たーたん」(日テレビ系列)の制作が中止されることが「週刊文春」の取材で明らかになった。 同作の原作者は西炯子さんで、現在も「ビッグコミックオリジナル」(小学館)で連載中だ。主人公の上田敦は冴えない童貞男。15年前、友人から1人の赤ん坊を預かった。その友人は殺人を犯し刑務所に入っていた。赤ん坊の名は鈴。敦は鈴を実の娘のように懸命に育てた。童貞のまま父親になった男と当の親を探し求める娘の成長の様子を描いた作品である。

    ムロツヨシ主演の日テレドラマ「たーたん」が制作中止 プロデューサーが「今はできない。別の企画をやりましょう」《「セクシー田中さん」チーム“再タッグ”だったが…》 | 文春オンライン
    wxitizi
    wxitizi 2024/02/22
    反響のせいなん?/ "やりたいと思っているが、周りの反響などを見ると今はできない。別の企画をやりましょう』と”中止”が伝えられました。チーフプロデューサーの三上絵里子さんは来ていませんでした」"