タグ

2021年5月12日のブックマーク (16件)

  • 神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて | NHKニュース

    神戸市は、新型コロナウイルスに感染した20代の女性と30代の男性が亡くなったと発表しました。神戸市で30代以下の患者の死亡が発表されるのは初めてで、市は変異ウイルスの拡大で若い世代の重症化リスクが高まっているとして注意を呼びかけています。 神戸市は、先月28日に新型コロナウイルスに感染していた30代の男性が、また、今月2日に20代の女性が亡くなったと発表しました。 いずれも糖尿病などの基礎疾患があったということです。 神戸市で30代以下の患者の死亡が発表されるのは初めてです。 市は、変異ウイルスの拡大で若い世代の重症化リスクが高まっているとして注意を呼びかけています。 感染確認から入院できたのは3日後 亡くなった1人は北区に住む30代の会社員の男性で、糖尿病などの持病がありました。 遺族などによりますと、男性は先月19日に新型コロナウイルスに感染したことが確認され、その後、会話ができないほ

    神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて | NHKニュース
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 入国前14日以内 インドなど3国滞在は原則入国拒否 14日から | NHKニュース

    インドで新型コロナウイルスの感染が爆発的に拡大していることを受けて、政府はインド、パキスタン、ネパールの3か国に過去2週間以内に滞在した外国人については在留資格を持っていても原則、入国を拒否することを決めました。 1日の新たな感染者数が連日30万人を超えるインドでは、要因の1つとして変異ウイルスの影響が指摘され、政府は、インドと、周辺のパキスタン、ネパールから入国する人については検疫所が確保した宿泊施設で待機するよう求め、3日目と6日目に改めて検査を行うなど水際対策を強化しています。 さらに政府は、インドとパキスタン、ネパールの3か国について、入国前14日以内に滞在していた外国人は、定住者や日人の配偶者など在留資格を持つ人であっても、特段の事情がないかぎり入国を拒否することを決めました。 一方、日人は引き続き入国できるということです。 期間は「当分の間」とし、14日の午前0時から運用を

    入国前14日以内 インドなど3国滞在は原則入国拒否 14日から | NHKニュース
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 大阪府 新型コロナ 50人死亡 新たに851人感染 | NHKニュース

    大阪府は12日、府内で新たに851人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで府内の感染者は9万2035人になりました。 また、1日としては、これまでで2番目に多い50人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は累計で1835人になりました。

    大阪府 新型コロナ 50人死亡 新たに851人感染 | NHKニュース
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    死者数もサチってきたっぽいね。
  • 自炊すると食費が減るというのは嘘です - 0xf

    若い人は騙されないでほしい。 漫然と自炊すると明らかに費は増える。絶対です。 費をセーブすることを目的にしなければ減らない。目的意識をもち、効率を考え、うまく計画を立てないといけない。よく戯画的に「激安スーパーをはしごして〜」みたいなイメージを想定されるが、まあそんなことしなくても普通の生鮮料品店で1週間の予算をちゃんと決め、献立を考えて買い物し、冷凍庫をうまく使えば安くあがるのは間違いない。ただし、そんなことができる人間はそんなに多くはないに違いない。人類の大半はもっと場当たり的で計画能力がない。 調味料も肉も野菜もだいたいちょっと高いものが美味い。うまいものを買うともっとべたくなる。うまいものをっていると酒を飲む。飯をってもまだまだ飲む。在庫があるからだ。飯がなくなっても飲んでるので寝る前には小腹がすく。何かをべる。もちろん、安い材をうまくうハックもある。燻製にしたり

    自炊すると食費が減るというのは嘘です - 0xf
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    一人鍋は安くすむよ。野菜たっぷり取れる。週に2回は外食で美味しいもの食べればいい。
  • ワクチンを誤って常温保管、960回分が使用不能に 配送業者がミス 神戸市

    神戸市は12日、保冷状態を維持しなくてはならない米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンを誤って常温で保管し、接種960回分が使用不能になったと発表した。配送業者の手違いがあったといい、このワクチンは廃棄処分にする。 11日午前、各区役所から東灘、中央、北区(北神地区)の3接種会場にワクチンを配送した際、配送員が誤って保冷ボックスからワクチンが入った発泡スチロール箱を取り出し、市が委託する現地スタッフに手渡した。保冷ボックスは回収し、最長3時間、常温状態が続いたという。 各会場の保冷庫の鍵は市職員が管理し、届いたワクチンは市職員が保冷庫に移すまで保冷ボックスで保管することになっていた。市は保冷ボックスごと現地スタッフに渡すよう配送業者に指示したが、配送員に徹底されていなかったという。各会場の集団接種は午後からで、正午すぎに来た市職員がミスに気付いた。 市健康局は「非常に貴重なワクチンを

    ワクチンを誤って常温保管、960回分が使用不能に 配送業者がミス 神戸市
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

    なんでもいいから教えろよ。 -------------------- 自分のやつ 関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない 懲役太郎チャンネル(Vtuber) よめ子(DIY) さめ先生のサメの歌(サメの歌) 打首獄門同好会(音楽) asian gothic label(音楽) H ZETT CHANNEL(音楽) さいとうなおき(イラスト) プープーテレビDPZオモコロチャンネル(オモコロ) Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃんの水彩画) 三崎律日(世界の奇書をゆっくり解説) 片付けトントン(汚部屋) オテル・ドゥ・ミクニ(レシピ) ズボラストレッチ(ストレッチ) よゐこチャンネル(よゐこ) 平坂寛(生き物) Cateen かてぃん(ピアノ) 吉田誠治(イラスト) コロッケ砕砕(フィギュア) PezEMIVEVO(Pez)

    お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    普段見ないけどちょっと見てみるか?
  • 冒険者が勇者にクビになるって漫画

    漫画アプリの広告でタイトルのようなのがよく流れてくるんだけど、設定が似すぎじゃない? とある冒険者が勇者にパーティーをクビになる→クビにしたら勇者パーティーがボロボロ→実はクビになった冒険者こそが要だった みたいなやつ。 そういうのが流行るのは別に構わないし、そら面白いかもしれねぇな、って思う部分もあるんだけど、 なんせ似たような設定すぎて「それ大丈夫なのか?」と思ってしまう。 少なくとも3つくらいは同じような漫画を知っている。 もしかしたら他にもあるのかもしれない。

    冒険者が勇者にクビになるって漫画
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる | キリスト教徒への迫害が止まらない

    中国でキリスト教徒が急増し、習近平政権が弾圧を強めている。このまま増えれば、中国共産党による一党独裁の支配体制に重大な影響を及ぼしかねないと危惧しているからだ。 中国で迫害を受けているのはウイグル人ばかりではない。キリスト教徒も同様である。 米国の国際宗教自由委員会(USCIRF)は4月、「2021年の年次報告書」を発表し、中国政府によるキリスト教徒とウイグル人イスラム教徒に対する著しい人権侵害を報告した。 同報告書によれば、中国当局は昨年、宗教的少数派を監視・追跡するために、前例のない最新のAI監視機器を使用したとして、中国を信教の自由に「特に懸念のある国」に指定し続けるよう、米国政府に勧告した。 「中国のエルサレム」で十字架撤去 昨年、中国南東部の浙江省温州市では、事前通告なしに5つの教会から十字架が撤去された。地元政府関係者がクレーン作業員を雇って、深夜に強制撤去したのだ。その中には

    中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる | キリスト教徒への迫害が止まらない
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 五輪スポーツドクター、募集上回る応募 熱中症など対応:朝日新聞

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会が募集したスポーツドクター約200人に対し、約280人の応募があったことが複数の関係者への取材でわかった。応募締め切りは14日で、人数がさらに増…

    五輪スポーツドクター、募集上回る応募 熱中症など対応:朝日新聞
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    観客や関係者のコロナ対応もスポーツドクターが対応すんの?
  • 高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大:東京新聞 TOKYO Web

    、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象に実施した内閣府の国際比較調査で、日の高齢者は約3割が親しい友人がいないと回答し、4カ国の中で割合が最大だったことが12日、分かった。近所付き合いの希薄さも目立っており、高齢者の孤独防止対策が急務となっている。

    高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大:東京新聞 TOKYO Web
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    どんどん友人が死んでいくから新しい友人が増やせるか?もしくは若い友人が作れるか?だよね。
  • 異世界転生物よりパーティー解雇物の方が読者を承認してくれる

    異世界転生ものってあるでしょ。あれは、現実世界ではうだつが上がらない平凡なあるいは平凡以下の人間が、異世界では圧倒的な能力を発揮して無双できるというのが基構造。「いまの自分の能力で無双できる」パターンも「転生時に新たな能力を獲得して無双できる」パターンもあるけど、これって所詮は別世界の話なんだよね。日々の生活で、周囲の人達から自分が期待するような承認が得られないことに不満を感じたり屈してる読者からすれば、無敵になった主人公の活躍を通して一定のカタルシスは得られるけど、どこかに虚しさも伴う。なんせ異世界に行っちゃった時点で最初から圧倒的にすごい人なので、『見返す』とか『ざまあ』みたいなスカッと感が演出できない。すごい人がすごいことをしてみせて、知らない人達に感心されたりビビられたりしたって、それは予定調和でしょ。 その点、パーティー解雇物っていうのはいいよ。なんせ、解雇される前もされた後

    異世界転生物よりパーティー解雇物の方が読者を承認してくれる
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    なろう研究は面白い。どんどんやってくれ。
  • 劇場はOKなのに映画館はNG。東京都の休業要請に業界団体が抗議(声明全文)

    東京都が5月12日以降は劇場や演芸場への休業要請を緩和する一方で、映画館については休業要請を継続する方向だ。これに全国の映画館、演芸場などが加盟する全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)が反発。5月11日に会長名で「映画を愛する皆様へ」と題した声明を公式サイトに掲載した。「合理的かつ公平なご説明を」と東京都に求めている。 朝日新聞デジタルによると、東京都は緊急事態宣言が延長される12日以降は休業要請を一部緩和し、劇場や演芸場、イベント開催などは「人数上限5000人かつ収容率50%、午後9時まで」といった要請に変わる。一方、映画館、プラネタリウム、博物館、美術館などは休業要請が維持される方向だ。

    劇場はOKなのに映画館はNG。東京都の休業要請に業界団体が抗議(声明全文)
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    アメリカでは映画新作も配信だよね
  • スギ薬局がワクチン接種抜け駆け工作について釈明文、無理がある言い訳のせいでまるで秘書が会長の殺人未遂事件を引き起こしたような結果に : 市況かぶ全力2階建

    お台場新地ことフジ・メディア・ホールディングス、大株主に村上世彰さんの娘やSBIレオスひふみ等の役者が揃いして北尾吉孝さんがポエムを綴る

    スギ薬局がワクチン接種抜け駆け工作について釈明文、無理がある言い訳のせいでまるで秘書が会長の殺人未遂事件を引き起こしたような結果に : 市況かぶ全力2階建
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 水分補給にお茶やコーヒーは不適と言うけれど

    脱水した時に、もしお茶やコーヒーしかなくても飲むべきじゃないという海水レベルで不適なの?それともあくまでノンカフェイン飲料との相対的なものだから、 脱水したら飲んだほうがいいレベルなの?

    水分補給にお茶やコーヒーは不適と言うけれど
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    利尿作用は個人差が大きいので他人の経験はあてにならんでしょ?
  • 英イングランド、コロナ死者数ゼロに ワクチン接種戦略で成功 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    英イングランドで5月10日、昨年7月以降初めて、新型コロナウイルス感染による死者の報告件数がゼロとなった。 英国公衆衛生庁(PHE)が新型コロナウイルスに関連して公開しているデータによると、イングランドで死亡が報告されたコロナ感染者(過去28日以内に感染を確認)は同日午後の時点で11万2245人となっており、前日から更新されていない(日時間11日正午の時点でも同様)。 また、スコットランドと北アイルランドでも同日、感染者の死亡は報告されていなかった。長期にわたって実施してきたロックダウン(都市封鎖)措置の段階的な解除を進める同国にとって、10日はひとつの前向きな節目になったといえる。 ただ、ウェールズでは10日、新たに死者4人が報告された。パンデミック発生以降の英国全体でのコロナ感染による死者数は、累計12万7609人となっている。 ハグも「許可」 ボリス・ジョンソン英首相は10日、イン

    英イングランド、コロナ死者数ゼロに ワクチン接種戦略で成功 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
  • 【感謝】Google 春のBAN祭り…凍結から5日、復活しました!15年以上の想い出が戻ってきた!顛末を詳しく書いてみる | ひとぅブログ

    2021年5月10日午後2時33分。凍結から5日。無事Googleアカウント・YouTubeチャンネルが復活しました!まずは応援いただいたみなさまへ感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。ご心配をおかけしました。みなさまのおかげでGoogleとの交渉を根気よく諦めずに続けることができました。当にありがとうございました。 【Googleアカウント凍結問題解決報告】ご心配をおかけしております。無事アカウントが復元されました。 復元した事でメールを確認できたため見ると写真の5月5日4:43にメールが来てました。そしてアカウント凍結されたSMSが届いたのが5:12。わずか30分後。 (つづく)#Googleアカウント凍結 #経過報告 pic.twitter.com/IuwbgXJPTF ? ひとぅ (@hitoxu) May 10, 2021 前回の記事では何が起こったか分からず、凍結によるリスク

    【感謝】Google 春のBAN祭り…凍結から5日、復活しました!15年以上の想い出が戻ってきた!顛末を詳しく書いてみる | ひとぅブログ
    xorzx
    xorzx 2021/05/12
    やっぱり子供の動画だったか。着換えなら一発アウトも納得。/規約違反してるわけではないのに責めるブコメは何なの?