タグ

2020年6月27日のブックマーク (21件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
  • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立、三菱、コロナ、富士通ゼネラルから出ています。 その他のドライとか、なんとか除湿(ダイキンのプレミアム除湿、パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。 まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、 1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。 2.除湿機の場合、機 機械の駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまいますが、エアコンの場合は室外機を通して排熱が可能。 これにより再熱除湿方式のエアコンでは温度と湿度を別々に管理することが可能です。 「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    エアコン買い換えよりも除湿機買い足しが安そう。
  • EUの渡航制限 日本など対象に段階的解除の方向で調整 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合が、現在行っているEU域外からの渡航制限について、来月1日から、日を含む10数か国を対象に段階的に解除する方向で調整していることが分かりました。 こうした中、26日開かれた大使級の会合で、どの国からの渡航を認めるか暫定リストが示され、外交筋によりますと、このリストには、日中国韓国など10数か国が含まれているということです。 ただEUは、渡航者の国の感染状況が落ち着いていることに加えて、その国も同様にEU加盟国からの渡航を認めることが重要な基準になるとしていて、加盟国の判断によっては、リストからいくつかの国が除外となる可能性もあるということです。 一方、新たな感染者が多いアメリカロシアは、今のところリストに含まれていないということです。 EUは来週、このリストを公表する予定ですが、観光産業が盛んで域外から多くの観光客を呼び込みたい国と慎重な国との間で意見が分かれ

    EUの渡航制限 日本など対象に段階的解除の方向で調整 | NHKニュース
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    勘弁してくれ
  • 私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさ..

    私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさん解くといいと思うぞ。 読解力とは、文章の意図を正しく解釈できる力のことだと思うので、読解力のトレーニングには必ず「正しい解釈」すなわち「解答」が無いといけない。 読解力向上法というと、よく多読・精読系の方法が挙げられるわけだが、読書自体を好きにならない限り、「解答」が無いので向上が認識できない→続かない、という点で難がある。 そうすると、現代文の問題+「解答」を用意すればいいのかと思うだろうが、現代文の問題は、他科目と違って「解答を読んでも理由がわからない」という現象が生じる。 「解答を読むための読解力が必要」っていう難点な(現代文苦手な人あるある)。 そもそも、読解力の無い人間が読むには問題文が長すぎるという点も厄介。その点では「なぞなぞ」は設問が短いので、非常に良い。 それに「なぞなぞ」は、小学生でも出し合いっこした

    私は昔から言っているのだが、読解力向上のためには「なぞなぞ」をたくさ..
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    効果ありそう。面白いね。
  • コミケが早く復活してほしい。

    はじめてのコミケが売れた。 生きててよかったと思った。(※ここからは人特定されないために嘘も混ぜるがそこは許してほしい) ずっとダメ人間だった。顔は不細工。もう女子とは学校を卒業してからほぼ話してない。 彼女なんて、いままでの人生で生まれてから一人もいない。 三流の大学を出て、コミュ障のせいで、就職に失敗した。 リーマンショックのせいで、ブラック企業に偽装請負で働いてた。 それでメンヘラになった。 それで4年間ひきこもりをやった。 自分は何も残さず、家族に寄生したまま死ぬんだろうと思ってた。 怖かった。 家族が死んだあとどうするんだろう。自分も後を追って死ぬかとか考えてた。 ずっとメンヘラとしてネットの片隅でうごめいてた。 自分にも夢があった。 西尾維新とか奈須きのこみたいな作家になりたいとかずっと思ってた。 でも新人賞への小説を一作も書かずどうせ無理だろうと思ってだらだら過ごして、

    コミケが早く復活してほしい。
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
  • 生活保護費引き下げを容認する判決は法治国家の放棄? 木村草太教授「法律の文言も趣旨も無視している」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 生活保護費引き下げを容認する判決は法治国家の放棄? 木村草太教授「法律の文言も趣旨も無視している」名古屋地裁は6月25日、生活保護費の引き下げは「生存権」を保障する憲法25条などに違反するとして、取り消しを求めていた生活保護受給者らの訴えを棄却した。この判決について、憲法学者の木村草太さんはどのように捉えているのだろうか。

    生活保護費引き下げを容認する判決は法治国家の放棄? 木村草太教授「法律の文言も趣旨も無視している」
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    国の財務状況は無視できなくない?何が基準で金額が決まるの?
  • 増田の夢の新機能

    コメント、トラバ、ブクマ等の合計が1000を超えると元増田のプロフィール(&全身写真)表示って出来ないかなー。 どんな顔してどういう育ち方をしたどんなバックグラウンドの人間がこれ書いているんだろ?って真剣に知りたくなる時がある。 見せてくれるなら500円までなら出す!って気分になる事はしょっちゅうある。

    増田の夢の新機能
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    12年たったが実装されてない
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 Type-C PD、怖いながらもNew Normal

    【山田祥平のRe:config.sys】 Type-C PD、怖いながらもNew Normal
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
  • 「神様に与えられた呼吸を奪うのか」、マスク義務化に断固反対のアメリカ市民 - BBCニュース

    米フロリダ州パームビーチ郡では、新型コロナウイルスの流行対策として、公共の場でのマスク着用を義務化する法案の採決の前に、委員会が市民の意見を聞く機会を設けた。

    「神様に与えられた呼吸を奪うのか」、マスク義務化に断固反対のアメリカ市民 - BBCニュース
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    コロナ感染拡大に対してマスク義務化の効果のエビデンスが無いって話ではないのねw
  • News Up 新型コロナ感染日記 ~妻が“コロナ”になりました~ | NHKニュース

    家事と育児を一手に担うが、新型コロナウイルスに感染。それからのとまどいの日々を、夫の目線でつづったSNS上の日記が話題です。「家事との格闘」、「幼い子どもの世話」etc。が感染したら直面する苦悩の数々が時系列的に読み取れ、家族の感染に備えていまどうすればいいのかを、日記は物語っていました。(ネットワーク報道部記者 和田麻子)

    News Up 新型コロナ感染日記 ~妻が“コロナ”になりました~ | NHKニュース
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    読ませる内容だった
  • 「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「黒人」という呼び方は差別か? 日在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 1 名前:muffin ★:2020/06/26(金) 13:55:20.63 ID:5F1DZFBt9 世界で広がる「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」の運動。日在住の外国人に、「黒人」という呼び方をどう思うか、これまでどんな差別を感じたか、話を訊いた。 答えてくれたのは、日初の黒人経営者によるアニメスタジオ「D’art Shtajio(デ・アート・シタジオ)」のCEOであるアーセル・アイソムさん。6月21日(日)オンエアのJ-WAVE『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:玄理)のワンコーナー「WORLD CONNECTION」にて。 今回の放送で話を聞いた、日在住の外国人であるアーセルさん。高校生の頃にアニメ作品の『GHOST IN THE SHE

    「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    白人黒人呼びは判りやすいのでこれが差別だとか疑問に思わなかった。言い換えはアジア系、アフリカ系、ヨーロッパ系、ヒスパニック系で適切なの?別の意味も入るから難しいね。
  • 「家の壁に止まってるんだけどなんていうちょうちょ?」民家に現れた国蝶・オオムラサキにTwitter民が騒然「市街地で拝めるなんて」「あつ森で見た!」

    リンク oomurasaki.net オオムラサキについて | 北杜市オオムラサキセンター公式サイト 北杜市オオムラサキセンターのオオムラサキについてです。北杜市オオムラサキセンターの公式サイト。国蝶オオムラサキの全国一の生息地、北杜市にある「オオムラサキセンター」は、自然環境をはかる基準ともいえるオオムラサキの保全活動や里山の保全・再生に、団体や個人と連携しながら取り組んでいます。ご利用案内、施設案内(ジオラマ「雑木林の四季」、標展示室、森林科学館、ひばりうむ長坂 生態観察施設、オオムラサキ自然公園、ハイビジョン映像室等)、オオムラサキについて、イベント案内、里山づくり、オオムラサキ通信、オオムラサキ 1 user 62

    「家の壁に止まってるんだけどなんていうちょうちょ?」民家に現れた国蝶・オオムラサキにTwitter民が騒然「市街地で拝めるなんて」「あつ森で見た!」
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
  • 笑 韓 ブログ : 【韓国】 「安倍政権に謝罪せよ」 とデモした韓国の市民団体代表に罰金刑

    2020年06月27日02:12 カテゴリ一般・経済 【韓国】 「安倍政権に謝罪せよ」 とデモした韓国の市民団体代表に罰金刑 1: 荒波φ ★ 2020/06/26(金) 17:06:24.14 _USER 2020年6月26日、韓国・ニュース1によると、ソウルの日大使館前に設置された慰安婦像の前で「文在寅(ムン・ジェイン)政権は安倍政権に謝罪せよ」と訴える未申請のデモを行った市民団体代表に罰金刑が言い渡された。 記事によると、ソウル地裁は同日、集会及びデモに関する法律に違反した疑いで略式起訴された市民団体・オンマ部隊のチュ・オクスン代表に罰金70万ウォン(約6万3000円)を命じた。 チュ代表は昨年8月1日、ソウルの日大使館前にある慰安婦像前で「日韓関係回復に向けた第4次記者会見」と題する集会を未申請のまま行った疑いが持たれている。 この集会でチュ代表は、文在寅(ムン・ジェイン)大統

    xorzx
    xorzx 2020/06/27
  • 「お父ちゃんちにずっといる!」泣き叫ぶ息子を保護で有罪に 元ラガーマン父の闘い | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「お父ちゃんちにずっといる!」泣き叫ぶ息子を保護で有罪に 元ラガーマン父の闘い | デイリー新潮
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    父親が子育てに参加せずに母親だけに押し付けてきたツケだからしかたない。
  • 女性管理職3割目標 「20年30%」から「30年まで」に先送りへ 政府 | 毎日新聞

    政府は、安倍政権の看板政策の一つの「女性活躍」の目玉として掲げる「指導的地位に占める女性の割合を30%程度」に上昇させる目標の達成年限について、「2020年」から「30年までの可能な限り早期」に繰り延べする調整に入った。現状では女性管理職などの割合は30%にほど遠く、「20年の達成は現実的に不可能」(政府関係者)と判断した。年内にも策定する今後5年間の取り組みを示す第5次男女共同参画基計画に盛り込む。 繰り延べ方針は、橋聖子・男女共同参画担当相が25日、安倍晋三首相と首相官邸で会って報告した。 「20年30%」は小泉内閣時代の03年6月に、男女共同参画推進部で決定した目標。「指導的地位」として想定するのは国会議員や、霞が関・民間企業の管理職だ。しかし15年に閣議決定した第4次男女共同参画基計画の段階で「30%」は「努力目標」に格下げされていた。一方で「女性活躍」を政権の最重要政策の

    女性管理職3割目標 「20年30%」から「30年まで」に先送りへ 政府 | 毎日新聞
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    本当に情けない。女性管理職の割合が目標達成出来ない企業は法人税でペナルティつけたら?企業が社員教育しなきゃ増えないでしょ。
  • 【微グロ注意】レジ袋有料化でスーパーの店員が憂鬱なことは汚いマイバッグを持ってくる人が増えること

    わ @_wa______ @akatsuki405 はじめまして。不衛生なマイバッグ問題は避けて通れないですよね。コンビニ時代、汚くて臭う使い古しのスーパーの袋を渡されて商品を詰めた事があるので、これからはこのような惨事が日中で頻繁に起こるのかと思うと、店員さんの苦労がうかばれます……。

    【微グロ注意】レジ袋有料化でスーパーの店員が憂鬱なことは汚いマイバッグを持ってくる人が増えること
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    ゴキの死骸はキツい。レジ店員への虐待レベル。/これって店員は拒否出来ないの?
  • ロレアルも「美白」表現取りやめ、人種差別問題の高まりで

    世界最大の化粧品会社、仏ロレアル<OREP.PA>の報道官は26日、スキンケア製品から「白」や「色白」「明るい」の文言を外すと述べた。(2020年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [ロンドン 26日 ロイター] - 世界最大の化粧品会社、仏ロレアルの報道官は26日、スキンケア製品から「白」や「色白」「明るい」の文言を外すと述べた。ソーシャルメディアで批判の声が高まる中、英日用品のユニリーバも前日に同様の措置を取った。

    ロレアルも「美白」表現取りやめ、人種差別問題の高まりで
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    白人女性はアジアに来たってモテない。美白と人種は関係ないだろ。
  • なんでガチャゲーが流行ってるのかわからん(■ 2020/06/28 追記)

    FGOとか流行ってるから、ガチャゲーが流行ってるのは事実なんだろう しかし、運と金だけで左右されるガチャゲーの何が面白いのかさっぱりわからない やってる人たちストレスたまんないの? ■ 2020/06/28 追記 多くの人に反応いただいてありがたい ご紹介いただいた類地健太郎氏の考察は興味深く、理論だっているように思う ただ、自分は不確実性がすごく嫌いだから個人的な納得感はなかった で、不確実性が嫌いなは自分だけじゃなくて、来世の一般の人もそうだったと思っている 人間は利益を得るより損失を回避することを大事にする傾向がある (プロスペクト理論 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E7%90%86%E8%AB%96 ) だから来ガチャで爆死するのを回避した

    なんでガチャゲーが流行ってるのかわからん(■ 2020/06/28 追記)
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    ギャンブルは依存症になるほど楽しいんだよ。人間の狩猟本能に訴えるらしい。
  • さっき駐車場の使い方を丁寧に教えてあげれたので今日の分の徳は積んだよ..

    さっき駐車場の使い方を丁寧に教えてあげれたので今日の分の徳は積んだように思う これから電車に乗るのでお年寄りに席を譲っていくらか積み増しできたらいいなと思ってる

    さっき駐車場の使い方を丁寧に教えてあげれたので今日の分の徳は積んだよ..
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    監視カメラとAIで個人の善行を数値するユートピア
  • (追記)城崎温泉に住む

    2年くらい前に城崎温泉に行って、なんて風情のある町なんだと感動した。日海側の深い雪を初めて体験したっていうのも大きかったかもしれないけど、やっぱり魅力的な町だったと思う。行けなかったけど海も近い。 いま何となく「城崎温泉 賃貸」で検索をかけてみたら、普通に月4.2万円で風呂トイレ別みたいな物件がガンガン出てくる。駅からもかなり近くて、なんなら旅行の時に歩いたあたりにある。玄関を出たらあの風情ある温泉街、ってことだ。 いま住んでるところは水道ネット含むとはいえ月5.8万、城崎の物件のほうが安いくらいだ。 仕事さえなけりゃ城崎に移り住むことは全然可能なのだ。あの非日常の場、思い出深い旅行先、いつかまた行きたいと憧れている素敵な街、をホームタウンにできるのだ。…仕事さえなんとかなれば。 ウオーーーーフリーターになって城崎に住もうかな!!クソみたいな賃金だしなんならフリーターの方がコスパ良い可能

    (追記)城崎温泉に住む
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    50手前だけどリモートワーク憧れるのでプログラム勉強したい。プログラマーは好きな場所に住めて出勤もないって最高の仕事やね。
  • 渡部建が妻と相方とスポンサーに謝罪する一方、最大の被害者である相手女性に謝罪せず! 「デートクラブのように安全に遊べる子」と差別肯定 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    渡部建がと相方とスポンサーに謝罪する一方、最大の被害者である相手女性に謝罪せず! 「デートクラブのように安全に遊べる子」と差別肯定 複数の女性を性のはけ口としていたことを「週刊文春」(文藝春秋)に報じられた、アンジャッシュ・渡部建。「週刊文春」発売2日前からすべての仕事の自粛を発表し公の場から姿を消していた渡部だが、今週、その「週刊文春」の独占インタビューに答えた。 すでに多くのワイドショーでも報じられているように、インタビューで渡部はマスク越しにもわかる憔悴した表情で、・佐々木希と相方・児嶋一哉に対して、謝罪の言葉を繰り返している。 である佐々木に対して、「僕は今でもを愛しています」「たいへん失礼で、卑劣で、最低なやり方だったなと思います。自分の取っていた行動のおぞましさとか、世間に与える影響とか、家族や親族をどういう風に傷つけてしまうのかとか、いろんな思いがありました」「(佐々

    渡部建が妻と相方とスポンサーに謝罪する一方、最大の被害者である相手女性に謝罪せず! 「デートクラブのように安全に遊べる子」と差別肯定 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    xorzx
    xorzx 2020/06/27
    男性だけに責任があるってマスコミや世間の態度こそ女性は判断力の無い馬鹿だと決めつけている男女差別。