タグ

ブックマーク / www.jiji.com (30)

  • 「首切りではない」 45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明:時事ドットコム

    「首切りではない」 45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明 2021年09月10日22時17分 サントリーホールディングスの新浪剛史社長(同社提供) サントリーホールディングスの新浪剛史社長は10日の記者会見で、「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と前日に述べた発言の真意について、「首切りをするということでは全くない」と釈明した。新浪氏は「45歳は(人生の)節目」とした上で、「スタートアップ(への転職)とか、社会がいろいろな選択肢を提供できる仕組みが必要だ。場合によっては出戻りがあってもいい」と説明した。 45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏 新浪氏は、現在の社会保障制度が1970年代の高度成長期に基づいた制度だと主張。企業は現状に即して「人を育てる責任がある」とも述べた。新浪氏の45歳定年制発言をめぐってはインターネット交流サイト(SNS)などで波紋が

    「首切りではない」 45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2021/09/12
    45歳で定年させたいならもう20年分くらい働いた想定で1億とか2億とか渡したら良い。
  • 人件費、2030億円減 財務、総務省試算―人事院勧告:時事ドットコム

    人件費、2030億円減 財務、総務省試算―人事院勧告 2021年08月10日11時09分 東京都千代田区霞が関の官庁街。右は国会議事堂(2019年11月、時事通信社ヘリコプターより) 財務省は10日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き下げた場合、国が負担する人件費は約590億円減るとの試算を公表した。総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き下げた場合、国の補助金を除いた地方負担は約1440億円減少。このため、国と地方を合わせた公務員の人件費は計約2030億円減ることになる。 政治 経済 コメントをする

    人件費、2030億円減 財務、総務省試算―人事院勧告:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2021/08/11
    財務相ってほんとクソだな。
  • 違反店広告の扱い、何らか要請も 酒提供停止で西村担当相:時事ドットコム

    違反店広告の扱い、何らか要請も 酒提供停止で西村担当相 2021年07月14日12時20分 衆院内閣委員会の閉会中審査で答弁する西村康稔経済再生担当相(左)=14日午前、国会内 西村康稔経済再生担当相は14日の衆院内閣委員会で、酒類提供停止の要請に応じない飲店の広告の取り扱いについて、各媒体に何らかの対応を促すことを検討する考えを示した。立憲民主党の後藤祐一氏の質問に対し、「どういったものができるのか、できないのか考えていきたい」と答えた。 菅首相、酒類業者への要請撤回を陳謝 詳細事前に把握せず 西村氏は8日の記者会見で、酒の提供をやめない飲店への対応に関し、「メディアで広告を扱う際、順守状況に留意してもらうよう依頼を検討している」と説明した。14日の質疑では「報道の自由、表現の自由に介入することを考えているわけではない」とも述べた。 政治 コメントをする

    違反店広告の扱い、何らか要請も 酒提供停止で西村担当相:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2021/07/14
    こりゃ駄目だわ…。先日の騒動を受けて出てきた次の案がコレとか、こいつ本気で違法に圧力を掛ける以外に人を動かす方法知らんぽいな。
  • 燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も (時事通信社)

    燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も 2018年09月15日14時47分 10月以降に発売される新型自動車から、国際的な測定方式「WLTCモード」に基づく燃費の表示がメーカーに義務付けられるのに先立ち、カタログに新方式で表示するケースが増えてきた。新方式の燃費は実際の走行に近い条件で計測するため、同じ車種でも現行方式から約3割悪化する場合もある。消費者は、より実態を反映した数値を踏まえて車を選ぶことができるようになる。 「ビートル」80年の歴史に幕=来年に生産終了-独フォルクスワーゲン 現行の「JC08モード」は、道路を走らせず、計測装置上で加減速を繰り返して燃費を測定する。燃費は運転の仕方や交通状態などで変わるため、実際は表示より2割前後下回るとされ、「実感とかけ離れている」と不評だった。 10月に表示が義務化されるWLTCモードは、国連のルールに基づく世界共通の燃

    燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も (時事通信社)
    y-kawaz
    y-kawaz 2018/09/16
    スズキが無双してしまう奴ではこれ。
  • 森友問題で7割「納得せず」=首相説明に不満大きく-時事世論調査:時事ドットコム

    森友問題で7割「納得せず」=首相説明に不満大きく-時事世論調査 時事通信の4月の世論調査で、学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる 安倍晋三 首相らの説明について尋ねたところ、「納得していない」と答えた人が68.3%と、7割近くに上った。「納得している」は12.3%にとどまり、首相や夫人の昭恵氏らの対応に国民の不満が大きいことが浮き彫りとなった。「どちらとも言えない・分からない」は19.5%だった。  支持政党別にみると、「納得していない」との回答は、自民党支持層55.3%、公明党支持層61.4%と、与党支持層でも半数を超えた。民進党支持層は90.0%、共産、自由両党の支持層はいずれも100%だった。「支持政党はない」とする人では71.3%。一方、「納得している」との回答は自民党支持層でも23.6%と低かった。  首相夫は、森友学園に対する国有地格安売却への直接的関与を否定してい

    森友問題で7割「納得せず」=首相説明に不満大きく-時事世論調査:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2017/04/14
    納得は無いが、そもそもそれの納得なんてどうでも良いんだわ。そんな事より仕事してくれよ。最近、納得だの安心だのを至上命題みたいに騒ぎ立てる風潮なんなん?費用対効果とか優先順位とか考えてやってくれよ。
  • 安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム

    安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」 政府は10日、東日大震災の発生翌年の2012年から3月11日の節目に合わせて開いてきた首相記者会見を打ち切ることを決めた。震災から6年となり、「一定の節目を越えた」(政府関係者)と判断した。安倍晋三首相は11日に政府主催追悼式で式辞を朗読するが、会見は行わない。  民主党政権当時の12年の会見は野田佳彦氏が行い、13年以降は安倍氏が毎年実施。被災地復興への取り組みなどを説明してきた。質疑のない式辞では、国民に対する説明が不十分となることも予想されるが、菅義偉官房長官は会見で「(影響は)全くない」との認識を示した。(2017/03/10-19:19) 【東日大震災記事一覧へ】 【アクセスランキング

    安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2017/03/11
    まぁ未来永劫やるもんじゃないしいい区切りなんでは?
  • 自転車こいだら刑期短縮=発電で社会貢献、受刑者殺到-ブラジル:時事ドットコム

    自転車こいだら刑期短縮=発電で社会貢献、受刑者殺到-ブラジル 刑期短縮を目指し、自転車をこいで発電する受刑者(ブラジル・ミナスジェライス州立刑務所提供) 【サンパウロ時事】治安改善が大きな課題のブラジルの刑務所で、蓄電池につなげた自転車をこいで発電し社会貢献することで、受刑者の刑期を短縮する制度が導入されている。電力は街灯に利用され、「夜道が明るくなった」と住民の評判も上々。8カ月減刑された受刑者もおり、希望者が殺到している。(2016/04/03-14:48) 【記事一覧へ】

    自転車こいだら刑期短縮=発電で社会貢献、受刑者殺到-ブラジル:時事ドットコム
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/04/04
    地下で奴隷がグルグル棒を回すアレ。
  • 時事通信ニュース:「黒人奴隷が米大統領に」=自民・丸山氏が発言、陳謝

    「黒人奴隷が米大統領に」=自民・丸山氏が発言、陳謝 自民党の 丸山和也 参院議員が17日の参院憲法審査会の質疑で、オバマ米大統領に関して「米国は黒人が大統領になっている。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ。まさか米国の建国の時代に、黒人奴隷が大統領になると考えもしなかった」と述べた。人種差別と受け取られかねない発言で、批判を招きそうだ。 【特集】失言の迷宮〜貧乏人は麦、神の国、ベンチがアホ〜 丸山氏はこの後、記者会見を開いて「誤解を与えるような発言をしたことを大変申し訳なく思う」と陳謝した。   丸山氏は質疑の中で「例えば日が米国の51番目の州になるということについて、憲法上どのような問題があるのか」と提起。「米国なら人口比に応じて下院議員の数が決まる。そうすると恐らく『日州』は最大の下院議員を持つ。日州出身(者)が米大統領になる可能性が出てくる」などと主張した上で、「奴隷」をめぐ

    時事通信ニュース:「黒人奴隷が米大統領に」=自民・丸山氏が発言、陳謝
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/02/17
    流石に色々ひどい。しかしそんな事は1日で終わらせるべき話題だ。明日の予算審議内で追求とか言ってる野党連中とか国会外で私費でやれよボケとしか思えん。
  • 時事ドットコム:「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致

    「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致 民主党の前原誠司元外相と細野豪志政調会長、維新の党の江田憲司前代表が11日夜、東京都内のホテルで会談し、野党再編に向けて民主党が「解党」を決断すべきだとの認識で一致した。自民党に対抗し得る野党勢力の結集を一気に進めるのが狙い。前原氏らは近く民主党の岡田克也代表に申し入れる見通しだ。  民主、維新両党は合流を視野に政策協議を進めているが、維新分裂の影響もあって停滞気味だ。維新の松野頼久代表は、民主、維新の双方が解党した上で合流すべきだと主張。これに対し、岡田氏ら民主党主流派は党の再建を優先し、解党に慎重な立場を崩していない。  民主党内でも若手を中心に解党論が出ているが、前原氏ら保守派が表立って解党を求めれば、党内の路線対立が深刻化し、岡田氏の求心力低下につながる可能性もある。 (2015/11/11-22:57)2015/11/11-2

    時事ドットコム:「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/11/12
    投票所の名簿には過去3回分くらいの在籍政党を記載するようにしてくれよ。
  • 時事ドットコム:維新、大阪系を刑事告訴

    維新、大阪系を刑事告訴 維新の党は30日、除名した大阪系の東徹参院議員らが党の通帳と印鑑を返還しないとして、威力業務妨害の罪で東京地検特捜部に告訴状を提出した。 (2015/10/30-18:08)2015/10/30-18:08 フォーカス ミス・インタ 美女勢ぞろい 惜別17選手 プ ロ 野 球 東京モーターショー 400台集結 東京モーターショー コンパニオン 巨人監督 栄光の系譜 北朝鮮の 美女たち 自衛隊観艦式 2015 東京 春夏 コレクション 復活!! 体操ニッポン 池江璃花子 イケイケ池江 橋環奈さん 始球式の女神 カワサキ ハロウィン アクセスランキング・トップ3 1位 中国に国際法の「圧力」=「九段線」は判断保留−仲裁裁判所 2位 求人倍率、1.24倍に改善=高水準続く、失業率横ばい−9月 3位 橋下維新、31日に結党大会=20人規模、大阪ダブル選に照準

    時事ドットコム:維新、大阪系を刑事告訴
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/10/30
    ww
  • 時事ドットコム:辞めないで新入社員=離職防止あの手この手−社長が家庭訪問、交換日記も

    辞めないで新入社員=離職防止あの手この手−社長が家庭訪問、交換日記も 職場の人間関係に悩んだり、想像と違う仕事内容に失望したりして、せっかく入った会社をすぐ辞めてしまう新社会人が少なくない。厚生労働省の統計では、2011年春に就職した大卒者の13.4%が1年以内に離職。「五月病」の季節を迎える中、中小企業の経営者はあの手この手で新入社員の定着を図っている。  名古屋市の自動車販売業「エアスト」の石川博章社長(44)は、毎年新入社員の家庭訪問をして、人と家族に事業内容や経営方針を自ら説明する。会社との距離感を縮めるのが狙いで、入社式では一人ひとり文面の違う直筆の手紙を送り、社員の誕生日には必ず電話を入れる徹底ぶりだ。  石川社長は新卒採用を始めた11年度、7人中5人が1年以内に辞めたことから「環境が整っていないのに新卒を入れても駄目だ」と痛感。翌年からシェアハウス型社員寮を導入するなどして

    時事ドットコム:辞めないで新入社員=離職防止あの手この手−社長が家庭訪問、交換日記も
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/05/02
    辞めたくなる施策が満載すぎる…
  • 時事ドットコム:選挙区調整、当て外れ=「野党票」集約困難【14衆院選】

    選挙区調整、当て外れ=「野党票」集約困難【14衆院選】 14日投開票の衆院選は自民党が優勢で、野党が進めた候補の「一化」は当てが外れた格好になっている。調整を主導した民主党は、終盤戦での巻き返しに懸命だ。  「安倍晋三首相の暴走にしっかり対抗できる勢力を国会の中につくってほしい」。民主党の海江田万里代表は7日、福岡市の街頭演説でこう訴えた。  民主党は今回、第三極政党と共倒れした前回の反省から、選挙区の「すみ分け」を維新の党などに提起。前回の「民主・第三極」票を合算すれば自民党を上回る選挙区もあり、野党の議席回復に向けて有効と踏んでいた。  しかし、第三極が前回獲得したのは政権与党だった民主党への批判票でもあり、今回単純に民主党には回らないようだ。「非自民・非共産」で一化が実現した選挙区は194に上るが、優位に戦いを進めている野党勢はもともと地盤が強固な候補に限られている。  民主党の

    時事ドットコム:選挙区調整、当て外れ=「野党票」集約困難【14衆院選】
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/07
    この人らヒトラー大好きだなw どんなずれてようと印象操作ができれば構わないのか、単に本人も分かってないのか、語彙も教養も足らんので仕方ないのか。
  • 時事ドットコム:軽減税率、8%が有力=公明代表

    軽減税率、8%が有力=公明代表 公明党の山口那津男代表は4日、BSフジの番組で、2017年4月に消費税率が10%に引き上げられた際の軽減税率導入について、「現実に(消費税が)8%で機能しており、8が基準になると思う。有力な税収確保の手段だ」と述べ、適用対象となる品目に対しては現行の消費税率8%の据え置きが有力だとの見通しを示した。  軽減税率導入に伴う代替財源の確保に関しては、「恒久財源では必ずしもなくても、いろんなものを組み合わせ、当面の税収を確保できる(制度の)つくり方もあるかもしれない」と述べた。 (2014/12/04-22:11)2014/12/04-22:11

    時事ドットコム:軽減税率、8%が有力=公明代表
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/05
    そもそも軽減税率いらねえ。
  • 時事ドットコム:「プロ野球16球団」提言=今国会中にも議連発足−自民

    「プロ野球16球団」提言=今国会中にも議連発足−自民 自民党の塩崎恭久政調会長代理は26日、政府の成長戦略に向けた党側提言をまとめたことを受けて記者会見し、現在12あるプロ野球球団を16に増やす構想の実現に向け、今国会中にも議員連盟を発足させる方針を明らかにした。球団数を増やし、地域活性化を図る狙いだ。  提言では、新球団の拠地について「静岡県、北信越、四国、沖縄県などに空白地域が残っている」と明記。具体的には新潟、静岡、愛媛、沖縄各県などを想定しているもようだ。  元プロ野球選手で自民党参院議員の石井浩郎氏らを中心に議論を深めていくとみられる。   自民党は、1960年まで16球団だった米国の大リーグが現在の30球団へ拡大するのに伴い、リーグ全体の売り上げが増加して地域経済に好循環を与えたとみている。  日のプロ野球も4球団増やして16球団とし、セ・パ両リーグ8球団を東地区と西地区に

    時事ドットコム:「プロ野球16球団」提言=今国会中にも議連発足−自民
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/05/27
    増えすぎてファンも資本も分散してグダグダになったJリーグ…。
  • 時事ドットコム:やじは「知る権利の侵害」=安倍首相

    やじは「知る権利の侵害」=安倍首相 参院国家安全保障特別委員会で、野党の質問に顔をしかめる安倍晋三首相=4日午前、国会内 「NHKの放送で審議の中身を国民は知りたいのに、皆さんの大きなやじで(答弁の)声をかき消すのでは、国民の知る権利を侵している」。4日の参院国家安全保障特別委員会で、安倍晋三首相は特定秘密保護法案で焦点となっている「知る権利」を逆手に取り、野党側のやじを痛烈に批判した。  〔写真特集〕首相動静〜ソーリは何かと忙しい〜 地方公聴会開催を与党が一方的に決めたことなどを受け、同日の委員会はやじと怒号の中で開かれた。首相は「日版NSC(国家安全保障会議)の法案の時も特定秘密について質問を受けたし、決算委員会でも質問を受けた」と述べ、秘密保護法案についての説明は十分に尽くしていると強調。「まだ会期は残っている。しっかり議論を尽くして結論を得てほしい」と呼び掛けた。自民党の佐藤正

    時事ドットコム:やじは「知る権利の侵害」=安倍首相
    y-kawaz
    y-kawaz 2013/12/04
    どっちがどうとかはあえて言わないが、どちらにしろヤジ止めろには全面賛成。知る権利云々もあるかもしれんが、それよりそんなくだらない事で税金投じた審議が進まないとかは本気でイライラする。
  • 時事ドットコム:グリーンピース、国王に手紙=拘置所から「助けて」−オランダ

    グリーンピース、国王に手紙=拘置所から「助けて」−オランダ 【ブリュッセル時事】北極圏バレンツ海で9月、ロシアの油田開発に抗議し、海賊行為の罪で逮捕、起訴された環境保護団体グリーンピースの活動家30人のうちの1人が、8、9両日に訪ロするオランダのウィレム・アレクサンダー国王に助けを求める手紙を送った。オランダのメディアが1日報じた。  ロシアの拘置施設から手紙を書いたのは、オランダ国籍を持つ20代女性。「家族と話したい」と心境を明かす一方、プーチン・ロシア大統領の招きでモスクワを訪れる国王に、自分たちのことをロシア側に提起するよう求めている。(2013/11/02-05:52)

    y-kawaz
    y-kawaz 2013/11/03
    虚構じゃ無かった
  • 時事ドットコム:4年連続で日本が最下位=教育への公的支出割合−OECD

    4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 経済協力開発機構(OECD)は25日、加盟国の教育施策に関する2010年の調査結果を発表した。日の国内総生産(GDP)比でみた教育機関への公的支出割合は前年と同じ3.6%にとどまり、比較可能な30カ国で最下位だった。日の最下位は4年連続。  公的支出割合が最も高いのはデンマークの7.6%で、以下ノルウェー(7.5%)、アイスランド(7.0%)と続く。OECD平均は5.4%。(2013/06/25-18:10) 前の記事へ 次の記事へ

    y-kawaz
    y-kawaz 2013/06/26
    老人予算の1/3とかでも、教育や少子化対策に使えたらいいのにな
  • 時事ドットコム:韓国の「ダサソー」使用は駄目=日本のダイソーが商標侵害訴え

    韓国の「ダサソー」使用は駄目=日のダイソーが商標侵害訴え 韓国の「ダサソー」使用は駄目=日のダイソーが商標侵害訴え 【ソウル時事】ソウル西部地裁は1日、日の100円ショップ「ダイソー」の韓国の商標権者が、同国の格安雑貨店「ダサソー」の運営会社を相手に出した商標侵害禁止の仮処分申請を一部認めたことを明らかにした。これによりダサソーの商標は使えなくなった。聯合ニュースが報じた。  同地裁は、韓国語では二つの商標が文字数や、最初と最後の文字が同じであるなど外見上似ていると指摘。業務形態も類似しており、ダサソーが商標権を侵害しているか、侵害の恐れがあると判断した。(2013/04/01-19:35)

    y-kawaz
    y-kawaz 2013/04/02
    ダサい
  • 時事ドットコム:原発停止は違法=安念委員長が見解

    原発停止は違法=安念委員長が見解 原発停止は違法=安念委員長が見解 「原発を再稼働させるのは完全に適法。国が再稼働してはいけないと言う方が違法だ」。経済産業省の電気料金審査専門委員会の安念潤司委員長(中央大法科大学院教授)は、関西電力と九州電力の料金値上げの査定方針を取りまとめた6日の会合で「原発をすぐに立ち上げればコスト増にならず、われわれもこういうことをやらずに済んだ」と強調した。  安念委員長は「原子力規制委員会が審査して、再稼働を認めるなんてことは全く理解できない。そういう審査権は法令のどこにもない」と指摘。 「各社は直ちに再稼働していいというのが私の考え。にもかかわらず、何となく原発を止めていなければいけないのは、法治主義の大原則に正面から反する」との持論を展開した。(2013/03/06-17:23)

    y-kawaz
    y-kawaz 2013/03/07
    個人的には新エネルギーの目処が今すぐにあるわけではない現状では、早く再開して欲しいです。経済的リスクの方がもう身を焼き始めてると思う。
  • 時事ドットコム:「原発出て行け」連呼の隣人提訴=東北電力社員の一家−仙台地裁

    「原発出て行け」連呼の隣人提訴=東北電力社員の一家−仙台地裁 「原発出て行け」連呼の隣人提訴=東北電力社員の一家−仙台地裁 自宅に向かって「原発出て行け」などと連呼され、精神的苦痛を受けたとして、東北電力の男性社員と小学2年の長男(8)ら家族3人が21日までに、近所の男性を相手に約540万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。  訴状によると、2012年7月、近所の男性は飲酒運転し、仙台市内の男性社員宅のコンクリート壁に衝突、破損させた。社員が修理費の支払いを求めたところ、社員宅に向かって「原発爆発させて何やってるんだ」「東北電力出て行け」などと大声で叫んだという。  ほかにも、庭先で遊んでいた長男に向かって「原発出ていけ」と連呼するなど、計20回以上嫌がらせを受け、一家は精神的苦痛を受けたと主張している。(2013/02/21-14:21)

    y-kawaz
    y-kawaz 2013/02/22
    マジキチ