タグ

2010年5月4日のブックマーク (5件)

  • 独禁法関連でAppleが調査対象に?=NY Post紙【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米紙New York Postは、米政府がAppleに対し独占禁止法に関連した調査を始める可能性があると報じた。同紙が一人の事情通の話として報じたところによると、米司法省と連邦取引委員会(FTC)の間で、どちらの機関が調査を担当するのかをめぐって協議を始めたという。AppleiPhoneiPad向けアプリの開発言語を限定し、AdobeのFlashを事実上締め出したことが問題視されているという。ただ情報源が一人の事情通であることから、他のメディアやブログではまだうわさレベルの話として取り扱われている。またどちらかの機関が調査を始めたとしても、最初の予備調査の段階で独禁法違反の疑いがないことが判明すれば格調査まで進まないこともある。 問題視されているのは、iPhoneiPad向けアプリ開発者向けのDeveloper Program License Agreementに新しく盛り込まれた

    独禁法関連でAppleが調査対象に?=NY Post紙【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    xinx
    xinx 2010/05/04
    RT @techwavejp Tech Wave:独禁法関連でAppleが調査対象に?=NY Post紙
  • 1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開
    xinx
    xinx 2010/05/04
    RT @techcrunchjapan 1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開
  • 数百冊をわずかな時間で読書管理サービスに登録 : IT翻訳者Blog

    こんな記事があった。 無料の「読書管理サービス」8選 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20412860,00.htm 私は比較的読書が好きなため、は家にかなりある。しかし忘れっぽいので書店で「このは前に買ったことがあるような気がするが、別のだっただろうか……」と考えたり、「メモを付けておきたいけどに書き込んでも検索できない……」と思うようなケースがたまにある。それでずっとの管理サービスを使いたかったのだが、何百冊とあると入力だけで数時間どころか数日かかる可能性があるので、できないでいた。 しかし、その間にもは増え続けるので、始めなきゃならない。上の記事を読み、インターフェイスやユーザー数などから「ブクログ」を使うことにした。 家の棚には数百冊くらいがある。いちいち手入力していてはたまらないので、バーコー

    数百冊をわずかな時間で読書管理サービスに登録 : IT翻訳者Blog
    xinx
    xinx 2010/05/04
  • グリッドをPNGで吐き出してくれるシンプルなジェネレーター・Design By Grid

    グリッドレイアウトのWebデザインを 作りたい時に役立つジェネレーター は沢山ありますが、高機能ではなく、 シンプルなものがお好みの方には お勧めのツール・Design By Grid のご紹介。 グリッドレイアウトのWebデザインを 作りたい時に役立つジェネレーター は沢山ありますが、高機能ではなく、 シンプルなものがお好みの方には お勧めのツール・Design By Grid のご紹介。 設定項目はたったの3つです。シンプルで個人的には好み。 いろいろなグリッドレイアウト系ツールがありますが、これは凄くシンプルなのでサクッと作りたい方にはお勧めです。 使い方 使い方は簡単です。上図が設定項目。Column Widthはカラムの幅、Gutter Widthはカラム間の幅、Number Unitsはカラムの数で、設定後は下部に全体の幅数(上の画像なら956px)が算出されますので問題なけれ

    グリッドをPNGで吐き出してくれるシンプルなジェネレーター・Design By Grid
  • Flashのことを笑っている場合じゃない « ku

    Web開発の現状を25のトゥウィートで斬るとこうなる–iPhoneを見捨てたFacebookデベロッパの告白のはなし。 Apple vs Adobeで大揉めしてみんなに楽しい娯楽を提供してくれているけれど、我々ウェブ開発者(というのは大雑把すぎるくくりだけれど)にとってはFlashなんてはなから選択肢に入っていないのだから単なるゴシップでしかない。 でもJoe Hewittの話はひとごとではない。 彼は10年前の2001年にcanvasを実装し[canvas]、Firebugを作り[firebug]、facebookのiPhone向けWeb版を作り、facebookのiPhoneアプリを作りセットでいろんなiPhoneアプリで使われてるthree20を作り、Appleの身勝手にうんざりしてiPhoneアプリはもうやらないと宣言してた。 彼のいまのウェブに対する見方はこのふたつのtweet