タグ

developmentとgreeに関するxelnagaのブックマーク (3)

  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
  • SWFバイナリ編集のススメ第一回 | GREE Engineering

    こんにちは。メディア開発部のよやと申します。バイナリ編集エンジニアです。 はじめに GREE では携帯向けコンテンツに Flash Lite を利用していますが、Lite には様々な制限(*1)があり、SWF(スウィフ) の動的生成技術を活用しています。 ツール(ming, swfmill, swftools, etc...)を用いた SWF 生成の記事は世間に溢れてますので、SWFバイナリの生編集をテーマに記事を何回かに分けて進めようと思います。 ツールを使う場合でも何かしら問題に遭遇した際の一助になるかもしれません。 第一回の当記事は、SWF仕様書の読み方ガイドです。 SWF仕様 Adobe公式の SWF仕様書は一般公開されています。 英語です。 http://www.adobe.com/devnet/swf/ (swf_file_format_spec_v10.pdf) 理解の助けに

    SWFバイナリ編集のススメ第一回 | GREE Engineering
  • swftoolsのswfcombineでFlash(Lite1.1)同士を合成してみる - slowbirds.d.hatena

    携帯のFlash合成について調べてみた - slowbirds.d.hatenaの続き。 実際に合成してみました。 今回はただのパーツ合成でなくゴリゴリと新規でフレームを突っ込んでいくのが目的です。 swfcombineコマンドを日語で解説してたりするページはほとんどないっぽいです。 Googleと格闘しましたがほとんどがpdfをswfにとか。そういうの。 仕方がないので家のmanページを読みます。英語なのでわかりにくいですね。 swfcombine 今回用意したファイル master.swf 5フレーム、各フレームにボタンを一つ。ボタンには全部 on(keyPress "<Enter>"){ nextFrame(); } を記述して、ラベルとしてわかりやすくフレーム数をおいて見ます。 (ついでに1フレーム目に日語文字化け問題を確認するためデバイスフォントで[あいうえお]て書いてみま

    xelnaga
    xelnaga 2010/01/05
    swftoolsのswfcombineでFlash(Lite1.1)同士を合成してみる
  • 1