タグ

ブックマーク / www.jagat.or.jp (2)

  • 通販業界のメディア戦略[クロスメディア・12月勉強会] - JAGAT

    通販業界のトレンドとメディア戦略及び今後の潮流について、通販業界に永年関わってこられた渡辺友絵氏に分析・解説いただく。 趣旨 一般にはバブル以前の状態に業界規模が戻ったところが多い中で、通販市場はこの25年で7倍に成長したといわれる。その成長過程にはメジャープレーヤーの入れ替わりや、媒体の変化、売筋商品の変化、規制の変化などがあり、環境は常に変わっているものの、IT社会にマッチしたデータに基づくビジネスモデルを確立して乗り越えてきた。 今日ではWebやモバイルなど新たなコミュニケーション手段を連動させたクロスメディア展開で、新たな参入企業も増え続け、これからも活気を持った業界であり続けると考えられる。 ここでは通販業界のトレンドと、メディア戦略及び今後の潮流について、通販業界に永年関わってこられた渡辺友絵氏に分析・解説をいただく。

  • クロスメディア時代の折込チラシ

    折込チラシに変調の兆し 堅調に推移してきた折込広告枚数が減少している。2006年までの折込広告は紙媒体の中でも優等生で、雑誌、書籍、新聞が部数を減らす中でも毎年確実に枚数を増やしてきた。ところが、2007年の出稿枚数は実に9年ぶりの減少である。 法規制の強化による消費者金融の不振、それに伴う娯楽・遊戯業の不振、改正建築基準法の施行による住宅着工件数の激減などにより、内需産業の急減速による影響を受けている。そして用紙価格値上げはクライアントの予算制約による紙面の小型化や出稿頻度減少を招いている。 一過性的な調整による減少なら問題は限定的だが、新聞購読率の低下は構造的である。既に東京23区の単身者比率の高い区では世帯購読率が50%を切る地域も現れた。ターゲットへの到達率が50%を切ることになれば、新聞とともに各家庭のテーブルまで確実に届けられる――というクライアントの折込広告に対する評価もおの

  • 1