2020年11月27日のブックマーク (10件)

  • 結局、社会主義が感染症に強かったのか

    新型コロナウイルス感染拡大の状況やその対策は、地域ごとに大きく異なる。日経ビジネスの4つ海外支局が、お互いに他地域への疑問や質問を投げかけてみた。このQ&Aシリーズの第2回は中国中国編の編「4カ月ぶり上海で感染者、危機対応で見えた中国コロナ対策のすごみ」はこちら。 Q1 中国の新型コロナウイルス封じ込めのための行動指針とは。社会主義は感染症に強いといえるのか。 A1 マスク着用や対人距離の確保、手洗いの励行など、市民の自発的行動として求められる内容は日中国で大差ない。中国国内では市中感染がほぼゼロとなっている地域が多く、こうした行動が実行されていないケースも少なくない。 ただし、公共交通機関などではマスク未着用の人に対して、係員が大声で注意を促す光景はよく見られる。中国の国土は広く、都市によってもどこまで市民が順守しているかは大きく異なっている。 中国の権威主義的な体制が、新型コ

    結局、社会主義が感染症に強かったのか
    xlc
    xlc 2020/11/27
    みんな「全体主義国家だからできる」というくせに、実際何が対策されたか知らないのよね。報道もされない。ずっと中国にいたが人権侵害なんてなかったよ。
  • コロナ対策を迷走してるとか言ってる人がいるけど

    どうすれば正解かなんて誰にもわからないから、とりあえずやってみてダメそうなら方向転換していくしかないんじゃない? 後知恵で「こんなの失敗するのは最初から分かってる」とかい言うのは簡単だけどさ。

    コロナ対策を迷走してるとか言ってる人がいるけど
    xlc
    xlc 2020/11/27
    既にコロナが終息した国家でどのような対策がとられたか知っている人はいる?何も報道されないし、政府もそれには言及しない。成功から学ぼうとせず、根拠なき「日本スゲー」だけで突き進んでいるから迷走する。
  • 北海道最大クラスター 病院職員50人離脱 全階感染 人手不足深刻(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【旭川】道内最大の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)となった旭川市の慶友会吉田病院(263床)で、院内感染が止まらない。当初6階だけだった感染は26日までに1~7階の全階に広がり、感染者は125人に膨らんだ。医療スタッフが寝たきりの入院患者に介助で接するうちに感染し、院内で感染を広げたとみられる。職員50人以上が感染し、人手不足も深刻で、病院関係者は「いつになったら終息するのか。終わりが見えない」と焦燥感をにじませる。 同病院で最初に看護師ら2人の感染が確認されたのは今月6日。翌日には7人増え、市保健所はクラスターと認定し、全ての職員と入院患者を対象にしたPCR検査を始めた。 院内では当初、感染を6階のみに封じ込めるのは可能だとの見方もあったが、12日には7階、15日には5階で感染者が出たことが判明。その後も感染は広がり続けて1階まで達し、26日までに入院患者の4割近く、職員の1

    北海道最大クラスター 病院職員50人離脱 全階感染 人手不足深刻(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    xlc
    xlc 2020/11/27
    こうなってしまうと病院が機能しなくなる。これが医療崩壊だ。東京でもいつ起こってもおかしくない。今すぐに対策が必要だと思う。年末年始をどう過ごすかきちんと考える手を打った方がよい。
  • 尾身会長「個人の努力のステージ過ぎた」 | 共同通信

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は27日の衆院厚生労働委員会で、感染防止対策について「人々の個人の努力に頼るステージは過ぎた」と述べ、政府や自治体の対策を強化すべきとの認識を示した。

    尾身会長「個人の努力のステージ過ぎた」 | 共同通信
    xlc
    xlc 2020/11/27
    ここまで脅されているのに皆実感がなさそうだな。今は医療崩壊寸前の状態。年末年始の過ごし方次第では決壊する。そうなったら日本の大都市のほとんどが武漢化する恐れがあるということだよ。
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 過去最多570人感染確認 重症者61人 | NHKニュース

    東京都は27日、1日の人数としてはこれまでで最も多い570人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。先週からの3連休中に感染したケースも報告されていて、都は「来週にかけてどの程度の影響があるか注視したい」と話しています。 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて570人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の人数としては、今月21日の539人を上回って、これまでで最も多くなりました。 また、都が感染を確認するのは、検査の実施からおおむね3日程度かかるということですが、3日前の今月24日は検査数が9864件とこれまでで最も多くなっています。 年代別では ▽10歳未満が14人、 ▽10代が33人、 ▽20代が147人、 ▽30代が120人、 ▽40代が76人、 ▽50代が67人、 ▽60代が47人、 ▽7

    東京都 新型コロナ 3人死亡 過去最多570人感染確認 重症者61人 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/11/27
    神風など吹かない。対策すべきだ。
  • 尾身氏「個人努力の段階過ぎた」 政府と自治体、対策強化を(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は27日の衆院厚生労働委員会で、感染防止対策について「人々の個人の努力に頼るステージは過ぎた」と述べ、政府や自治体の対策を強化すべきだとの認識を示した。 尾身氏は「個人の努力に加えて、飲店の営業時間の短縮、感染拡大地域とそうでない地域の行き来を控えるのは必須だ」と強調。国民や国、自治体について「当事者意識を持って危機感を共有することが極めて重要だ」と訴えた。 新たな感染者数は26日には再び2500人を超えた。重症者数は410人と最多を更新し、死者も増えてきている。

    尾身氏「個人努力の段階過ぎた」 政府と自治体、対策強化を(共同通信) - Yahoo!ニュース
    xlc
    xlc 2020/11/27
    マスクつけたり外したりの道化を演じたのに、国民は誰も変だとは思ってくれなかった。
  • 来夏、4連休+3連休に 東京五輪の改正特措法が成立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    来夏、4連休+3連休に 東京五輪の改正特措法が成立:朝日新聞デジタル
    xlc
    xlc 2020/11/27
    「五輪のはず休暇」ばかり作ってどうする。そんな暇があったら年末年始を2週間の特別休暇にして外出を禁止した方がいいと思うよ。
  • 新型コロナ 中学校生徒20人 合唱コンクールで集団感染か 兵庫 | NHKニュース

    兵庫県市川町の中学校で生徒20人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。地元の保健所は、先週行われた合唱コンクールの場で集団感染した可能性もあるとして感染経路を調べています。 兵庫県市川町の教育委員会によりますと町立市川中学校で、今月22日に生徒1人が38度5分の発熱を訴え、PCR検査の結果、陽性と判明しました。 その後、この生徒と同じクラスの生徒18人と、別のクラスの生徒1人それに教員2人の感染が判明し、中学校での感染者は、あわせて22人となりました。 全員が軽症か無症状だということです。 教育委員会によりますと、学校では今月20日、全校生徒が参加して体育館で合唱コンクールが開かれ、集団感染が起きたクラスの生徒はほとんどがマスクをせずに歌っていたということです。 合唱の際生徒たちは例年と同じような並び方で、間隔をあけるなどの措置は取っていなかったということです。 市川町を

    新型コロナ 中学校生徒20人 合唱コンクールで集団感染か 兵庫 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/11/27
    中学生を叩くと溜飲が下がる模様。よかったな!自分よりバカがいて。GoToしちまってヤバかったかもという気持ちもスッキリするね!
  • 志位氏「傲慢不遜で許しがたい」 尖閣めぐる中国外相の主張に

    共産党の志位和夫委員長は26日の記者会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめる中国の王毅国務委員兼外相の発言を厳しく非難し、合わせて茂木敏充外相の対応も批判した。 王氏は24日の日中外相会談後の共同記者発表で「一部の真相が分かっていない日漁船が釣魚島(魚釣島の中国名)周辺の敏感な水域に入る事態が発生している。これに対して中国側としてはやむを得ず必要的な反応をしなければならない」などと主張した。 志位氏はこの発言をめぐり「尖閣諸島周辺の緊張と事態の複雑化の最大の原因は、日が実効支配している領土に対し、力ずくで現状変更をしようとしている中国側にある。中国側の覇権主義的な行動が一番の問題だ」と指摘。「日側に責任を転嫁する、驚くべき傲慢不遜な暴言だ。絶対許してはならない暴言だ」と強調した。 さらに、王氏と並んで共同記者発表した茂木氏について「王氏の発言に何ら反論もしなければ、批判もしない。そうい

    志位氏「傲慢不遜で許しがたい」 尖閣めぐる中国外相の主張に
    xlc
    xlc 2020/11/27
    相手はこの手の発言を繰り返すことで事実化しようとしているのだから、その度に反論しなければならない。
  • 「日本は緩和のスピードが早過ぎた」データ分析の専門家が考える今回の流行の理由

    「日は緩和のスピードが早過ぎた」データ分析の専門家が考える今回の流行の理由第2波も終わらないまま、危機的な状況に近づきつつある今回の流行。何が原因だったのでしょうか? そして、二次感染を減らす4要素とは? 感染対策と経済との両立が叫ばれ続け、人の移動や飲を促すGo To事業が行われてきたが、感染対策を考える立場からはこうした政策をどう見ているのか。 今回の流行に至った原因をまず分析していただき、二次感染を防ぐ要素についても語っていただいた。 ※西浦さんの著書の刊行に合わせ出版社が主催したグループ取材の前半は参加媒体の事前質問のうち共通する質問に答え、後半は各社1問ずつの個別質問に回答する形で行われた。追加取材をした上で、読みやすいように構成を変えている。 「日は緩和のスピードが驚くほど早い」ーー医師向けの媒体「m3」でもGo Toトラベル事業が感染拡大に与えた影響について考察されてい

    「日本は緩和のスピードが早過ぎた」データ分析の専門家が考える今回の流行の理由
    xlc
    xlc 2020/11/27
    政府も含め多くの日本人の感覚は「コロナなど気にする必要はない」なのだと思う。その上で感染が増加すると「政府を批判するスキを与える」ので対策しているのだと理解している。