タグ

2014年10月27日のブックマーク (10件)

  • 秋山鉄工株式会社

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    授業料www
  • 紫キャベツラーメンを作ったら、すさまじい破壊力だった

    先日、「ラーメンに紫キャベツ入れるのはやめた方がいい」というツイートが話題になっていました。そう、あれです。「やめた方がいい」と言われるとやりたくなる性格です。やってみました。 まず、紫キャベツを適当な大きさに切って、茹でます。芯までよく火が通るようにじっくりじっくり。 ぐつぐつぐつぐつ キャベツの色が抜けてきたかな? 準備はOK! 麺です。投入します。えいっ! じょわ~ おおお? ぎゃーーーー! あか~ん! 染まった キレイに盛り付けしたら完成! 紫……というか青い……というか、黒い。なんだかおどろおどろしい感じに。ま、まぁ、「秘伝の極黒スープ」とか思えば。い、いただきます。 黒いスープの中からうにょうにょした血色の悪い何かが迫りくる……。あぁ……神様仏様ぁああああああああ! うにょうにょ スープに入ると少し色落ちするようです い、いや、味は紫キャベツのエキスが出ていてスープなんかすごい

    紫キャベツラーメンを作ったら、すさまじい破壊力だった
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    折角紫キャベツ使ってるんだから酢を入れて色変化とかを楽しんで欲しかった。
  • Yahoo!ニュース - セウォル号船長に死刑求刑=韓国 (時事通信)

    コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    さすが韓国というかなんというか。国民情緒法が存在するとか言われるだけあるね。
  • 『至急』イスラム科学の社会で、アラビア科学が発達した理由はなんですか???ほんの少しの知識でもいいので教えてください!!! ... - Yahoo!知恵袋

    ほかの方が書かれているような学問に適した研究環境を提供されているということも理由にあるのですが、根的考え方のしくみの問題もあります。 当時のキリスト教社会の場合、「神がきめたことを人が疑ってはいけない」という考え方がありました。キリスト教の経典で書かれていることを疑ったり、それと違うことを話すことは「異端」とみなされていて、そのために命を落とすことが多くありました。 科学とは「客観的根拠のある知識を探求する」ことですが、カトリック教会の権威は支配している社会では真理を探究する行動はしにくいです。今の近代科学の発展につながる「考え方のしくみ」ができるようになるためにはルネッサンスと宗教改革、つまり16世紀、17世紀まで待たないといけませんでした。 たとえば、「天動説・地動説」。 「天動説」はカトリック教会公認の世界観になっていてそれに疑いを挟むには「死」を覚悟しないといけない。ガリレイの地

    『至急』イスラム科学の社会で、アラビア科学が発達した理由はなんですか???ほんの少しの知識でもいいので教えてください!!! ... - Yahoo!知恵袋
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    タイトルに『至急』て付けてくるメールは見るの後回しにすることにしてる。
  • Swiftでの文字列比較におけるUnicode正規化を巡る注意点 - Qiita

    これは,こちらのサイトによると, Depending on your requirements, this may or may not be what you want, but it is certainly consistent with the overall design of the String type to abstract away as many Unicode details as possible. Rule of thumb: if two strings look equal to the user, they will be equal in your code. つまり,「Unicodeでの実装にかかわらず,ユーザ側からの見た目が同じであるからには,コード上でも同一として扱われるべきである」という原則に基づいているとのことです。 実際,この仕様はApple

    Swiftでの文字列比較におけるUnicode正規化を巡る注意点 - Qiita
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    うわぁ…。でもそのうち付き合う必要があるんだろうなぁ…嫌だなあ…。
  • 何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか

    ※追記。バッテリー内蔵スマホカバー。アレは駄目です。端子部分がイカれて体ごと死にます(実体験)。 昔は流行ったのに今はてんで使われてないのはそのせいです。 そろそろ出てくるはずだと信じていた。しかし、出てくる気配がなくて非常にがっかりしている。 そして出てこない理由がわからない。なぜなら薄さよりもバッテリー持ちの方が重要だからだ。 スマホとタブレットの最大の問題点はバッテリー持ちだ。 スマホに重視することのアンケートの第1位は必ずバッテリー持ちだ。 スマホの満足度ランキングでは信じ難いことに富士通がアップルを抑えて1位になっている。これの理由も「バッテリー持ち」だ。 実際、富士通の最新スマホは3200mAhものバッテリーを搭載している。iPhoneの1.5倍以上だ。 メーカーは薄さに力を入れているが、消費者が薄さを重視しているというアンケートは見たことがない。 iPhone6は6.9ミリ

    何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    増田が分厚くてデカイ外部バッテリー持ち運べばいいだけじゃね?
  • サイクリング大会でけが 新聞社ヘリが原因か NHKニュース

    愛媛県と広島県を結ぶ「しまなみ海道」で26日開かれた国際サイクリング大会で、コースに敷いてあった滑り止め用のマットがめくれ上がり、走行中の参加者2人にぶつかってけがをしました。 警察は、当時、上空で取材していた毎日新聞のヘリコプターが巻き上げた風が原因だった可能性があるとして関連を調べています。 警察などによりますと、26日午前9時15分ごろ、国内最大級のサイクリング大会「サイクリングしまなみ」で54歳の男性と45歳の女性の2人の参加者がコースだった愛媛県の来島海峡大橋を自転車で走行していたところ、道路に敷いてあった樹脂製のマットがめくれ上がりマットとぶつかって転倒しました。 この事故で男性が指を骨折するなどの大けがをしたほか女性が軽いけがをしました。 マットは、橋の連結部分に滑り止めとして敷いてあったもので、縦1メートル、横1メートル80センチで、重さはおよそ13キロあったということです

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    地上のマットが飛ぶ高度ってどんなんなん?本当にヘリのせいなのか、単にそもそものマットの固定がいい加減だっただけな気がしてならない。どちらにせよもう少し詳細情報がないとこれ以上はなんとも言えない。
  • 「米国政府がAWSのデータへのアクセスを要求したら?」「まだ値下げを続けられるのか?」Amazonクラウドのシニアバイスプレジデント、Andy Jassy氏が質問に答える

    「米国政府がAWSのデータへのアクセスを要求したら?」「まだ値下げを続けられるのか?」Amazonクラウドのシニアバイスプレジデント、Andy Jassy氏が質問に答える Amazonクラウドは10月23日、ドイツに新しいリージョンを開設しました。欧州ではアイルランドに続いて2つ目のリージョンとなります。 開設に合わせてAmazon Web ServicesのSVP(シニアバイスプレジデント)のAndy Jassy氏がオンラインでプレスカンファレンスを開催。質問に答える形で、米国政府からの干渉があった場合の対応、ハイブリッドクラウドへの対応、そしてこれからの値下げについて答えています。プレスカンファレンスでの質疑応答の一部をまとめました。 顧客自身がデータの暗号化をすれば問題にならない ──── 質問が来ています。1つ目は、もしも米国政府がAWSの私のデータへアクセスを要求したらどうなりま

    「米国政府がAWSのデータへのアクセスを要求したら?」「まだ値下げを続けられるのか?」Amazonクラウドのシニアバイスプレジデント、Andy Jassy氏が質問に答える
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    その為に自分でキー管理可能な暗号化ストレージもいくつかAWSで提供されてるしねぇ
  • 赤瀬川原平さん死去 「老人力」「超芸術トマソン」:朝日新聞デジタル

    知的なひねりに満ちた前衛美術作品を手がけ、「老人力」「超芸術トマソン」などの著作、芥川賞受賞でも知られた画家・作家の赤瀬川原平(あかせがわ・げんぺい、名赤瀬川克彦〈かつひこ〉)さんが、26日午前6時33分、敗血症のため東京都内の病院で死去した。77歳だった。通夜、葬儀は近親者のみで行う。喪主は尚子さん。作家の赤瀬川隼(しゅん)さんは実兄。 横浜市に生まれ、子供時代は大分や名古屋で過ごした。武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大)は中退したが、20歳ごろから無審査の読売アンデパンダン展などに絵画やゴムチューブを使った「反芸術」的な作品を出展。1960年に故・荒川修作らと前衛美術集団「ネオ・ダダイズム・オルガナイザー」の結成に参加した。 63年に故・高松次郎、中西夏之氏と「ハイレッド・センター」を作り、東京五輪のさなかに白衣姿で銀座の路上を清掃するパフォーマンスなどを実施した。

    赤瀬川原平さん死去 「老人力」「超芸術トマソン」:朝日新聞デジタル
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    トマソンの名付け親!大学自体にはトマソン巡りとかしたなぁ…。
  • 内閣支持率48%に低下、本社世論調査 2閣僚辞任「首相に責任」が66% - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による24~26日の世論調査で、安倍内閣の支持率は48%と9月末の前回調査より5ポイント下がった。7月と並んで第2次安倍内閣では最低だった。不支持率は5ポイント上昇し36%。小渕優子前経済産業相と松島みどり前法相の辞任に関して安倍晋三首相に「責任がある」という回答が66%を占めた。内閣支持率は7月の集団的自衛権の行使容認の閣議決定などの影響で低下し、9月3日の内閣改造

    内閣支持率48%に低下、本社世論調査 2閣僚辞任「首相に責任」が66% - 日本経済新聞
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/27
    48%て凄い高値維持だと思うけどね、そんなにsage印象を付けたいん?そんな事より野党の不甲斐なさどうにかして欲しいんだが。まともな野党が育たん限り、もう変なのには二度と政権獲ってもらいたくないて事だろ。