タグ

ブックマーク / kumori.info (4)

  • 第13回 図書館総合展ポスターセッション最優秀賞受賞

    11月9日から11日までパシフィコ横浜で開催された第13回図書館総合展のポスターセッションにkumoriのポスターを出展しました。ポスターセッションの投票の結果、最優秀賞を受賞いたしました。事務局の方から受賞のお知らせをいただき、信じられない思いでいっぱいです。このような賞をいただけ、大変嬉しく思っております。 その一方で、ポスターセッションの口頭発表をキャンセルしてしまったり、ランチタイム企画の開始時刻を大幅に遅らせてしまったりと、スタッフのみなさまをはじめ多くの方々に大変なご迷惑とご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳なく思っております。 図書館総合展の期間中、kumoriのポスター前で私の拙い説明を熱心に聞いてくださる方や「大変だと思うけど、がんばってね!」と温かい言葉をかけてくださる方など、たくさんのすてきな方々とお会いでき、とても嬉しかったです。kumoriを手に取ってくださったみ

  • てとり文庫 kumori

    てとり文庫とは? 千葉大学附属図書館で2010年6月から始まったの企画展示、「てとり文庫」。 「てとり文庫」は、千葉大図書館にいらっしゃった方に、様々なを手にとってほしいという思いから生まれました。 毎回1つのテーマを約2ヶ月間展示しています。各テーマごとに約50冊のを展示しています。 企画は図書館員さんと協同で行っています。私はポスター(その1からその15)までのデザインを担当しています。 ポスター

  • 8+αの魅力的な図書館だより

    デザイン面で魅力的な図書館だよりを集めました。 図書館だより : 奈良工業高等専門学校図書館 http://www.nara-k.ac.jp/nnct-library/publication/librarynews/ 学生による表紙がとても美しいです。ここ数年は、毎年2月に発行されていて、読書感想文コンクールの入賞作品を読むことができます。 ティーンズのココロ通信 : 山口市立図書館 http://www.lib-yama.jp/kodomo/teen.html 明るく、読みやすいレイアウトです。 LITTLE BIG : 福島県立図書館 http://www.library.fks.ed.jp/ippan/children/j/lb/index.htm シンプルで見やすいデザインです。 楷 : 岡山大学附属図書館 http://www.lib.okayama-u.ac.jp/aboutu

  • kumori 本と人をつなげるしおり

    kumori はと人をつなげるしおり。 の紹介を送ると、しおりとなり、様々な図書館で配られます。 あなたの大切なも、kumori にのせてみませんか? kumori のみほん kumori の表面には 応募者からの伝えたい言葉がのっています。 1枚1枚にオリジナルのアイコンも付きます。 kumori の裏面には 応募者からのの紹介文がのっています。 kumori が置かれている図書館の所蔵情報ものっています。 kumori でできること

  • 1