2020年3月17日のブックマーク (11件)

  • 【亀ヶ岡考古資料室(2)】頭のない遮光器土偶 - ものづくりとことだまの国

    亀ヶ岡考古資料室 亀ケ岡遺跡の年代は「縄文晩期」、3000~2300年前とされ、遺跡から出土した亀ヶ岡式土器は6つの様式に区分される。 資料室の縄文時代区分と様式(上段が青森県、下段が東北地方) 亀ヶ岡文化 遮光器土偶を含む亀ヶ岡式土器は、北東北を中心に全国で20ケ所以上の遺跡から出土しており、大きな文化圏であったことがわかる。 (上で書いた)亀ヶ岡式土器の様式分類と編年(時代区分)の基準となった大洞貝塚(岩手県大船渡市)はNo12。 資料室作成の解説シートより 亀ヶ岡文化のひろがり 亀ヶ岡式土器の特徴 頭のない遮光器土偶 縄文時代晩期前半(約3000~2700年前)。大洞BC式段階。 (文字起こし)この遮光器土偶は、亀ヶ岡遺跡の北側の低湿地、近江野沢地区から出土した縄文時代晩期の前半のものです。有名な左脚の欠けた遮光器土偶のように、内部は空洞で、これと同じように眼部に雪眼鏡(=遮光器)を

    【亀ヶ岡考古資料室(2)】頭のない遮光器土偶 - ものづくりとことだまの国
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    遮光器土偶は「シャコちゃん」と呼ばれているんですね(*゚▽゚*)何だか、かわいいです( ̄▽ ̄;)
  • 【アート】月の光と灯台と。流木とアクリル画。珈琲屋美豆Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『月の光と灯台と』 どこにいても 大丈夫だよ 迷子にならないように 明るく照らしているからね 道に迷ったら 探してごらんよ 小さな光が きっと見つかるから 涙を拭いて 顔をあげてごらんよ ほら 見えるでしょ あたたかい月の光と 優しい灯台の明かりが。 『月の光と灯台と。』 誰でも道に迷うことはある。 こんなにも広い世界なのだから。 たとえ今は真っ暗闇の中でも いつか必ず光が届く時が来る そう信じて周りを見渡せば きっと見つけられるはず。 辛い時 涙で周りがみえなくても ちゃんとあかりは届いてるんだよ。 今は目がにじんで見えないだけ。 真っ暗で道に迷っているだけ。 だから大丈夫。 ゆっくり涙を拭いて 光を求めて歩き出そう。 じっと 今は じっと 海を眺めているだけでいい。 今は じっと 空を見上げているだけでいい。 今は じっと その時を待とう。 Twitterを通して ちょうどこのタイミン

    【アート】月の光と灯台と。流木とアクリル画。珈琲屋美豆Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    いつまでも眺めていたくなる、素晴らしい絵です(*゚▽゚*)
  • アメリカ、国家非常事態宣言により、リスクオフの後退か? 3月13日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    週足 日足 高値108.494、安値104.500、始値104.626、終値107.843で大幅な陽線での引けとなりました。 金曜日のドル円は、東京時間では日経平均が1,000円を超える大幅な下落を見せる中でも下値が硬く推移しており、リスクオフによる円買いと有事のドル買いが拮抗している状況です。 欧州時間に入ると、ECBによる緊急利下げを好感視したのかドル買いが入り、アメリカで非常事態宣言が入るのではという情報が流れてより107円までドル高が進行しました。 ニューヨーク時間に入ると、非常事態宣言が出され、最大500億ドルの連邦政府予算を活用し、新型肺炎の検査や治療の体制を強化、学生ローンの金利支払いの免除、石油の戦略備蓄を拡大するとの方針発表により米長期金利が1%改善し、ドルも一時108円を回復する動きとなりました。 アメリカの非常事態宣言により、過剰なリスクオフに向いた投資家の心理が上向

    アメリカ、国家非常事態宣言により、リスクオフの後退か? 3月13日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    最近の動きは、まるでジェットコースターみたいですね💦
  • 2年近い砂糖断ちを実践中!代わりにおすすめなはちみつの使い方5選! - ミニマリスト三昧

    私は健康上の理由から、2年近く砂糖断ちをしています。 砂糖断ちしていても、甘いものがべたくなることはよくあります。 私が砂糖代わりによく使うのが、はちみつ。 はちみつは栄誉豊富なので、砂糖断ちしていなくてもおすすめです。 今回は、私が砂糖代わりにはちみつを使う場合の、主な使い方を5つご紹介したいと思います。 2年近く砂糖断ちした効果 砂糖代わりとしてのはちみつ・5通りの使い方 1、はちみつ生姜やはちみつレモン 2、きな粉と混ぜてパンに塗る 3、おぜんざいにかける 4、紅茶やハーブティーに入れる 5、煮物の調味料として使う 最後に 2年近く砂糖断ちした効果 私は2年ほど前から、砂糖断ちを実践しています。 始めたきっかけは、目の健康のため。 私が砂糖を避けるのは、血液をドロドロにすると聞いたから。 目に周りには毛細血管が多く、詰まりやすいのだとか。 少しでも目の不調を治したい一心で、砂糖を摂

    2年近い砂糖断ちを実践中!代わりにおすすめなはちみつの使い方5選! - ミニマリスト三昧
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    ハチミツは甘みもあり、栄養的にもいいですね!私も、砂糖の代わりにハチミツを使うのを心がけようと思いました(*'▽')
  • 幸楽苑『味噌野菜たんめん』野菜がたっぷりな味噌ラーメンは誰からも愛されるお味だね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 幸楽苑味に喝っ!!キャンペーンⅢ絶賛開催中のクッキング父ちゃんです。 幸楽苑の主力メニュー10品無料!! モニターに応募したら当選しちまったよ… ありがたくってさ何かがでちゃいそうだってね。 日は六木にちょっこり用事があったもんだからさ幸楽苑六木店にお邪魔します。 日のは味噌野菜たんめんをチョイス!! しょっぱななので野菜多めに行きたいじゃありませんか。 待つこと4分程度で着丼です。 野菜はかなり大きめにカットしてあるね。 感を楽しんでくれってことなのかな。 味噌たんめんという名前はちょいと謎なんだけど… 味噌ラーメンでいい気がするのは私だけでしょうか… それではスープからドリンキング!! スーッと入ってくるスープは最初はライト感があるけど結構味噌の味が強くなってくるね。 個人的にはこの味は昔から好きなんだよね。 野菜は熱々のシャッキシャ

    幸楽苑『味噌野菜たんめん』野菜がたっぷりな味噌ラーメンは誰からも愛されるお味だね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    野菜がたくさん入っている、健康ラーメンですね(*'▽')
  • 【ざつだん!】ツンデレな性格が素敵♬ドキンちゃんの魅力を語る記事【アンパンマンネタ】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、ツンデレな性格が素敵なドキンちゃんの魅力を語っていきたいと思います。 日には色んなアニメキャラクターがいらっしゃいます。数多くのアニメキャラのうち、最も魅力溢れるキャラクターは『アンパンマン』に出てくるドキンちゃんであることは言うまでもありません。 ドキンちゃんの概要ですが、 性別:女の子 種類:ばい菌 誕生日:10月19日(てんびん座) 好きな人:しょくぱんマン 性格:わがまま、綺麗好き、ツンデレ ばい菌のくせに綺麗好きとは(*'ω'*)。 そんな彼女の魅力をいくつかご紹介していきます。 <ドキンちゃんの魅力> ①バイキンマンをこき使う ②自己アピールを忘れない ③その場の空気を読める ④恋愛は一途 ⑤妹思い 終わりに‥ ①バイキンマンをこき使う 出典:アンパンマン(日

    【ざつだん!】ツンデレな性格が素敵♬ドキンちゃんの魅力を語る記事【アンパンマンネタ】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    コキンちゃんの存在を初めて知りました( ̄▽ ̄;)
  • 斉藤一人さん 悪人 - コンクラーベ

    悪に合わせちゃだめだよ。 悪人に合わせたら、あなたが悪人になるよ。 親との関係 質問 親の事を許せない時どうすれば? 夫婦の関係 質問 時々爆発してしまう夫婦はどうすれば? 子供との関係 質問 子供が悩んでいる時は? 職場での人間関係 質問 自分を敵視する人が職場に出現した時は? 追伸 実は「行動しない人」も学んでいるんです 親との関係 質問 親の事を許せない時どうすれば? 大人になって、親のありがたみや、親への感謝を、しみじみ感じられるようになりました。 それでも、小さな頃からのことで、どうしても、親のことを、許せないという感情を持って ってしまうことがあります。 そんな自分が嫌なのですが、どうすればいいでしょうか 斎藤一人さん 「自分が幸せになる考え方、幸せになる努力をする」 それは、この質問自体が、少しめちゃくちゃなんです。 何故かっていうと、親に、感謝をしみじみ感じてると言うんだけ

    斉藤一人さん 悪人 - コンクラーベ
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    親に感謝しない時は、自分に不満がある…納得しました💦
  • 不思議な出来事とシマエナガちゃんのクッキーホルダー・斎藤一人さんの教え

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は不思議な出来事とシマエナガちゃんのクッキーホルダーについて書いています。 mocharinaはハンドメイド作家と呼ぶにはまだまだおこがましいのですが、ハンドメイド作家さんも商人なのですよね。 モカリーナは作品を作りネットショップで販売してきました。 お金をいただいた時点でプロ意識を持つこと と聞いたことがあり、甘えてはいけないと心したことがあります。 商人の神様 と言われる斎藤一人さん のお話を聞くにつれ、身に染みてその事を感じるようになりました。 一人さんの教えでは心構えやお掃除など、お金をかけずに実行することが出来ます。 先日シマエナガちゃんのクッキーホルダーのご注文をたくさん受けました。 変かもしれないですが一人さんのお話を聞き、日々実行していると不思議なことがたくさん起こります。 変ですよね…(ー ー;)? 度々起こる奇跡のような不思議な出来

    不思議な出来事とシマエナガちゃんのクッキーホルダー・斎藤一人さんの教え
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    シマエナガちゃんが可愛い過ぎます(*'▽')♬お掃除をこまめにされるのも、いいことを呼び込んでいるように思いました✨
  • ちょっと地元に戻ってました - しなやかに〜☆

    父の様子伺いに実家に戻っていました 天候は曇ったり晴れたりを繰り返して ました ここに来ると、地球は丸く感じるのと、、自分は地球の一部なんだと、妄想が始まりますwww 昨日は天気が良くて、、浜の方はこんなに海がキラキラしてました 実家の庭では、ひめリンゴの花などが咲いてました これはなんだろww 真ん中にある細長く見える島ありますよね そこがの方が人間の人口より多い島 田代島(たしろじま)といいます 小さい頃行った時はと遊んでる間に船で帰る時間になってしまいました 夕べはまたまた従兄弟のお刺身料理 鯨の肉と皮で挟んだ鯨の刺身 生姜とにんにくでべると美味しいです あと備長まぐろとつぶ貝なり 町中はまだこんな感じですが、 山の上はまだまだ自然がいっぱいです✨ また天気の良い日に撮ってきますね♬ 今、、自宅に帰宅途中です(*^^*) pちゃ

    ちょっと地元に戻ってました - しなやかに〜☆
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    Pちゃんの実家は、とてもいいところですね~(*'▽')綺麗な景色に心が和みます✨Pちゃんと一緒に、このお刺身いただきたいです(´艸`*)(笑)
  • どこにも出かけない贅沢!干したミカン皮の風呂でリラックスタイム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ふたりの世界にひたる日々 楽しみにしていたイベントが取りやめになり、友人たちとカフェに集うおしゃべり会も休止中です。 コロナウィルス感染症の影響で、家にこもって夫婦で過ごす休日。 好きだった日帰り温泉もやめて、お風呂に干したミカンの皮を浮かべて入浴しています。 リラックスタイムを中心にお伝えします。 スポンサーリンク ストレスを減らす ミカン風呂 コロナによるライフスタイルの変化 PCの除菌に注意 まとめ ストレスを減らす リビングで過ごすのは暖房費の節約のため わが家は寒冷地に暮らしているので、3月中旬のいまも暖房が欠かせません。 灯油の価格はここにきて安くなりましたが、暖房費の節約のため、休日はリビングで夫婦で過ごしていました。 私はちゃぶ台にノートパソコンを広げてブログを書き、夫は録画をしておいた映画を見る。 釣りやドライブが趣味の夫ですが、若い頃と違って寒い時期は海へ行かなくなりま

    どこにも出かけない贅沢!干したミカン皮の風呂でリラックスタイム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    みかんの皮…とは、素敵な入浴剤になりそうですね🎵今、八朔が家にあるので、食べ終わったら作ってみようかな(*'▽')
  • 日本航空JAL491(羽田→高知)澄みわたる空を遊覧飛行 - 青い滑走路

    一昨年の年末に羽田空港から高知空港への旅客機に乗りました。前回に書いた羽田→徳島便の記事にJR浜松町のホーム南端にある小便小僧の衣装がサンタクロースだったので、その前年の12月もサンタクロース衣装だったかを調べてみたところ上の写真を発見。その日の写真を引っ張りだしたのが今回の話しとなります。サンタクロース小僧の衣装は昨年、一昨年で同じように見えますが、使用されている小物に若干の違いがあったようです。 羽田空港は第1ターミナルが日航空、第2ターミナルが全日空と使用航空会社で別れており、ターミナルの西側に旅客機がズラリと並ぶ配置となっている第1ターミナルからは天気が良いと富士山の姿を見ることができます。この日は搭乗する機体の尾翼の後ろに冠雪をした富士の姿がありました。 羽田空港の4ある滑走路で最も新しいD滑走路よりの離陸です。この滑走路は東側に向かって離陸するのが常なのですが、上の写真では

    日本航空JAL491(羽田→高知)澄みわたる空を遊覧飛行 - 青い滑走路
    xkumaco
    xkumaco 2020/03/17
    素晴らしい絶景写真の数々ですね✨東京から飛行機に乗ったことがないのですが、羽田から富士山が見えるんですね(*'▽')!