タグ

togetterに関するy-idのブックマーク (22)

  • アニメーター村田峻治氏の「カメラのレンズからレイアウト時のパースの取り方」

    村田峻治 @toshiharumurata 絵を描く人は皆さん、消失点というモノが有るのはご存知かと思います。では消失点とは?今回は基的に地面に有るモノについて考察します。消失点とは英訳するとVanishing Pointとなります。地面に立っているモノは全て目線の高さから見れば地平線にむかって消失点があり 2010-12-28 22:14:00 村田峻治 @toshiharumurata その消失点から発生するパーススペクティブ(以後はパースと略します)に支配されている訳です。建物などはこれにキチンと乗せて描かないとたちまち画面が破綻します。この時意識しなければならないのが地平線、ホリゾンタル・ライン(アイレベルと呼ぶ人が居ますが、それは間違いです) 2010-12-28 22:17:36

    アニメーター村田峻治氏の「カメラのレンズからレイアウト時のパースの取り方」
  • 5848人フォローしている俺の地震タイムライン

    タイムライン上で「地震だ」の第一声が発されてから1分間の地震ツイートをまとめてみよう……と思ったら地獄を見たので、約30秒後の自分の発言までに短縮。著名人も一般人も入り乱れていっせいに「地震だ」とつぶやく。これがtwitterの速報性である。 (地震情報) 発生時刻 9月27日 2時55分 震源地 千葉県北西部 続きを読む

    5848人フォローしている俺の地震タイムライン
    y-id
    y-id 2010/09/27
    ところどころ面白いのが混じってる。