タグ

2015年6月12日のブックマーク (5件)

  • 『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    この件では「生肉べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく見たが、いったいどこの家庭の常識なの? それとも子供はみんな一度はいろんな肉を生でおうとしてママンに止められるもんなの? ワイルドなの? ネタ

    『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/06/12
    さて、次は生ガキだろうな!道徳的に高い所からマウントして、追い込んでいくのは実に愉悦である。
  • ニュージーランドの上空で謎のピンク色の物体が発見された|;゚ロ゚|

    ニュージーランドのクイーンズタウン上空で、謎の飛行物体が発見された。この正体は何なのかと専門家も頭を悩ませている。 問題の飛行物体が浮いている様子は小型飛行機から撮影された。 遠くの方に見えるピンクの雲のようなものは手前の山と比較してもかなり大きいことが分かる。 アップしてみると大きな塊からタコの足のようなものが生えているぞ!!!きもぉぉぉおおお! これは雲か?煙か?それとも何か生き物なのか?もしかしてモンスター…。大きいノミにも見えるぞ。 雲1つない空に、ここだけ雲が浮いているのは不自然だ。煙にしては形が不自然だ。 しかもすごく密度が高い塊に見える。見れば見るほど謎が深まるばかり。 動画でもご覧あれ。 https://youtu.be/MG2ZZbli0eo 海外でも「当にこの正体は何なの?」、「UFO?」と注目を集めているが、詳しいことは一切分からずじまい。

    ニュージーランドの上空で謎のピンク色の物体が発見された|;゚ロ゚|
  • TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に

    Twitterは6月11日(現地時間)、ダイレクトメッセージの文字数上限を、現在の140字から1万字に拡大すると発表した。7月中に実施する。 文字数拡大の実施を前に、サードパーティーアプリ開発者に対し、アプリを長文DMに対応させるよう呼び掛けている。 Twitterへの投稿に関しては、140字という制限に変更はない。1日に投稿できるDM数の1000件という上限も変わらない。 現在は、Twitterで140字以上の投稿あるいはDMを入力しようとすると、140字を超えた段階で文字が赤く表示され、投稿ボタンが押せなくなる。7月からは、DMのみ文字数制限をほとんど意識せずに入力できるようになる。 関連記事 Twitter、ブロックリストの共有が可能に──嫌がらせ対策強化 Twitterで、自分がブロックしている相手のリストをCSVファイルとしてエクスポートし、他のユーザーと共有できるようになった

    TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/06/12
    「好き」の二文字で足りるハズなのに、140字ではキミに想いは届かない。1万字でも伝え切れるかどうか。
  • 日本にも「サムの息子」法があれば「酒鬼薔薇聖斗」手記で儲けるなんて許されない|りんがる aka 大原ケイ

    1997年に起きた「神戸連続児童殺傷事件」で犯人とされた当時14歳だった男性が最近メモワール(手記)を書き、それがこのたび堂々と商業出版著書として刊行されるというニュースにびっくり、アメリカだったらどういうことになるか、ってなことをちゃちゃっとツイったら、予想以上に反響が大きく、Togetterでもまとめられていたのですが、私が法律の専門知識に欠ける上、認識がまちがっていた部分もあったので、ちゃんと整理してみました。 最初に断っておいた方がいいかと思うのは、個人的に私はアメリカの憲法修正第1条に謳われている「表現の自由」をとことん尊重するリベラルな考えを持つ人間で、日の法律においても同じ民主主義国家として、同じように保証されて然るべきと考えています。でもだからといって、誰のどんな発言も等しく守られていいわけではなく、ヘイトスピーチや、権力者によるハラスメントに価する言動は罰せられるべき例

    日本にも「サムの息子」法があれば「酒鬼薔薇聖斗」手記で儲けるなんて許されない|りんがる aka 大原ケイ
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/06/12
    まあ、「元犯罪者」って肩書きは、安心してぶっ叩けるレッテルだからなあ。ほんまに正義の味方のみなさんは、執念ぶこうおますな。
  • 礒崎首相補佐官、市民との論戦で、違憲戦争法案による自衛隊の海外派遣は「参戦」、「湾岸戦争は戦争ではなかった」と公言

    礒崎陽輔 @isozaki_yousuke どうも限定容認論が理解されていない。他国への侵略が開始され、次は我が国に来襲する明白な危険がある場合に限って、海外派兵は行わずに同盟国の戦いを支援するのが、限定容認論の下の集団的自衛権です。これは、「他国防衛」では決してないと私たちは考えています。 礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 長谷部教授は、私との対談の中で、憲法解釈の変更はあっても、「従来真っ黒だと言っていたものを白といった例はない。」とおっしゃいましたが、全部白と言ったわけではないのです。限定容認論は、国際法上認められた集団的自衛権のうち自衛の措置としての部分だけを認めたものです。 礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 小林教授は、「後方支援は、前から参戦したのか、後ろから参戦したのかの違いだ。」とおっしゃいましたが、後方支援はもとより集団安全保障措置への参加であることは

    礒崎首相補佐官、市民との論戦で、違憲戦争法案による自衛隊の海外派遣は「参戦」、「湾岸戦争は戦争ではなかった」と公言
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/06/12
    偉きゃ黒でも白になる♪