もちろん、細長いパノラマ写真をそのまま壁紙にしても余白ができてしまうので、面白いギミックが隠されているとのこと。 動画の前半の説明(英語)はスキップして、[0:57]あたりからのデモをどうぞ。 おそらく仕組みとしては、ジャイロスコープと加速度センサーを使ってiPhoneの動きを感知し、それに合わせて写真をスクロールさせているのではないでしょうか。 「iOS 7」のホーム画面では、端末の傾きによってアイコンの裏の壁紙が見え隠れする機能がありますが、この「パノラマ壁紙」の方がよりインパクトある気がします。 美しい景色などをみるとパノラマ写真を撮影したくなりますが、意外と使い道がなかったりします。 iOS 7では、撮り貯めたパノラマ写真を活用するチャンスが増えるかもしれません。
自炊の歴史が変わった!? 断裁せずにデータ化できるドキュメントスキャナー「ScanSnap SV600」2013.06.13 17:40 雑誌や書籍を裁断し、自分で電子書籍化する「自炊」を実践している方もいるでしょう。また、名刺や会議資料などをドキュメントスキャナーで読み込み、データ化しておくのも、デスクまわりを片付けるのに役立つワザです。 ドキュメントスキャナーとして人気の高いPFU「ScanSnap」シリーズに、これまでとは一線を画する新製品が登場しました。「ScanSnap SV600」は、上部の読み取り部から平面的にスキャンをするのが特徴です。 最大A3サイズまでOK。厚みがあっても問題なし 「断裁が面倒」「データ化したいけど切るのはイヤだ」など、自炊にまつわる悩みが解消できるだけでなく、立体的でもスキャン可能なのがポイント。付箋を貼った資料から、子供が作った紙工作まで、読み取れる
[ #WWDC2013 ]iOS 7でもっとも控えめな、でももっとも使われそうな機能2013.06.13 18:00 福田ミホ 画面のどこからでもアンロック。 これまで、iOSで画面ロック解除するには、スライダ部分に指を合わせてスワイプする必要がありました。でもiOS 7では、もっと自由になります。 たとえば、これで解除できます。 さらに、これでも。 こんな上の方でも。 斜めでも! こんなんでも!? そう、つまり、ざっくりと左から右に向かってスワイプしてさえいれば、画面のどこからでもロック解除が可能なんです。たしかに今までも、ロック解除のスライダーが画面の下の方になきゃいけない必然性って特になかったんですよね。 Michael Hession(原文/miho)
子どもも大人も大好きなLEGO。 2013年には、カリフォルニア州に、LEGOがーテーマのホテル「LEGOLAND Hotel」も開業しましたが、今度はデンマークのLEGO本社の近くの都市Billundに、「The LEGO House」というテーマパークの建設が発表されました。 博物館やショップなど、体験型のテーマパークとなるそうで、珍しいLEGOのキットも用意され、広さ1,900平方メートルの中庭には、誰でも自由に入って遊ぶことができ、好きなだけブロックを積んだり、何かを作ったりすることができる場所も用意されるそうです。 年間来場者数は、25万人ほどと予定されています。2×4の大きさのLEGOブロックを約6000万個使用する予定のこの建物は、2014年に建設が開始され、2016年には完成する予定なのだそう。詳細は、動画で。 The LEGO® House / BIG from Arch
言わずと知れたノートブランド[MOLESKINE(モレスキン)]が、6月16日(日)、東急ハンズ新宿店に併設するショップインショップ、モレスキンアトリエにて注目のワークショップを開催する。 このイベントの為に用意された400種類のオリジナル英単語スタンプを使って、同ブランドの『カイエジャーナル』のパーソナライズを楽むことが出来るこのワークショップ。参加者はスタンプを使って、『カイエジャーナル』に自由にショートストーリーを創りあげ、世界に1つしかないオリジナルのデザインノートを制作することが可能だ。 なお、イベントに参加できるのは1人1回限り、先着100名のみとなっているので参加を考えている場合には早めの来店が吉。その他、イベントの詳細に関しては以下の通り。 【『MOLESKINE WORDS』ワークショップ】 開催日時:2013年6月16日(日) 11:00 ~17:00 開催場所:東
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
最近「フラットデザイン」という言葉をよく耳にする 。 このデザインスタイルは、グラデーションやシャドウなどの立体的要素を極力避けコントラストの強いカラーパネルと文字要素を活用して構成される。このスタイリッシュなフラットデザインの出現により、今までのエフェクトゴテゴテのUIがいきなり古くさく感じる事態が発生している。 ここ最近ではGoogleが提供する種々のアプリやFacebookのUI、Windows 8、そして多くのスタートアップ企業が提供するスマホアプリで、このフラットデザインをUIのテーマとして採用するケースが増えている。 例えその呼び名を知らなくても、サイトやアプリを通して、多くのユーザーがそのデザインスタイルを目にしていると思う。代表的な例としてはClear、Moni、Clear Weatherなどが挙げられる。 フラットデザインの主な特徴特にはっきりとした決まりがある訳ではない
チェコの自転車メーカーなどが、空を飛ぶことのできるプロペラのついた自転車の開発に成功したとして試作品を公開し、今後、実用化を目指すことにしています。 空飛ぶ自転車を公開したのは、チェコの自転車メーカーなど3社で、12日、チェコの首都プラハで試作品を報道関係者に披露しました。自転車の周囲には前後左右の4か所に大小のプロペラが取りつけられ、自転車に内蔵されたバッテリーの力でプロペラを回転させてふわりと飛行することができます。試作品は人間の代わりに人形が乗せられ、地上からの無線操縦でしたが、自転車はゆっくりと数メートルの高さまで浮き上がり、方向転換や着陸もスムーズでした。 設計担当者によりますと、75キロの人が5分間飛行することが可能だということで、今後バッテリーの性能が上がれば、さらに飛行時間などを伸ばせるとしています。この空飛ぶ自転車、安全性や運転免許はどうなるのかなど課題もありますが、製作
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く