2021年3月19日のブックマーク (5件)

  • 管理不備と報じられたLINEの問題についてまとめてみた - piyolog

    2021年3月17日、日国内のLINE利用者の個人情報に対し、国外から技術者らがアクセスできる状態にあったにもかかわらず、規約上で十分な説明が行われていなかったと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 何が問題と報じられたのか LINEの(主に日国内利用者における)個人情報保護管理の不備が報じられた。報道で問題として指摘されたのは国内LINE利用者の個人情報移転先である国名の明記。移転先やアクセスを行う国名は原則として明記を行った上、利用者から同意を得るよう個人情報保護委員会が求めていた。 LINEは利用者へ国外で一部利用者情報を取り扱っていたことについて十分な説明ができていないと判断。利用規約において、「利用者の居住国と同等のデータ保護法制を持たない第三国に個人情報を移転することがある」と説明するも国名までは明記していなかった。 今回は管理不備とされる問題が報道で指摘され

    管理不備と報じられたLINEの問題についてまとめてみた - piyolog
    xlc
    xlc 2021/03/19
    中国が信用できないという気分の問題。中国で働くものとしてはウンザリする差別的反応だが、中国政府の信用のおけなさを考慮すると杞憂とも言い切れないのが辛いところ。ちなみにWeChatはサーバ側にはデータはない。
  • 「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場

    ソフトウェアの開発プロジェクトにはさまざまな経歴や役職を持つ人が関与するので、我が強い人や性格に難がある人が問題になることもしばしば発生します。ソフトウェア業界のよもやま話を語るブロガーのニール・グリーン氏が、ソフトウェア開発プロジェクトの中で問題になりがちな人をタイプごとにまとめつつ、それぞれのタイプの特徴と管理職向けの解決策を解説しました。 How to Deal with Difficult People on Software Projects https://www.howtodeal.dev/ 上記のサイトにアクセスしたのが以下。上から「プロダクトマネージャー」「デザイナー」「プロジェクトマネージャー」「開発マネージャー」「開発者」「品質保証(QA)」の6カテゴリに分かれていて、それぞれの役職の中によくいる「問題のある人」のタイプが動物のアイコンで示されています。例えば、「プロ

    「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場
    xlc
    xlc 2021/03/19
    ピンとこない。私的には仕様を論理的に整理できない顧客と業務を理解せずプログラムの美しさを優先してしまうプログラマが迷惑だ。これは互いに関係があるのだけどね。
  • 東京都 コロナ 6人死亡 303人感染 7日間平均は7日連続で増加 | NHKニュース

    東京都内で19日新たに303人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。19日までの7日間平均を前の週と比べると7日連続で増加していて、都の担当者は「さらに増えるとすぐに重症者も増えてしまう。誰が感染しているか分からず発症前にうつすこともあり得るので、気をつけてほしい」と呼びかけています。 また、都は感染が確認された6人が死亡したことを明らかにしました。 都によりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの男女合わせて303人です。 19日までの7日間平均は297.0人で、前の週の108.6%となりました。 7日間平均が前の週から増加するのは7日連続です。 都の担当者は「さらに増えるとすぐに重症者も増えてしまう。誰が感染しているか分からず発症前にうつすこともあり得る。卒業式の時期だが会やパーティーは控えるなど気をつけてほしい」と呼びかけています。 19日の

    東京都 コロナ 6人死亡 303人感染 7日間平均は7日連続で増加 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2021/03/19
    いつまでやってんだ。
  • フランス人の旦那さんと喧嘩して「もっとゆっくり言って」と言ったら「もう4年もフランス住んでるのにね」と言われたのがしんどすぎた

    ピカチュウ @ptit_loup10 旦那と喧嘩になって、すごい勢いでフランス語でバーって言われたから 「わからないから、もっとゆっくり言って」って言ったら 「もう4年もフランス住んでるのにね。」ってボソッと言われた。 私がフランス語喋れなくて悩んでること知ってるのに、喧嘩の流れとはいえ、その一言はつらすぎる。 ピカチュウ @ptit_loup10 在仏4年目っていったって、畑に囲まれたど田舎で家にひきこもり。公園すら歩いて行ける距離にない。いまだに友達一人も作れてない。フランス語に触れる環境にいないの。2歳児の子どもがいて、育児も家事も全く協力してくれなくてほぼワンオペ状態で、それでも隙間時間で勉強してるのになぁ。 ピカチュウ @ptit_loup10 フランス語のレベル低すぎるのはわかってるし、4年も住んでてフランス語喋れないの?って他の人に言われるのはまだ仕方ないって思うの。 フラン

    フランス人の旦那さんと喧嘩して「もっとゆっくり言って」と言ったら「もう4年もフランス住んでるのにね」と言われたのがしんどすぎた
    xlc
    xlc 2021/03/19
    中国人の彼女に「ホワイトデーのプレゼントがない」と非難されたので中国語で反撃したら、あまりの剣幕に爆笑された。そのぐらいやり合えないとストレスがたまるよね。
  • LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース

    通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。 これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。 また、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 さらに、保育所の入所申請

    LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
    xlc
    xlc 2021/03/19
    LINEに政府が出資してコントロールしてはいかが?その方が怖い気もするけどね。騒いでいる人もリスクを冷静に判断したほうがよい。ヒステリーに見えるよ。