こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 少し前にLe Laboureur(ル ラブルール)のモールスキンカバーオールを買いました。無性にモールスキンのジャケットが欲しくなり買ってみたものの、手に入れたことに満足して数回程度しか着ませんでした。そういうこと、ありますよね? 今季になって一転、けっこう着るようになりました。 そんなラブルールのモールスキンカバーオールのサイズ感や、初めての洗濯での生地感の変化などをまとめました。モールスキンのジャケットを購入する際に役立つ情報なので読んでみてください。 モールスキンの生地は経年変化してなんぼだと思った カバーオールについて。その種類は? アメリカのカバーオール フランスのカバーオール ル•ラブルールの歴史 ラブルールのモールスキンカバーオールのディテール フレンチワークならではのモールスキン生地 形はオーソドッ
