タグ

DNPとbookstoreに関するxiaodongのブックマーク (9)

  • 大日本印刷・雄松堂書店・丸善による人文・社会科学系学術情報ポータルサイト“J-DAC”がサービス開始

    2012年5月21日、大日印刷株式会社・株式会社雄松堂書店・丸善株式会社の3社が共同で開発・運営する人文・社会科学系学術情報ポータルサイト“J-DAC”(Japan Digital Archives Center)が正式にサービスを開始しました。インフォコム株式会社が構想の初期段階から構築に携わっています。現在は「企業史料統合データベース」が提供されています。 J-DAC http://j-dac.jp/ インフォコムのデジタルアーカイブシステム構築のノウハウを活かした人文・社会系大型学術情報ポータルサイトJ-DACがサービスを開始~研究資源の共有化と円滑な利用を実現~(インフォコム 2012/05/21付けプレスリリース) http://www.infocom.co.jp/info/press/2012/p12052101.html

    大日本印刷・雄松堂書店・丸善による人文・社会科学系学術情報ポータルサイト“J-DAC”がサービス開始
  • リアルと電子のハイブリッドで読書量を増やす──新オンライン書店「honto」の狙い

    NTTドコモと大日印刷(DNP)グループが共同展開するオンライン書店「honto」が、リアル書籍と電子書籍をワンストップで買える「ハイブリッド型総合書店」としてリニューアルオープンした。DNP傘下のジュンク堂などリアル書店のデータを活用したきめ細かなリコメンドや、紙と電子の格的な連携を予定。「電子の力を大きなチャンスとして、お客の読書量を増やす」という。 同サイトはドコモとDNP、DNPの書店持ち株会社CHIグループが合弁で設立した「トゥ・ディファクト」が運営。DNP傘下の図書館流通センターが運営してきた「bk1」を、トゥ・ディファクトが運営する電子書籍販売サイトと統合してスタートする。 同サイトの売りは、紙の書籍と電子書籍の両方が1つのサイトで購入できるだけではなく、ジュンク堂、丸善、文教堂というリアル書店と連携する点だ。各書店とネットで共通のポイント制度を6月にスタート。共通ポイン

    リアルと電子のハイブリッドで読書量を増やす──新オンライン書店「honto」の狙い
    xiaodong
    xiaodong 2012/05/20
    「紙の書籍と電子書籍の両方が1つのサイトで購入できるだけではなく、ジュンク堂、丸善、文教堂というリアル書店と連携する」
  • 大日本印刷、NTTドコモ、CHIグループがハイブリッド型書店の共同事業会社を設立へ

    大日印刷とNTTドコモ、大日印刷の子会社であるCHIグループの3社が、紙と電子の書籍を販売するハイブリッド型書店を運営するための共同事業会社を設立することで合意したと発表されています。新会社は2010年12月21日付けで設立される予定で、会社名は「トゥ・ディファクト(2Dfacto)」とのことです。 大日印刷 NTTドコモ CHIグループ ハイブリッド型総合書店の共同事業会社設立で合意(大日印刷のプレスリリース) http://www.dnp.co.jp/news/1225597_2482.html 大日印刷 NTTドコモ CHIグループ ハイブリッド型総合書店の共同事業会社設立で合意(NTTドコモの報道発表資料) http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/12/07_00.html 大日印刷・NTTドコモ・CHIグルー

    大日本印刷、NTTドコモ、CHIグループがハイブリッド型書店の共同事業会社を設立へ
  • 丸善、雄松堂、DNPが洋書や海外研究資料で提携-デジタルコンテンツ作成など | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    丸善、雄松堂書店、大日印刷は1日、洋書や海外研究資料などの輸入・販売に関して業務提携契約を締結。デジタルコンテンツの作成やソリューションの開発についてなど、サービス体制の強化を図る。 丸善は、1869年から海外からの洋書、文具などの輸入・販売を通じて日の近代化に貢献。また、雄松堂は、西洋稀覯書、学術洋書などの輸入・販売において、輸入学術書の専門店として評価を得ている。 今回、締結された業務提携は、上記2社が持つ洋書の輸入・販売に関するノウハウや経営資源を共有化し、大日印刷の技術支援のもと3社共同で新業態や新商品、新サービスの企画、開発などの協業体制の構築を目的としている。 主な業務提携の内容は、洋書・海外学術研究資料の在庫および、代理店商品の相互供給、洋古書・稀覯書の在庫管理一元化、共同での商品企画および、開発ならびに海外交渉、その他、学術資料のデジタル化およびデジタルコンテンツの利

  • 大日本印刷、丸善書店とジュンク堂の経営統合を含む再編計画を発表

    大日印刷株式会社(DNP)が、同社のグループ企業の再編計画を発表しています。2010年8月には丸善の書店部門を分社化して「丸善書店」を設立し、将来的にはジュンク堂との経営統合を図るとのことです。 グループ企業再編に伴う子会社の異動に関するお知らせ(DNP) http://www.dnp.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2010/06/29/100629_1.pdf DNP、ジュンク堂をCHIの完全子会社に(ITmedia News 2010/6/29付けの記事) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news070.html 丸善:ジュンク堂を統合へ CHIグループ(毎日jp 2010/6/30付けの記事) http://mainichi.jp/select/biz/news/20100630k00

    大日本印刷、丸善書店とジュンク堂の経営統合を含む再編計画を発表
  • DNP、ジュンク堂をCHIの完全子会社に

    大日印刷(DNP)は6月29日、傘下の書店持ち株会社・CHIグループが、DNP子会社のジュンク堂を完全子会社化するグループ再編を発表した。DNP傘下の書店連合を一体化し、書店の連携によるサービス向上と経営の効率化を図っていく。 CHIは丸善、図書館流通センターを傘下に持つ中間持ち株会社。CHIとジュンク堂が11月下旬に開く臨時株主総会を経て、来年2月1日付けで、株式交換方式によりジュンク堂がCHIの完全子会社になる。 CHIはこれに先立ち、8月2日付けで丸善の店舗部門を新設分割した新会社「丸善書店」を設立。ジュンク堂の子会社化後は、CHIにはジュンク堂、丸善書店、丸善、図書館流通センターの4社が傘下に入る形になる。ジュンク堂と丸善書店は将来の経営統合も視野に入れている。 ジュンク堂と丸善書店は今後、人材交流や共同イベントなどで店舗ノウハウ、企画ノウハウの共有を進める。また出店地域の最適化

    DNP、ジュンク堂をCHIの完全子会社に
  • DNP、文教堂を子会社化

    大日印刷(DNP)は5月13日、文教堂グループホールディングスを5月31日付けで子会社化すると発表した。DNPは「デジタル時代に対応した出版流通プラットフォームの構築」を掲げてジュンク堂や丸善を傘下にしており、中小型店舗を主体に展開する文教堂の書店網を活用する。 文教堂が31日付けで実施する総額12億円の第三者割当増資をDNPが引き受け、文教堂の議決権35.77%を取得。子会社のジュンク堂が保有する16.08%と合わせた議決権比率は51.85%になり、DNPは文教堂を連結子会社化する。 DNPは丸善、図書館流通センター、ジュンク堂を相次いで傘下にしたほか、ブックオフにも出資して筆頭株主になっている。ジュンク堂は昨年9月、文教堂の株式を取得していた。 関連記事 ブックオフ筆頭株主にDNP 講談社、小学館、集英社も株式取得 ブックオフ株式を大日印刷と講談社、小学館、集英社が取得。中古書店は

    DNP、文教堂を子会社化
  • 大日本印刷 書店向けデジタルサイネージを全国展開へ フィールドプロモーションニュース

    (※写真はイメージ) 同社では、書店に設置した電子看板に新刊紹介や売れ筋ランキングを表示し、その近くに画面で紹介した書籍を並べて販売するという手法を提案している。 昨年5月から、同社傘下の丸善丸の内店・日橋店・名古屋栄店の店頭で電子看板を試験的に実施してきたが、設置後に売れ行きが2倍になった店舗もあるという。 まずは傘下の丸善やジュンク堂の10店舗で導入、今後は全国にある傘下以外の書店などにも広げていき、サービスによる広告・販促事業で2011年度に3億円の売り上げを見込んでいる。 また、今後は丸善が運営する大学内売店や全国の図書館などにも設置していく。 DNP 大日印刷株式会社 http://www.dnp.co.jp/

  • 返品なき書店へ 丸善などのCHIグループ設立(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    CHIグループの設立記者会見を行った(左から)小城武彦社長、石井昭会長、西村達也副会長 =1日、東京都千代田区(写真:産経新聞) 大日印刷傘下の丸善と図書館流通センター(TRC)の両社は1日付で共同持ち株会社「CHI(シーエイチアイ)グループ」を設立した。同日、社長に就任した小城武彦丸善社長ら首脳が記者会見し、小城社長は「出版業界の活性化に貢献したい。両社の強みを生かし、返品のない書店作りを目指す」と抱負を述べた。 社は東京都新宿区に置き、資金は30億円で、大日印刷が52.28%と過半数を出資した。CHIグループは丸善とTRCをぶら下げ、戦略立案に機能を特化する。 CHIグループは1日付で東証一部に上場。平成23年1月期連結業績は、売上高が1300億円、営業利益6億9000万円、最終利益は6億4000万円を見込む。 小城社長は「返品率を下げて利益が出るようにする。改革にあたっ

    xiaodong
    xiaodong 2010/02/01
    まったく同じ顔ぶれの3人を図書館総合展の電子出版関連のフォーラムでみた。
  • 1