タグ

2010年7月28日のブックマーク (11件)

  • 不景気だからこその移民政策のススメ - My Life After MIT Sloan

    に関する、海外の新聞記事やアナリストレポートを読むと、「日は3度目のLost Decade(失われた10年)」に突入するのか」というのをよく目にする。 1990年代初めから20年続いているが、またあと10年続くのか、それとも日はまた昇るのか。 日の経済がデフレから脱却し、もう一度活性化するのに、日政府に出来ることって何だろうか。 金融政策は、やれることはやりつくしている感あり。 かつての半導体のように、通産省(経産省)主導でイノベーションってのも、今の時代では難しい。 政府に出来るのはもっと大胆な政策、法人税制や移民政策だろう。 移民政策については、今世紀初めころから議論が高まり、移民政策を検討する政治団体も出来たり、 2008年10月には経団連から「日型移民政策の促進」をうたうレポートも出た。 ところが、リーマンショック後の製造業を初めとした大量解雇で、移民政策の「い」の字も

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    「金融政策は、やれることはやりつくしている感あり」結局、シバキあげの清算主義思想だよなあ。死ねばいいのに。
  • 【死刑執行】「国民にレッドカードの法相がすべきことか」野党から批判・疑問の声 - MSN産経ニュース

    二人の死刑確定者の死刑執行について会見する千葉景子法相=28日午前、東京・霞が関の法務省(寺河内美奈撮影) 千葉景子法相が28日、就任後初の死刑執行に踏み切ったことについて、野党各党の幹部からは批判や疑問の声が相次いだ。 自民党の川崎二郎国対委員長は同日の記者会見で「なぜ(議員任期中の)5、6月に判断しなかったのか。国民にレッドカードを受けた人がすべきことではない」と批判。公明党の山口那津男代表も、記者団に対し「民意を得られなかった人が引き続き職務に携わることがいかがなものかと問われているときに、こうしたことを行うのは国民の理解は得られない」と語った。 みんなの党の江田憲司幹事長は同日の記者会見で「死刑執行のハンコを押すこと自体は法務相の職責としてあり得ること」とした上で「なぜ問責が出るかどうかという極めて微妙なタイミングにあえて死刑執行の印を押したのか、まず説明してほしい」と述べた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    しないと言っては叩き、したと言っても叩き。産経新聞の記者って楽な仕事ですなあ。/まあ、法相は死刑に立ち会うのは責任者としてはあるべき姿。死刑の大好きな自民党の法相はどうして立ち会わなかったのだろう?
  • いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で

    「上野駅から夜汽車に乗って」改題 とうとう橋治までなくなってしまった。 平成終わりの年にさらに改題してリスタート。 東浩紀が堀紘一と対立し、「もうやってらんないよ」と席を立つ騒動となった今回の朝生。ツイッターで、「退席」というつぶやきを見て、いったい何が!と思っていたが、夕べやっと、録画してた番組を見た。 かつての野坂昭如と大島渚の怒鳴り合いを知る世代としては、なんか久々の爽快感だった。東浩紀がガチで切れてたというのもあるが、この「退席」騒動で今回の放送、救われたみたいなもんだ。 パネリストはこんな感じ。 東浩紀(早稲田大学教授、批評家) 猪子寿之(チームラボ代表取締役社長) 河添誠(首都圏青年ユニオン書記長) 勝間和代(経済評論家) 清水康之(NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」代表) 城繁幸(Joe's Labo代表取締役、作家) 高橋亮平(NPO法人「Rights」副代

    いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    酸っぱい葡萄ちゃうんか。金がないのはクビがないのといっしょやで。
  • 日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国

    不景気だからこその移民政策のススメという記事のコメント欄に集まる外国人排斥的な言論に、移民もまた人間であるという記事でelm200さんが怒ってらっしゃる。 確かに日人は外国人を避ける傾向がある。いや外国人どころじゃない。同じ日人相手ですら、自分たちの言葉が通じない相手を極端に嫌う傾向がある。 言葉が通じないというのは、日語という問題だけではない。その仲間うちで使われてる用語や名詞を知らない相手をひどく馬鹿にしたり避けたりする。 有名企業の名前を知らないだとか、名刺の渡し方を知らないだとか。日人が「失礼」と感じるもののうち少なからずが「知らない」ことによって発生する。だから反社会的な少年たちは決まって「知らねえ」という言葉を発する。 こういった常識が形成される背景には、単一的な文化がある。万人が共通して「知っているはず」の知識というのがたくさんある。「知らないと馬鹿にされる」知識が山

    日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    「移民や英語は、そのための重要なツールとなるであろう。」何でそうなるの?
  • 英国のキャメロン首相が、「ガザは強制収容所のまま放置されてはならない」と。

    2010年7月27日、首相となって初めてトルコを訪問した英国のデイヴィッド・キャメロン首相(保守党)が、トルコのエルドアン首相との会見で、「トルコのEU加盟の手続の迅速化が必要」と述べるなどしたほか、5月末に発生したイスラエル軍によるガザ支援船襲撃について「イスラエルによる迅速で透明な調査」が必要と発言した上で、「パレスチナの状況は変化しなければならない」として「ガザは強制収容所状態で放置されてはならない」と述べた。 http://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-10767768 [quote] "Humanitarian goods and people must flow in both directions. Gaza can not and must not be allowed to remain a prison camp," he said. 続

    英国のキャメロン首相が、「ガザは強制収容所のまま放置されてはならない」と。
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    まず、ハマスがイスラエルの生存権を認めること。
  • パキスタン…メールで女性に識字教育 : 世界から : 最新教育事情 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パキスタン東部ハフィザバードの小村。頭をスカーフで隠した主婦ビビさん(28)は携帯電話で毎日3〜4回、「先生」からメールを受け取る。内容は、イスラム教の説話や、ちょっとした健康の豆知識。つい半年前まで非識字者だったビビさんは、たどたどしくも声に出しながら字を追っていた。 国民の半数が読み書きができない同国で、じわりと広がる携帯電話を利用したユニークな識字教育事業。国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)が事業の主体で、地元の民間活動団体(NGO)が支援している。読み書きの基礎を学んだ受講者に、安価な携帯電話を無料配布し、現地職員がメールを一括送信する。 昨年春の開始以来、受講者数は当初の250人から1000人に増えた。ただ、現在のところ、対象は女性だけ。同国では、伝統的に女性教育に反対する風習が強く、男性の識字率69%に対し、女性は45%まで下がるからだ。 3か月がかりで夫を説得して受講するコ

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    一方、日本では教育現場から携帯を追放しようとしていた。
  • 子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    インターネットの有害サイトなどによる過激な性情報のはんらん。その影響を受けた、子どもによる性犯罪が県内でも急増している。10代前半の年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ…。ゆがんだ性意識から安易に犯行に及ぶ子どもに向き合う学校や児童相談所では、どう対応しているのか―。 ■校内で犯行 横浜市内で、男子中学生が路上で女性会社員に抱きつくといった事案が多数発生。また、ある中学校の男子が、自分の性器の写真を携帯電話のメールで同じクラスの女子に送りつけ、性的な関係を迫るケースもあったという。 性犯罪が起きるのは校外だけではない。同市教委によると、小学校高学年から、同じクラスなどの身近な人間関係の中で性犯罪が起きることもある。ある小学校では、男子が同じクラスの女子を先生の目が届かない場所に誘い出し、体を触ったり洋服を脱ぐように迫ったりして、口止めまでしていた。 ■救済に難題 加害の子ども

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    犯罪のカテゴリと言うよりは治療が必要な領域かも知れぬ。識者の意見を待ちたい。
  • 集団で戦え~第二次大戦の銃剣集団戦術から~

    集団戦術を描かないフィクション 以前、あるイベント会場でナイフに関する現実とフィクションの話を来場者とした。色々な話をしたが、その中の一つに「集団戦闘をどう描写するか」という話題があった。 日漫画ゲームでは、軍事的な知識に基づく集団戦闘をうまく描写した作品は少ない。例えば多人数でも一対一を繰り返すか、全員が同時に同じ動きをする。たまにコンビネーションを駆使する敵がいたとしても、それは集団戦闘に慣れている軍人ではなく兄弟や双子のような出自が理由にされている。 実際には銃撃戦でも白兵戦でも、警察や軍では互いにサポートし合う戦術をとる。銃のマガジンチェンジの際に他のメンバーがカバーする、警戒する範囲や攻撃方向を振り分ける、といったように。 軍の近接戦闘向け技術と民間向けの格闘技の大きな違いもそこにある。格闘技で、味方複数で敵一人を倒す技術を習う人がいるかどうかを考えれば容易に理解できるだろ

    集団で戦え~第二次大戦の銃剣集団戦術から~
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    訓練されてるってこう言うことだよな。/戦闘機とかの集団戦術にも同じこと言えるのかも。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 【昭和64年1月7日】昭和最後の日何してた?

    【昭和64年1月7日】昭和最後の日何してた? bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1168157857/l50 4 :大人の名無しさん:2007/01/07(日) 17:59:24 ID:ue0dHq0U レンタルビデオ屋行ってた。 (皮肉にもこの時はビデオ屋が大儲けだったな、 なぜなら、どこのチャンネルも・・・) 5 :大人の名無しさん:2007/01/07(日) 19:53:48 ID:7oj2gjzh 故小淵さんがテレビで平成の文字かかげてたの見てた 7 :大人の名無しさん:2007/01/07(日) 20:35:22 ID:naCdIpM5 普通に中学校に行ったら 「今日から一週間休み」と言われうれしかった。 が、当時はビデオも持ってなく、テレビも追悼番組のみ。 つまらねー1週間だった。 30代の今だったらいろいろ出来そうだけどな 10 :大人

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    しばらく寝たきりの祖父が危篤になったので見舞った日だった。新幹線の駅が妙に閑散としていた記憶がある。1週間後、海軍軍人だった祖父は亡くなった。
  • 藤沢数希氏 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    あらかじめお断りしておきますがネタです(笑) こんなものを発見してしまいました。「某米系投資銀行勤務」藤沢数希氏のツイートです。ブログ界では有名人らしい。 https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/16301377087 デンマークとかオランダって神奈川県ぐらいの人口しかないのにサッカー強いよね。神奈川県選抜チームがワールドカップで優秀候補になる感じ。やっぱり解雇規制が緩くて消費税が高くて法人税が安いからだろうね。 9:10 PM Jun 16th HootSuiteから kazu_fujisawa しかしFIFAワールドランキング1位のスペインは日より解雇規制が厳しかったよなあとか(まあオランダやデンマークに較べて人口が何倍か多いんですが)、解雇規制が緩くて消費税が高くて法人税が安いスウェーデン(こちらは人口もオランダやデンマークと似たようなもの

    藤沢数希氏 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    ネタにマジレス。/最近、ネタがベタに逆襲される例を目にするので、案外、金融日記の主も報いを受けるんじゃないかな。
  • 少佐が更なる狂気に走った

    初MAD初投稿。ダラダラ作ってたらHELLSING OVA4巻発売から一ヶ月たってしまいました。なんかもう二番煎じ気味。

    少佐が更なる狂気に走った
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/28
    編集の妙つうか、何かシンクロしててこわい。/と言うか、SEX連呼の元ネタは何だっけ?