タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (13)

  • はてなフレンズ - orangestarの雑記

    はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見るここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るさっちゃんズ1 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    はてなフレンズ - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2017/02/22
    あんまし面白くない
  • 「まったり」はてなの生存戦略 - orangestarの雑記

    (解説 2ちゃんヤフーと対極 「はてな」のまったり感 という記事にたいして、はてなブックマークでは、 b.hatena.ne.jp 「手斧を投げ合うのをまったりというのか…」 「俺の知ってるはてなと違う…」 という意見が多数。 でも当に?それは正しいの?狭量な世界観で判断しているんじゃないの? 「 きれいなユーザーとブログでは はてなも毒を出さないとわかったの 汚れているのは村民なんです 」 奇譚のお姉さん久しぶりに書きました。 何が何だか分かんないって人は、はてな村奇譚を見てね。orangestar.hatenadiary.jp 加筆修正したものがamazon kindleで売っています。こちらもよろしく。 はてな村奇譚下 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るはてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015

    「まったり」はてなの生存戦略 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/10/14
    わーい、久しぶりのお姉さんだー。
  • ちょっとした相談//夏コミ同人誌について - orangestarの雑記

    夏コミ3日目日曜日 西し01b みかんの星 で参加します。 そこに、はてな村奇譚上下巻と「子を殺す仕事」とほか短編を集めた100Pくらいのを新刊として持って行く予定です。 それについて、ちょっと相談があります。 写植を打つべきかそのまま書き文字でいくのか。 写植の方が読みやすいんですけれども、雰囲気とか、肌感覚的には書き文字の方がよい感じもするので。 (以下制作中のもので、完成原稿ではありません) 写植なし 写植あり 参考にしたいので、ご意見をお願いします。 他にも こんな話や、 こんな話、 こんな話など いくつか短編が入ります。 よろしくお願いいたします。

    ちょっとした相談//夏コミ同人誌について - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/07/30
    写植に使ってるフォントが微妙なのにでこのままなら手書きのほうが良いかも。
  • はてな村お姉さん正体当てクイズのおしらせ - orangestarの雑記

    4月29日追記。 はてなブックマーク欄に回答を書いていく人が多いので、はてなブックマークを非表示にしました。 だから!回答が見えるので人力検索はやめて!わざわざ!回答が表示されない!個別のページのコメント欄に回答を書いてって!いってるじゃない!もう!! はてな村奇譚完結篇を、5月4日の文学フリマの日に持っていきます(予定) それにあわせて、文学フリマの前日までに、ウェブ上でもはてな村奇譚が完結します(予定) はてな村奇譚完結を祈念して(ちゃんと終わってくれるよう祈る)はてな村奇譚に出てくるお姉さんの正体当てクイズを行います。 正解者には5000pt分のはてなポイントを贈呈します。 正解者が複数いた場合には、その人数で割ったポイント数になります。 当は人力検索はてなで行うべきなのですが、人力検索はてなは、回答が一般に見えてしまうため、正解が回答された場合、ネタバレになってしまうので、泣く泣

    はてな村お姉さん正体当てクイズのおしらせ - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/04/28
    奥さんでなければ大穴で母親
  • はてな村奇譚94 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ 言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いにかばいあい 互いに助け合う 一人が十一人のために 十一人が一人のために だからこそ増田で生きられる 「嘘を言うな!」 猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う 「お前も! お前も! お前も! 俺のために死ね!」 前回、『増す増田』 こいつらは何のために集められたか 作者から一言 「みんなネタつぶしやめてや……」 はてな村奇譚93 - orangestarの雑記 美少女と見せかけて中身はどこぞのコンビニ店長だったり2015/04/23 08:38 b.hatena.ne.jp 「とか」 「増田は球体関節人形なので、あれは音だけだから大丈夫です」 「液体は何かよく分からない汁です」 台詞 あっだめっ! もれちゃう! だめーーーー! 個人情報もれちゃう! IDわかっちゃうよーーー! あ…あの… 増田でよくある 個人情報おもらし ですね 文章の書き方や

    はてな村奇譚94 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/04/24
    店長元気かな?
  • はてな村奇譚90 - orangestarの雑記

    前回までのあらすじ はてな村から世界へ。 あらゆる権力が、あらゆる野心が、 大いなる謎を秘めたはてなの外の世界へと向かう。 はてな村の地底に住まうは、神か、悪魔か。 謎は歴史を遡り、閃光は欲望を映し出す。 前回「出立」。 戦慄が、核心へと誘う。 台詞 これはメタハテブの塔です/霧でかすんで上のほうが見えない…//この塔は上ですべてつながっているといわれています。/いわれている、というのは?//登りきると、/もう降りてくることができないんです。 だいぶ霧が濃くなってきましたね/ええ、これは瘴気です//瘴気のの中に…なんだか大きな化け物のいる気配が…/地獄への道の途中で感じる大きな気配は全部気のせいです//あんまり騒ぐと、「あいつは一体何と戦っているんだ」って馬鹿にされますよ? この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ:」//ここからが…はてなの地獄…/あー違います違います/そこははてなでも珍し

    はてな村奇譚90 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/04/20
    はてブ登山、久しぶりに山頂見てきたけど昔に比べて凄い賑わってたなw 登頂からの下山道の先はまだ人が少ない模様。
  • はてな村奇譚77 - orangestarの雑記

    笑ゥせぇるすまん(1) (藤子不二雄(A)デジタルセレクション) 作者: 藤子不二雄(A)出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/01/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る せっかくどんぐりを撒いたのに(id:p_shirokuma)先生が連れなかったので、流石だな…と思いました。 欲望とは塩水のようなものです。 飲めば飲むほど喉が渇く。 肉体的な充足で欲望を満たせなくなればその渇望を精神的なもので満たそうとします。 ううう…… なんかあの、指差すの止めてください あーでもなんかわかったような気がします 人間は、足るを知る、ということが大事なんですね。 ドーン! あなた今、逆バリに引っかかりましたね? ワーッ!

    はてな村奇譚77 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/02/27
    めんどくせー
  • いまから20年後、有能な1%の人間がモノとシステムを作り、4%のコミュニケーション強者がその上前を撥ね、残りの95%がそのおこぼれで生活する時代がやってくる。 - orangestarの雑記

    ※ここにはてなブックマーカーがじゃぶじゃぶブクマしたくなるようなブクマ心を煽りまくる文章 ※参考 dmmギャグセンス高すぎ pic.twitter.com/ymowViIWp8— オムラザラシ (@omura_power) 2015, 1月 27

    いまから20年後、有能な1%の人間がモノとシステムを作り、4%のコミュニケーション強者がその上前を撥ね、残りの95%がそのおこぼれで生活する時代がやってくる。 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/01/30
    いつの間にか未来で生きてた。
  • はてな村奇譚68 - orangestarの雑記

    はてなから回答が来て、大丈夫だったので更新再開します。 はてなはてな村奇譚など気にしない! はてなは何も禁止なんかしてない! 愛してる! 愛してる! 愛してる! firefoxのはてなブックマークアドオンが更新されてとても使いやすくなりました。アドオンバーを入れなくてもマウスオンでコメント一覧を観れるボタンを表示できるようになった! 素敵!はてなは素敵な会社! みんなで入れようはてなアドオン! 同じようなアプリがグーグルにもあるよ! お風呂上りなのに三つ編みで髪を拭いているのは気にするな! 描きたいのを詰め込んだらそうなったんだよ! もっと気にするところがあるだろう? 次回から深淵編! 冬コミ出ます!来てね! 2日目!29日!月曜日! 東地区!シ!69b! 今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 コミックマーケット 87 カタログ 出版社/メーカー: コミケ

    はてな村奇譚68 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/18
    湯上りエロ
  • 昨日のブラックリスト入りの記事もホッテントリから弾かれたので、はてな村……。 - orangestarの雑記

    はてな村奇譚がとうとう”はてなブラックリスト”入りしました。 - orangestarの雑記 この記事。200越えのブクマがついたのですが、 はてなブックマークのホッテントリから弾かれていまして、当にはてな村奇譚がブラックリスト入りしたっぽいような雰囲気があります。 今こんな気分↓ はてなブックマークのトップから人が来なくなるのはさびしいけれども、それよりも、ブラックリスト入りの理由如何によってはこのままはてな村奇譚を続けていたらこのアカウント自体が停止される可能性もあるので、ちょっと原因がわかるまで更新停止。 機能は日々更新されていく程度が理想的というお話 - すなばいじり によると、はてなブックマークによる これが原因ではないかと。 はてなブラックリストにはいくつかの段階がある ただ、昨日のブラックリスト化と今日のブラックリスト化って様子がちょっと違うんですよね。 昨日のは、はてな

    昨日のブラックリスト入りの記事もホッテントリから弾かれたので、はてな村……。 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/14
    未だにはてなから何のアナウンスも回答も無いのがキモい。
  • はてな村奇譚がとうとう”はてなブラックリスト”入りしました。 - orangestarの雑記

    いつかこうなるんじゃないかと思っていたんですが実際になるとは…。 はてな村奇譚67 - orangestarの雑記 の記事がはてなのガイドライン、↓ ガイドライン - はてなブログ ヘルプ 利用停止などの措置について はてなが禁止事項に定める行為が行われた場合、以下に記した措置を行うことがあります。 新着ブログなどのパブリックページに非掲載 ブログの公開範囲をプライベート(自分のみ閲覧可)に固定 ブログの利用停止 IPアドレスのブロック はてなアカウントの停止 の中にある 新着ブログなどのパブリックページに非掲載 という措置を取られているようです。 はてなブックマーク内を“はてな村奇譚”で検索しても、上記の記事が出てこないようになっています。 文「はてな村奇譚」を検索 - はてなブックマーク はてな村はてなweb漫画、でも同様です。 いつかはこうなるんじゃないかと思っていたんですが、

    はてな村奇譚がとうとう”はてなブラックリスト”入りしました。 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/13
    最近のはてな運営きもい
  • 癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記

    色塗るのヒトコマ目で諦めた。 yahooコミックで「アジコの部屋(仮)『JFK』」公開中です。 http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-371975/ こちらもよろしくお願いします。 アフィリエイトなど:それ町の新刊9月30日に出たばかりです。 それでも町は廻っている (13) (ヤングキングコミックス) 作者: 石黒正数出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2014/09/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (38件) を見る

    癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/06
    番頭さんに露出プレイというスケベもあるで
  • はてな村奇譚一か月(ちょっと)更新して分かったこと。アクセス数増減などからわかるはてな村の人口などの話 - orangestarの雑記

    追記 そういえばグノシーに、ほぼ毎日はてな村奇譚が取り上げられているみたいで大体200〜300ずつくらい飛んでくる。グノシーのアルゴリズムさいこーだなーって思ってる。 今後誰かの参考になれば。 上が、9月、毎日はてな村奇譚を更新して、毎日100ブクマ前後ついた場合のアクセス数になります。途中何回か別の記事で100以上のものが、3.4個あった気がするんですけれども、それもはてな村奇譚のアシスト発射台(弱虫ペダル的ななにか)があったせいで、普段だったらとても10ブクマ行かないような記事であったと思います。 トータルアクセスが434991、ユニークアクセス数259987というわけで、おそらくみなさんが実感として思ってるほどには行ってないんだろうと思います。100ブクマの記事のブクマ砲がだいたい10000PVと言われているので、それがそのまんま、つまり殆どはてなブックマークからのみ人が来てるんじゃ

    はてな村奇譚一か月(ちょっと)更新して分かったこと。アクセス数増減などからわかるはてな村の人口などの話 - orangestarの雑記
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/02
    後半もアクセス結構継続してたのは意外、5個目くらいからはもうサムネとタイトルのみで開くことさえしなかったので。
  • 1