タグ

2012年4月16日のブックマーク (12件)

  • 橋下維新よりヒドい! 財政危機、文化が次々と死ぬ欧州(産経新聞) - livedoor ニュース

    >  >  > 橋下維新よりヒドい! 財政危機、文化が次々と死ぬ欧州2012年04月15日18時31分提供:イタリア北部ミラノのオペラの殿堂「スカラ座」。財政難による補助金カットで、資金難に陥っている(共同)【岡田敏一のエンタメよもやま話】 大阪市の財政健全化をめざし、橋下徹市長は今年度から3年間で計548億円の事業支出の削減を決めました。 なかでも話題になっているのが、大阪フィルハーモニー交響楽団を運営する大阪フィルハーモニー協会と文楽協会への助成金をそれぞれ25%削減し、市内で活動する劇団などへの助成金も凍結するといった文化行政の大胆な見直しです。 「文化は行政が育てるものではない」「お客からお金を出してもらえる中身でないと生き残れない」と公言した橋下市長らしい大胆な削減ぶりに、関係者は大きな衝撃を受けています。 そこでひとつの疑問がわきました。2008年のリーマン・ショックに端を発し

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    ポジショントーク。ユーロなんて言うのにしたおかげで、まともな金融政策をとれない故の人災。/旧ソ連の場合はソ連時代に国威発揚のため演奏家に金つぎ込んだ時の遺産を食いつないでるだけでしょ。馬鹿じゃねえの?
  • 恐怖の『花のズボラ飯』 ゴロさんは実在しない - 漫棚通信ブログ版

    ●久住昌之/水沢悦子『花のズボラ飯』1・2巻(2010・2012年秋田書店、各900円+税、amazon) 医療系有名ブロガーであるところのNATROM先生のブログを読んでおりましたら、左サイドバーに【お勧め】という欄がありまして、そこに衝撃的な文章が。 ■花のズボラ飯(2):ゴロさんが実在しないと仮定するだけで恐怖コミックに。 がーん。そうか、ゴロさんは実在しないのだ。 いやじつはわが家では『花のズボラ飯』の評判が悪くて。まあ主人公のべかたが気にいらん、というのが大きな要因ではあるのですが、もひとつ。花ちゃんは、書店員だけどバイト。子供もいない準専業主婦。それなのになぜダンナを単身赴任させているのか。これが大きな謎であるからです。いっしょについて行ったらええやん。 しかも書はほとんどが主人公のモノローグで進められてる作品なのでいろいろと謎が多く、ゴロさんや花ちゃんの状況が読者に隠さ

    恐怖の『花のズボラ飯』 ゴロさんは実在しない - 漫棚通信ブログ版
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    食欲ホラー
  • 研究内容と関心:比較政治学と国際政治学

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    イスラエル周辺の中東諸国の政治学の論文集。
  • サウジ王女が都内で講演 女性運転禁止「影響ない」 - MSN産経ニュース

    イスラム教の戒律を厳格に適用するサウジアラビアのサラ・アブドルムフセン王女が24日、都内で講演し、同国の女子教育などについて話した。講演を主催した笹川平和財団によると、サウジの王女が日の公の場で話すことは珍しい。 王女は目の周りを除く全身を覆った黒い伝統衣装姿。サウジで修士号や博士号を取得している女性の割合がアラブ諸国で上位に入るなど、女性の高学歴化が進んでいる実態を説明した。 サウジでは女性が車を運転することが禁止されていることなどから、女性の社会進出が阻まれているのではないかとの会場からの問いに対しては「女性の職種には何の影響もない」と答えた。 サウジでは運転解禁を求める抗議行動の一環として自ら運転を強行した女性に対し、裁判所が9月末までにむち打ち10回の判決を言い渡したが、アブドラ国王が撤回を命じた。(共同)

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    やっぱり、この国は革命でもおきれば良い。(もっとタチの悪い権力者が出てくるかも知れないけどね)
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    盛り上がってまいりました。/でも、こう言う国が核を持ってるんだから、怖いよなあ。
  • 信号弾 赤! - 大石英司の代替空港

    ※ 日政府、「発射情報」二転三転 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120414/plc12041401140001-n1.htm *異例の「失敗」公表、4時間半の“沈黙”の裏で何が…海外宣伝工作が裏目 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041323410045-n1.htm 北の発射間隔で毎回毎回そこそこいい所まで行ってれば、JAXAも苦労しないし、韓国のロケット開発だってもっと上手く運んでいるでしょう。一段目が燃焼中にトラブッたのか、それとも切り離しに失敗したのか、もう少し情報が欲しい所ですが。現状では、切り離し以前の段階でのトラブルのような感じですね。 で、日政府の対応遅れですが、米軍の情報自体はリアルタイムに届いていたみたいですね。テロ朝が一番良い映像を撮っていましたが、発

    信号弾 赤! - 大石英司の代替空港
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    GMはシャーマン戦車。異論は認めない。
  • 橋下徹大阪市長の、小説家を御都合主義に利用している発言を並べてみる - 法華狼の日記

    橋下氏が議論に強い理由の一つ 論理的でない突飛な発言にあり│NEWSポストセブン 三浦教授が注目したのは、『報ステ』の中で、作家の渡辺淳一氏が橋下氏にエールを送ったあとの山口教授とのやりとりだ。一部引用する――。 渡辺:しばらく(橋下氏に)やらせたいな。 橋下:ありがとうございます。問題がある時には現実を知っている渡辺さんのような方に批判を受けるのは大賛成なんですけどね、学者なんて何にも知らないのにね。 山口:小説家が現実を知ってるの? 橋下:知ってますよ、小説家なんて現実知らないと、そんなの売れる書けないですよ。学者のなんて全然売れないじゃないですか。 ――山口教授の、苦虫を噛みつぶしたような表情……。 ところが、後に橋下市長は小説家高村薫から批判された時、ツイッター*1で下記のようなツイートを投下していた。 自身の無知さを相手の無力さへ転化させようとする技法が地味にせこい。作品が映

    橋下徹大阪市長の、小説家を御都合主義に利用している発言を並べてみる - 法華狼の日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    ああ言えば上祐を思い出す。三百代言の弁護士としてのスキルではあるんだろうけど、どうして政治家として有効だと思う人がこんなに多いんだろう?
  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    ダブルスタンダードであるけど、意に介していない。
  • 平均世帯年収(概算)と橋下率(対当日有権者数)の二変量の関係 - image uploaded by @ustht

    ustht Posted 1 decade ago

    平均世帯年収(概算)と橋下率(対当日有権者数)の二変量の関係 - image uploaded by @ustht
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    誰が橋下さんを支持してるか?それは私と富裕層が言った。
  • 【消費増税】 安住財務相 「デフレなら駄目との理論は成り立たない。過去にはデフレ下でも景気が回復した例がある」

    安住淳財務相は13日の参院決算委員会で、消費増税とデフレの関係について「デフレが解消しなければ(消費税率を)引き上げては駄目だというのは経済的な論理が成り立たない」との考えを改めて主張した。過去にはデフレ下でも景気が回復した例があると指摘した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334289924/ 安住淳財務相は13日の参院決算委員会で、消費増税とデフレの関係について「デフレが解消しなければ(消費税率を)引き上げては駄目だというのは経済的な論理が成り立たない」との考えを改めて主張した。過去にはデフレ下でも景気が回復した例があると指摘した。 自民党の若林健太氏への答弁。「現時点でも増税できる環境にあるとの認識か」との質問に対しては「数字的にも(景気好転が)顕著になってくれば、タイミングとしては決して(消費税率の)引き上げをしない状

    【消費増税】 安住財務相 「デフレなら駄目との理論は成り立たない。過去にはデフレ下でも景気が回復した例がある」
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    この人にレクした官僚の責任なのか。それとも、この人が当てぶりもできないほどの大根役者だからなのか。
  • 【動画あり】 京都祇園てんかん暴走事故ドラレコ動画が公開され話題に:キニ速

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    カメラが世界中に散らばってるんだな。
  • 学者が役所の諮問機関に入る本当のメリット - 常夏島日記

    以前にも読んでおもしろかったコラムですが、今回もおもしろかったので書いてみます。 メディアの増税応援 その背景事情  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス 役所がマスコミや学者を籠絡するときに利用するのが審議会だ。広く国民の意見を聞くという名目で学者枠やマスコミ枠があり、少なくとも年に1回以上、海外や国内視察がある。国内では世間の目が気になってあまり羽目を外せないが、海外視察は別だ。当然アゴアシ付き。飛行機のランクも、役所の規定どおりなら良くてビジネスだが、役所のコネでグレードアップし、ファーストにすることも少なくない。現地の空港では大使館員が迎えに来るので、通関も待ち時間なしで済む。これだけで、たいていの人は舞い上がる。 通常では面会できない人にも役所の便宜で会える。随行の役人とは何日も寝を共にするから個人的関係も深まる。一緒に歓楽街で遊ぼうものなら、それこそ一生の付き合いにも

    学者が役所の諮問機関に入る本当のメリット - 常夏島日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/16
    「時計を万引き」と言う言葉が何回でてきたでしょうか?