タグ

2012年10月15日のブックマーク (27件)

  • 日立の原発計画、反対が優勢 リトアニア国民投票 - 日本経済新聞

    【モスクワ=金子夏樹】バルト3国のリトアニアで14日、日立製作所が事実上受注したビサギナス新原発建設の是非を問う国民投票が実施された。反対が62%を占め、賛成の34%を大きく上回った。同日に実施された議会選でも、建設コストなど計画の再検討を求めている野党勢力が4年ぶりに政権に返り咲く見込みだ。国民投票は成立に必要な投票率50%をわずかに上回った。原発建設を止める強制力はないが、野党が主導すると

    日立の原発計画、反対が優勢 リトアニア国民投票 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    日立製作所ザマーと言うべきところ?海外でのビジネスには、政変リスクがつきものだから。(日本でも同じか)
  • 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換

    10月15日、過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。写真はラガルドIMF専務理事。13日撮影(2012年 ロイター) [東京 15日 ロイター] 過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、今ごろになってIMFが緊縮策のコスト計算を間違っていたとを認めたことで、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。 アルゼンチン、インドネシア、韓国といった国々はかつて、IMFによる数百億ドルの融資と引き換えに厳しい財政支出の削減を義務付けられた。これらの国々は、IMFがようやくアジアや中南米の経済危機の際に犯した過ちから学び始めたとみている。

    焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    何人死んだんだろうなあ。
  • ニコニコ動画の踊ってみたが意外に工ロい件wwwww : 無題のドキュメント

    ニコニコ動画の踊ってみたが意外に工ロい件wwwww 【公式ニコニコ動画の中の人】 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10 /13(土) 23:02:30.09 ID:V4TLJhvM0 <a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm19095929">【ニコニコ動画】【踊ってみた】ハッ ピーシン セサイザ【アンナ】.mp4</a> AVとは違った何かを感じるわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10 /13(土) 23:03:02.57 ID:QxwjbKbF0 はぁ… 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10 /13(土) 23:03:01.65 ID:qnv153YK0 けしからんな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    ええのんか?イジメの手段として恥ずかしい格好で踊らせると言うのもありそうな気がする。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    まあ、タブレットとかスマホでできる程度のことだったら、別にPCでなくても十分と言う話もあるかも。消滅は煽りだと思うけど、それなりに数は減るだろうな。
  • ナショナルジオグラフィックのサイトでバックナンバーの特集が読める - ARTIFACT@はてブロ

    バックナンバー | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日版公式サイト 近年のバックナンバーだと特集はダイジェストしか読めないのだが、2011年4月号以前は特集記事が全文掲載されているという大盤振る舞いをしている。ただ2004年だと載ってないので、2011年4月号以前全てが読めるという訳ではない。 ざっと見て自分が気になった特集をメモ。 特集:インカ 気高き野望 2011年4月号 ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP 特集:コンゴ 溶岩から街を守れ 2011年4月号 ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP 特集:古代イスラエル 消えた王国 2010年12月号 ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP 特集:ツタンカーメンの両親は誰? 2010年9月号 

    ナショナルジオグラフィックのサイトでバックナンバーの特集が読める - ARTIFACT@はてブロ
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    ナショジオのバックナンバー。
  • 遠隔操作ウイルス感染PCでの犯行予告事件で新展開 真犯人「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかった」「あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 遠隔操作ウイルス感染PCでの犯行予告事件で新展開 真犯人「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかった」「あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月15日 16:05 ID:hamusoku 遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンからネット上に犯行予告が書き込まれた事件で、新たな展開です。今月10日、TBSに宛てて「私が真犯人です」と題するメールが送られてきました。 メールにはこれまでの事件の犯行予告の詳細など警察が公開していない情報が多く含まれていることから警察当局は容疑者による犯行声明の可能性があるとみて、警視庁が格的な捜査に乗り出しました。 TBSに送られてきたメールの送信された日時は今月10日午後10時すぎ。タイトルには「私が真犯人です」と書かれています

    遠隔操作ウイルス感染PCでの犯行予告事件で新展開 真犯人「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかった」「あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね」:ハムスター速報
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    逮捕されて裁きを受けた上で、冤罪で苦しんだ被害者に民事で賠償しやがれ。
  • アメリカの大学で第二次世界大戦について勉強してるんだけどさ - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/15(月) 10:13:27.62 ID:xnwNolKF0 今、課題のRape of Nankingについてエッセイを書き終えたところなんだが 被害者数最低でも20万人以上とか言ってるし 戦後補償に関してはドイツが600億ドル(60Billionだからそうだよね?)払ってるのに対し 日はその1%も払ってない等言われっぱなしな文章を欠かされて結構参っちまった・・・・ 反論しようにも教科書と授業ノートから離れた内容は書けないんだ・・・ 自分にものすごい嘘をついた気持ちになったわ・・・ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/15(月) 10:15:12.37 ID:ki2vwGZI0 真実知ると辛いよな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    中国人留学生が天安門事件の授業を受けて衝撃を受けてる感じ。
  • 安い!ヘルシー!最強食材「鶏ムネ肉」をおいしく食べるまとめ25個 - M3Q

    (2)ヘルシー! 鶏肉は低カロリーな上、ダイエット中必要不可欠な栄養をたくさん含んでいます。 皮はあれだけで身の部分と同じぐらいの高カロリー。ダイエット中には取ったほうがいいですね。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    食生活系のライフハックで必ず登場すると言ってよい鶏ムネ肉。気持ちはわかるし、好きなんだが、食感がパサパサしてるので嫌いな人も多いんだよね。
  • あの時代を知ってる人に確認したいんだけど「ジョジョ」って連載当初、人気無かったよね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    なんかネットを見たり、雑誌を読んだりするごとに「ジョジョ」の露出が多い。 それは今年25周年で、おまけにアニメにもなったということで当然っちゃ当然でしょうけれども・・・。これを機会に、当時を知っている人に確認したい。 たしか「ジョジョ」って、連載の始めの頃は人気なかったよね・・・? ああ、今でも覚えているぞ、一連の流れを。 自分はたまたま、手塚賞受賞作の「武装ポーカー」が載った号を読んだ。まずポーカーのルールがよく分からなかったが(笑)「単独では勝てない強大な2つの敵を、あえて対決に誘導して共倒れさせて漁夫の利!」という”駆け引き、戦略”のおもしろさを、子供心に印象ぶかく感じたものだった(今思えばあの作品、黒澤明「用心棒」の影響下にあったのかな・・・) そして「魔少年ビーティ」「バオー来訪者」。 どちらも個人的にはたいへんおもしろかった。前者はちょっとした手品的トリックを使い、しかもそのト

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    知る人ぞ知るマンガ家の一人(言ってみれば、マイナー作家)だった記憶が。
  • 『『プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ』へのコメント』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    所謂、プロ市民とか馬鹿にしたり揶揄する人が多いけど、そう言う人って、この社会に完全に満足しきって苦情ひとつないんだろうか?もやもやとした不満を、叩きやすい敵(プロ市民のような)にぶつけてるだけじゃね?
  • チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる研究結果が医学誌に発表(*`・ω・´) | はぴにゅ~。

    チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる研究結果が医学誌に発表(*`・ω・´) 11:03 Image Credit:fox_kiyo ◆引用元◆ 【研究結果】 チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる 医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349944594/ 1:ドンペリキープ(121204)φ ★:2012/10/11(木) 17:36:34.18 ID:??? [11日 ロイター] チョコレート消費量が多い国ほど、ノーベル賞受賞者を輩出する確率が高い――。こんな研究結果が医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表された。 チョコレート消費量とノーベル賞受賞者を輩出する確率に相関関係を見いだしたのは、米ニューヨークの病院に勤務するフラ

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    きくまこ先生の持ちネタの一つ、テレビの普及率と平均寿命の関係( http://togetter.com/li/324750 )と同じじゃないのかな。
  • にゃんと!IBMのオフィスに住み着いた野良猫、正式な職員に カフェと食事つきで幸せですにゃ(*ΦωΦ) | はぴにゅ~。

    にゃんと!IBMのオフィスに住み着いた野良、正式な職員に カフェと事つきで幸せですにゃ(*ΦωΦ) 12:10 Image Credit:69elyankee69 ◆引用元◆ 【アルゼンチン/どうぶつ】IBMのオフィスに住み着いた野良、正式な職員に[10/14] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1350258793/ 1:特亜の呼び声φ ★:2012/10/15(月) 08:53:13.09 ID:??? アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるIBMのオフィスに、野良が住み着いた。IBMの職員は野良のためにバッジをつくり、はIBMの公式な職員となった。 IBMの職員たちによると、は大部分の時間を、美味しい事を与えてもらっているカフェで過ごしている。職員たちはの面倒をよくみており、毛の手入れなどもしているという。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    ネコですら正社員なのに…ってヤツですな。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    何か足裏の反射区っぽくって、ものすごく怪しい。
  • 女ひとりであいりん地区を歩いた思い出

    仮面浪人して大阪中心部の予備校に通ってた時のこと 大学用の定期と乗り越し料金で通ってたある日、財布を忘れたことに気づいた 家に取りに戻るには電車で一時間以上かかるし、仮面浪人だったので友達も作っていなかった。 目的のなんばまでは二駅、歩けそうな距離だったので授業に間に合いたい気持ちから歩くことにした 大阪から電車で一時間以上かかる遠方に住んでて、まだ今ほどあいりん地区が全国に知れ渡ってなかった頃だったから そこがあいりん地区と呼ばれる治安の悪い地域だなんて知らなかったんだ 和製スラムみたいだった ホームレスまがいの歯のないおじさんとおじいさんとおばさんしかいなかった 酒瓶の横で道路に寝てる人もたくさんいた やばい空気が張り詰めてたけど、授業料を無駄にしたくないケチ心で突っ切った 幸運にも、何度か声をかけられた以外は珍しそうに見られるだけで済んだ 朝で明るく夜型のあいりん地区がまだ起きてなか

    女ひとりであいりん地区を歩いた思い出
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    学生の頃に受験した情処の試験会場があいりん地区近くの学校で、まるで、ヒルストリートかと思うくらい殺伐した雰囲気だった記憶がある。
  • 『プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    何かブコメがいろいろとネットde真実臭がして香ばしい。
  • 「偉人たちも庶民」なんて当たり前だろう?:日経ビジネスオンライン

    京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学・生理学賞を受賞した。 受賞の第一報がもたらされた10月の9日以来、テレビの情報番組はノーベル賞一色になっている。 出稿量がいかにも多すぎる気はするが、その点について、私は、特に大声で苦情を述べようとは思っていない。 久々のグッドニュースだ。現場が騒ぎたくなる気持ちは理解できる。それに、ご祝儀報道が多少過剰になったからといって、誰が傷つくというものでもない。いじめ自殺の隣近所をつつき回したり、国境紛争に関連してくすぶっている国民感情を煽りにかかるテの報道に比べれば、同じメディアスクラムでも、ずっと害は少ない。 ただ、気になるのは、配信されてくる映像の内容が、時間を経るにつれて、受賞者周辺のプライバシーを晒す覗き見趣味に偏してきている点だ。 独自ネタを追求する中で、各局とも、賞や研究そのものとは縁の薄い「人間的な」部分の取材に重心を移しつつある。 これは、

    「偉人たちも庶民」なんて当たり前だろう?:日経ビジネスオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    百年後の人は、きっと山中氏と森口氏の区別がつかないと思う。
  • 大河ドラマ特集『“歴代最強”の作品をランキングで発表!視聴者が大河に求める要素とは?』

    先日、2014年のNHK大河ドラマが、天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描く『軍師官兵衛』(主演:V6 岡田准一)に決定したことが発表された。同作で第53作目となる由緒ある大河ドラマ。ORICON STYLEでは『歴代大河ドラマ』について10代~40代男女にアンケート。性別・世代別の人気タイトル、そして今後テーマで描いてほしい時代をランク付け。次回作の放送を前に、過去作品を振り返ってみよう! “福山龍馬”が圧勝! 若年層に門戸開いた作品が上位に NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版DVD BOX-1(season 1) NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第壱集 ⇒ランキング表を見る! 先ごろ2014年のNHK大河ドラマとして、V6・岡田准一主演で天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描く『軍師官兵衛』に決まった。昨今の同枠では、なかなか大ヒット作品に恵まれない傾向が続くが、『軍師官兵衛』が起死回生の作品となり

    大河ドラマ特集『“歴代最強”の作品をランキングで発表!視聴者が大河に求める要素とは?』
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    まあ、調査の母集団に偏りがあるのは仕方ないだろうけど。/個人的には、時代劇に徹した大河ドラマってのも面白いと思う。たぶん、自分では見ないだろうけど。
  • 昭和毎日:昭和の地図 - 毎日jp(毎日新聞)

    昭和31年発行の東京23区の地図です。 現代との比較や、その場所の当時の写真を見ることができます。 [使い方]

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    江戸の古地図もあったら、一人ブラタモごっこができるのに。残念!
  • 春樹氏がDisられてるぞ!

    おい、おまえら、天才左翼系政治系目立ちたがり系小説家の春樹氏が侮辱されてるぞ! やれやれ、ぼくはまたか、と思った。 http://anond.hatelabo.jp/20121013022601

    春樹氏がDisられてるぞ!
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    「やれやれ、ぼくはまたか」それが言いたいだけかよ。まあ、そういうものだ。
  • 妻が出ていった。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    が家を出て一週間が過ぎた。理由は姑とのトラブルと推測されるが、検証と気持ちの整理のために日記という体裁でここにまとめておこうと思う。正直いって理由がわからず、不安でたまらず、若干改善が見られていたEDに影響が出かねないので、先達のご意見やご指導を頂戴できれば幸いである。 にとって母との同居は想像以上にストレスフルであったようである。は僕と2人でいるとき時々「楽しいけど息苦しいときもあるよー」と息苦しさの原因を明かさずに漏らしていた。原因が母にあることは想像にかたくない。否、母以外に考えられない。母の無言の重圧。それに尽きると僕は思っている。 たとえば家事。が家を出る直前の我が家の主な家事、炊事、洗濯、掃除を平日は母、休日はが担当していた。母は時折「休みの日にシノちゃんが家事をやってくれて助かるわ」と言い、は「オカーサマが仕切ってる台所や洗濯機を使わせていただき恐縮ですー」と言う

    妻が出ていった。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    次は配達証明月で印鑑を押した離婚届けが送付されてくるフェイズ?
  • 高度3万9千mからダイブ、音速突破した男性 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス=西島太郎】米ニューメキシコ州で14日、高度約3万9000メートルの上空からスカイダイビングした男性が、落下中に音速突破を達成した。 AP通信などによると、この男性はオーストリア人の元兵士フェリックス・バウムガートナーさん(43)。落下中の最高速度は音速を上回る時速約1340キロ・メートルで、飛行機などに乗らずに人間が達成した速度としては最速という。また、飛び降りた時の高さは飛行機が通常巡航する高度の3倍以上で、こちらも記録を更新した。 バウムガートナーさんは、巨大な気球につり下げられたカプセルで上昇し、極寒にも耐えられる防護服姿でカプセルから飛び降りた。記録達成後はパラシュートを開き、落下開始から約10分で安全に着地した。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    「自由落下と言うやつは、言葉で言うほど自由ではないのだな。」/生身で大気圏突入的な。
  • マイナンバー法案が宙に、低所得者対策に影響も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    臨時国会の召集の遅れは、野田政権が最重要視する社会保障・税一体改革にも影を落としている。 先の通常国会で民自公3党の実務者が大筋で修正合意した共通番号制度関連法案(マイナンバー法案)の成立が宙に浮き、政府が想定する消費増税後の低所得者対策などにしわ寄せが及ぶ可能性もあるからだ。 政府・与党は昨年6月、マイナンバー制度の2015年1月からの利用開始を決定した。15年10月の消費税の10%への引き上げ後に低所得者対策として、減税や現金支給を行う「給付つき税額控除」が検討されているが、その実施には所得額を捕捉しやすくなるマイナンバーの整備が前提となる。 消費増税に伴う低所得者対策は、マイナンバー制度がなくても、自民、公明両党が主張する生活必需品などの税率を低くする「軽減税率」を導入すれば支障は生じない。ただ、マイナンバー制度には、年金の記録漏れの防止や、所得水準に応じた社会保障の充実といった目的

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    増税よりも先にこっちを通すべきなんだけど。やっぱり、資産が丸裸にされると後ろ暗い富裕層がいるからなのかな。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    日本政府は、18歳の誕生日に公式に貫通式を執り行うべき。
  • 「業務系SEの末路的なお話でして」と一人当たりGDP - A.R.N [日記]

    「業務系SEの末路的なお話でして」という資料が一部の人々(というかソフトウェア業界人に)の話題になっています。 業務系SEの末路的なお話でして from okachimachi この資料自体は業界人的には、現在置かれている絶望的状況を的確に記述しているように思うわけですが、6スライド目にある給料の状況を見て「日技術者はアメリカ技術者に比べ不遇なのではないか」と捉えると大間違いなので注意が必要だと思います。 まず、これらの国の一人当たり購買力平価換算GDPを並べてみます(一人当たりGDPを比較する場合は、為替レートの一時的な変動を無視するために購買力平価で調整するのが一般的)。 国 一人当たりGDP 倍率(日=1.0) アメリカ 48,327.86 1.39 中国 8,386.68 0.24 インド 3,662.69 0.11 ベトナム 3,358.62 0.10 韓国 31,220

    「業務系SEの末路的なお話でして」と一人当たりGDP - A.R.N [日記]
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    みんなビンボが悪いんや。
  • 【衝撃実験映像】アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むとスゴイことになる

    ふと穴を見ると「この中はどうなっているのだろう」と思うことがある。どんな構造になっているのだろう。すっごい気になる。見てみたい! ……だが、何かをしないと奥深くまで見ることができないという穴もある。そのひとつがアリの巣だ。 そんなアリの巣の構造を、アッと驚く方法で目視できる状態にした実験動画が話題になっている。YouTubeにアップされた動画のタイトルは「Professor Walter Tschinkel makes a Molten cast of an Ant Colony」である。 どんな実験をしたのかというと、ずばり、アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むといったものだ。「決してマネしないでください」と動画の中でも言っているが、そう簡単にマネできる芸当ではない。木々が一瞬で燃えてしまうほどの溶けたアルミニウムを流し込むと……どうなるのか!? しばらく時間をおいて、

    【衝撃実験映像】アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むとスゴイことになる
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    インパクトがあるから、定期的にバズっちゃってますね。→ http://b.hatena.ne.jp/entry/mediabox.blog38.fc2.com/blog-entry-6146.html
  • 藻類の超高速増殖で日本が産油国になる?:日経ビジネスオンライン

    燃料の常識を一変させるもしれない研究が進んでいる。微小藻類だ。旺盛な繁殖力を生かして大量に培養した藻類から油分を搾り出し、石油やガソリンを代替しようというのである。 生物資源を原料とするバイオ燃料は、燃やしても大気中のCO2を増やさない再生可能エネルギーとして注目されてきた。 欧州では2012年1月から国際線の航空機に温暖化ガスの排出削減を義務付ける規制がスタート。規制強化をにらみ、航空会社などはCO2削減策として、これまでバイオ燃料を混合したジェット燃料による試験飛行を繰り返している。航空業界では品質とコストで競争力のあるバイオ燃料への期待が高まっている。 トウモロコシなどを原料にしたバイオ燃料はよく知られている。だが、作物の場合、耕作面積を急激に増やすことはできない。限られた作物の中から燃料利用が増えれば、穀物価格が高騰するなど糧供給不安につながる。そこで、バイオ燃料研究の主流が非

    藻類の超高速増殖で日本が産油国になる?:日経ビジネスオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    うまくいくかどうかは不確実だけど、化石燃料の資源国に対して価格交渉する際の材料にはなるかも。
  • 「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか

    http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20121011/1349961364 これ読んでた。 んで、ふと思った。ふつうの勤め人ってこんな難しいこと考えねえと仕事できないんだろうか。 それなりのあいだはてなにいて、ホッテントリ読んだりなんだりしてるんだけど、なんかすごい。交換不可能性がどうこうとか、それ働く人間が考えなきゃいけないことなのか。 俺自身は低学歴で、かつ低学歴でもやれる仕事で今日までってきてる。たぶん明日も明後日も、おそらく1年後も同じ仕事をやってっていっていると思われる。そういう人間と、たとえば大卒で「まともな」企業に勤めてる人間ではそれほどに「働く」ということに関して考えなければならないことの質が違うのだろうか。 英語中国語が使えたほうがいい、というのはなんとなくわかる。俺の仕事には関係ないが、使えたほうが有利になる局面が多々あるだろうことは想像

    「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    完全情報ゲームじゃないし、リスクがあるから、ボンクラ社員もロックオンされない限りは息をすることはできる。交換不可能社員ばかりだと、SPFなので、誰かが倒れたらそこでアウト。システムは冗長性がないとね。