2020年11月10日のブックマーク (3件)

  • じゃがいもとアンチョビのグラタン ヤンソンさんの誘惑風 クリームソースを作らないかんたんグラタンの作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯

    どーも最近芋やかぼちゃのレシピが多くて 友人からから芋系ブロガーと言われているZARUです!! 田舎者の意ではない、、、はず(笑) さて今回は そんな芋系ブロガーの名に恥じぬよう じゃがいも を使って クリームソースを使わない ヤンソンさんの誘惑風 じゃがいもと アンチョビの グラタン に作っていきたいと思います!! ヤンソンさんの誘惑は スウェーデンの家庭料理でじゃがいもとアンチョビを使ったグラタン風の料理になります。 名前の由来は菜主義者のヤンソンさんでも思わず誘惑されてべてしまったことから(史実ではないそうですが) ヤンソンさんの誘惑、もしくはヤンソンの誘惑となったそうです。 材料(2〜3人分) じゃがいも   3個(約300g) 玉ねぎ     2分の1個 バター     10g アンチョビ           10g 生クリーム           200ml パン粉    

    じゃがいもとアンチョビのグラタン ヤンソンさんの誘惑風 クリームソースを作らないかんたんグラタンの作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯
    xkumaco
    xkumaco 2020/11/10
    じゃがいもとアンチョビの誘惑の組み合わせ(´艸`*)♡しかも、クリームソースを作らないでいい…だなんて、本当に幸せレシピですね~(*ノωノ)
  • 斎藤一人さん 商人道 - コンクラーベ

    地図も持たずに歩いている商人に伝えることが、自分の天命だと、私は信じています。 暇な居酒屋を繁盛店に変えた、斎藤一人さん 「自力の後に他力あり」で、超びっくり! 運勢は顔で開かれる 追伸 他力が動いた! 暇な居酒屋を繁盛店に変えた、斎藤一人さん 私は現在、北海道・札幌で居酒屋などの飲店を6軒行っています。 また、インターネットを使って海鮮を中心とする北海道の物産を販売する仕事も行っています。 今でこそ、世間様から「青年実業家」と呼ばれたりもする私ですが、元々は札幌の場末にある、一間の小さな居酒屋の店主でした。 居酒屋修行中に少しずつ貯めたお金と、サラリーマンの親から借りたお金で、なんとか開店資金を作った私は、1年半もテナントが入らなかった激安物件を借りて居酒屋「ごはんばー桜CHOPS(チョップス)をオープンさせました。 開店前から、「場末で、かつ一年半も借り手のいない物件で、店をやるなん

    斎藤一人さん 商人道 - コンクラーベ
    xkumaco
    xkumaco 2020/11/10
    笑顔でいる…簡単なようで難しいですが、習慣にしてしまうところまで心がけていきたいと思いました(*'▽')✨
  • これが 夜のお菓子か。 うなぎパイだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 夜のお菓子 うなパイだよ こちら 中身の昭和チック 冊子に 目が行ってましまった こんな感じだったけ? で いつもの 中身 いつもの うなパイ 近くで 買えたので うれしいかった さすがに 真夜中の~ とかは 売ってなかった。。。 そういえば ふくすけは 見たこと あったけ? そんなの どうでも 良いから 頂戴だよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    これが 夜のお菓子か。 うなぎパイだよ - ふくすけ岬村出張所
    xkumaco
    xkumaco 2020/11/10
    「夜のお菓子」というタイトルが懐かしいです(笑)昭和から変わらないところも好き( ̄▽ ̄)♬