タグ

2015年2月6日のブックマーク (13件)

  • 東大による垢特定騒動の一応の終焉|SAIの落書きノート以下のそれ

    SAIの落書きノート以下のそれ SAIがその日あったこと感じたことをだらだらーーっと書く ブログトップ 記事一覧 画像一覧 東大教務課による垢・・・ » 東大による垢特定騒動の一応の終焉 2015-02-06 16:54:29NEW ! テーマ:ブログ 先日、こんな記事を書かせていただきました。 東大教務課による垢特定騒動について |SAIの落書きノート以下のそれ http://s.ameblo.jp/zeprush1/entry-11985898890.html 反響が凄まじく、様々な意見が寄せられました。ありがたいことです。ここにも書いた通り、日、学校の方と話し合いをしてきたのでその顛末を書かせていただきます。 まず幕開けは、担当者の五分遅刻から始まります。案内されたのはこんな感じの会議室。 東大にこんな部屋あんのか…とちょっと驚愕。さらに、僕一人に対してあちらは五人。かなりの圧迫感

    東大による垢特定騒動の一応の終焉|SAIの落書きノート以下のそれ
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    なんかこの人特定されたって事に対して妙に憤ってるようだけど、特定自体は別に謝罪が必要なこっちゃないだろ。むしろ意味不明な理屈もちだして処分したりしない東大に感心した。
  • Splatoon(スプラトゥーン)

    Wii Uソフトのオンラインプレイサービス終了に伴い、2024年4月9日(火)午前9時をもちましてインターネット通信を利用した機能(対戦プレイ、ニュース・イベントの受信)を終了いたしました。

    Splatoon(スプラトゥーン)
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    これ一つでハードとセットで買わせるレベルのワクワク感!
  • 当社データサイエンティストがこよなく愛している『mコマンド』で数億行を高速集計する話 - ハウテレビジョンブログ

    どうも。 1月に入社したばかりの、データ分析担当のn_maoです。 と言いながら、最近はHTMLとjsばかりいじっております。 それはそれで楽しいです。 さて今回はデータ分析のざっくりとした仕事内容と、その分析にかかる手間を省くツールをご紹介します。 データ分析仕事 まずは私の行っているデータ分析という仕事の内容をご紹介します。 私の主な仕事は大きく分けて4つです。 売上げ、会員登録数などの簡単な集計&自動レポーティング データベースからの知識発見(いわゆるデータ分析) 分析結果をもとにした企画立案 実施された企画の効果検証 あくまで私個人の仕事内容であり、データ分析者全員に当てはまるわけではありません。 アルゴリズムの研究開発の方や、インフラ寄りの方もいらっしゃるでしょう。 ですが、同じ職種の方で業務範囲が被っている方も少なからずいらっしゃると思います。 これら4つの業務の中で一番時間

    当社データサイエンティストがこよなく愛している『mコマンド』で数億行を高速集計する話 - ハウテレビジョンブログ
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    便利そう。ところでRといいmといい、統計界隈は一文字コマンドが流行ってんの?
  • 週アスCOMIC「彼とカレット。」単行本第3巻、竹書房「まほろばきっさ」単行本第1巻が同時発売! - 週刊アスキー

    ほっほっほ。彼とカレット。再開!と、思ったかね?今回も釣りじゃよ。 どもども。担当です。 そんなわけで、いよいよ間近に迫った「彼とカレット。」単行第3巻の発売日。そのXデイはというと…… 2月27日(金)!!!! そしてこちらが……… tugenekoセンセのもうひとつの単行、「まほろばきっさ」の第1巻が、同時発売になるのです!!!! つまり、tugenekoセンセは、単行作業を2冊同時にやってたんですね! そりゃ大変だ! ところで、この「まほろばきっさ」がどんな漫画か知らない、って人のために、3秒でわかる「まほろばきっさ」という解説を用意してみたよ! 3秒でわかる「まほろばきっさ」 まんがライフMOMO(竹書房)にて連載中の、英国生まれのおとぼけメイド長がメイド喫茶ですったもんだする4コマ漫画。 みんなこれでわかったかな?とっても面白そうだね! そして、まさか週アスPLUSの読者の

    週アスCOMIC「彼とカレット。」単行本第3巻、竹書房「まほろばきっさ」単行本第1巻が同時発売! - 週刊アスキー
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    ぶっころ
  • 2014年第4四半期、Amazonクラウドのシェアは28%で年50%成長、続くマイクロソフトはシェア約10%ながら年96%成長で猛追中。Synergy Research Group

    米調査会社のSynergy Research Groupは、2014年第4四半期のクラウドシェアを発表しました。 1位はAmazonクラウドで他を大きく引き離す約30%のシェア、2位はマイクロソフトで約10%、3位のIBMが約7%などとなっています。 一方、この1年の成長率で見るとマイクロソフトが96%、Googleが81%と大きく成長しており、シェアトップのAmazonクラウドを猛追しています。追われる立場のAmazonクラウドの成長率も51%と検討している中、IBMの成長率が48%と苦しいのが気になります。 またSynergy Research Groupでは2014年のクラウド市場全体の売り上げは、前年比で48%成長だったと推測しています。 ≫「クラウドのシェア」過去記事から最新記事まで

    2014年第4四半期、Amazonクラウドのシェアは28%で年50%成長、続くマイクロソフトはシェア約10%ながら年96%成長で猛追中。Synergy Research Group
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    AWSはGoogleと比べるとスパイクアクセスに弱いのが難点だけど、使い勝手は非常に良い。
  • 【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 1 名前: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:51:37.62 ID:8SmGdbl20.net 大阪府の市立小学校の教員用女性更衣室で盗撮カメラが、昨年7月に発見された。この報告を受けた校長は「犯人捜しをしたくない」としており、また教頭はカメラをハンマーで破壊。 教頭、校長共に事実を公表せず隠蔽しようとした。このことをうけ教育委員会は、校長を停職1か月、教頭が停職2か月の処分とした。「自宅でカメラを確認したところ映像は映ってなかった、カメラを置いたのは自分ではない」としている。 ネット上では「犯人分かったぞ」「自宅で映像消したんだろ」「真っ黒すぎ」という意見が挙がっている。 http://gogotsu.com/archives/3813 http

    【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    ネクストコナンズヒーント!!
  • TAKIBI

    かきねのかきねの winding road たきびだたきびだ burning leaves あたろうか come and join us きたかぜぴいぷう blowin' blowin' in the wind (yes)

    TAKIBI
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    新しいOSSプロダクトかと思ったら違った。
  • 「192.168.0.100/24」のネットワークアドレスを即答するには? ipcalcコマンド

    「192.168.0.100/24」のネットワークアドレスを即答するには? ipcalcコマンド:ネットワーク管理の基Tips TCP/IPネットワークの設定を手動で行うとき、IPアドレスだけでなくサブネットマスクについても正しい情報を指定する必要があります。「192.168.0.100/24」のようにマスク長が計算しにくい値のときは、ipcalcコマンドを使うと簡単に計算できます。

    「192.168.0.100/24」のネットワークアドレスを即答するには? ipcalcコマンド
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    タイトルの/24とか、そんなもん思考するまでもなく即答だろ。
  • 日本人デザイナーが内側から見たアップル:日経ビジネスオンライン

    今の日の工業製品は、ユーザーがその製品をどう使うのか、どう感じるのかまで含めた「質的なデザイン」ができていない。その原因は、デザイナー側ではなく、経営者側にあると筆者は思っている。川島蓉子さんの連載「『ダサい社長』が日をつぶす!」も、この状況を変えようと筆者と同じ思いで綴られているのではないだろうか。実際、日には世界のデザイン界から極めて高く評価されているデザイナーが大勢いるし、アップルなどデザインを重視する企業と仕事をしてきたデザイナーも大勢いる(次回、詳しく触れる予定だ)。 日メーカーのデザインに何が足りないのか さらに日は、海外の有名デザイナーを発掘した国でもある。アップルのデザインチームを率いるジョナサン・アイブがアップル入社前に名を上げたのは、日のゼブラ社のTX2というボールペンのデザインだった。 また、4月に発売になるApple Watchのデザインを手がけたアイ

    日本人デザイナーが内側から見たアップル:日経ビジネスオンライン
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    関係ないけど、日経BPってページ分割が激しくて読むの面倒臭いんだよな…。縦長1Pにしてくれ。
  • 世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明

    世界中のジャーナリストやセキュリティ関連に敏感な人、さらにはエドワード・スノーデン氏のような内部告発者までもが使用している、無料のメール暗号化ソフトウェアが「GNU Privacy Guard(GPG)」です。この暗号化ソフトを1997年からたった一人で開発してきたのがヴェルナー・コッホ氏で、彼が置かれている厳しい現状をProPublicaが明かしています。 The World’s Email Encryption Software Relies on One Guy, Who is Going Broke - ProPublica http://www.propublica.org/article/the-worlds-email-encryption-software-relies-on-one-guy-who-is-going-broke ソフトウェアエンジニアのコッホ氏がGPGの開

    世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    そもそもメールで使ってる人を見たことがない。
  • 2歳児と文化的性差 - カリントボンボン

    子供の頃、お母さんに「なんで家で料理をしているのはどこの家でも女の人が多いのに、お店で料理をしているのは男の人が多いの?」と質問したことがあるわたしは、男らしさとか、女らしさとか、女の子は○○が好き、みたいなやつは、文化的な性差といって、生来備わっているものではなく、そのように育てたからそうなっているのじゃ、これの文化的性差をジェンダーと言うのじゃ、という話を高校の家庭科の授業で初めて聞いたとき「なるほどねー!!!」とすごい合点をして、それ以来ジェンダーフリー派のフェミニストとして生きているので、当然、子供が生まれた時も、できるだけジェンダーフリーにやろう、と思って、女の子だけどあんまりピンクの服とかも着せず、ユニセックスなネイビーとかグレーの服を着せていたりして、まあ赤ん坊というのは意外とピンクが似合わず、ピンクの服を着せるとベンジーもびっくりのピンクの若いブタ、という感じだったから、

    2歳児と文化的性差 - カリントボンボン
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    人による。
  • 【レビュー】塗って拭くだけで画面を守る「クリスタルガード・グラスアーマー」が最強すぎてヤバイ

    まさかとは思うが……まだ保護フィルムで消耗してるの? 僕は過去にiPhoneのディスプレイを粉砕した経験から基的にiPhoneには保護フィルムを貼るようにしている。「iPhone 6 Plus」でも同様に貼ろうと思ったが、画面から端末の端に向かってゆるやかに湾曲しているため、大人気のガラス製保護フィルムだと画面端が浮いてしまい、ディスプレイ全体を守ることができない。 僕自身もこれまではガラス製の保護フィルムを貼っていたが、やはりディスプレイに対して保護フィルムが一回り小さいのは気になる。気になるので、外したい。外したいが、さすがにディスプレイに何も貼らないのは怖くてできない。 さて、どうするか。答えは簡単だ。フィルムを貼ることができないなら液体を塗ればいい。塗るだけで画面を傷から守り、指紋跡を抑え、割れ耐性が向上するという、信じられないような効果がある液体があるのだ。 その名は「クリスタ

    【レビュー】塗って拭くだけで画面を守る「クリスタルガード・グラスアーマー」が最強すぎてヤバイ
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    5m位の高さからアスファルトに色んな角度で100回位落としてみて割れ耐性を検証してみてくれたら考える。
  • ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢

    2月5日、ギリシャのチプラス首相は、EUの緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明した。写真はアテネで同日撮影(2015年 ロイター/Kostas Tsironis) [アテネ 5日 ロイター] - ギリシャのチプラス首相は5日、欧州連合(EU)の緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明し、支援プログラムの合意順守を迫る欧州諸国との対決姿勢をあらためて鮮明にした。

    ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/06
    何言ってんだこいつら…。何の解決にもならないが国家レベルニートの称号を与えとこう。