タグ

2023年8月26日のブックマーク (11件)

  • 日本のサカナが「もう売れない」理由。イメージ低下で“北海道産ウニ”までも安売り対象に | 日刊SPA!

    福島第一原発処理水の海洋放出計画をめぐる中国政府の対応が話題になっている。 7月上旬より、中国税関は日から輸入されるすべての水産物を対象に放射性物質検査を実施。事実上の禁輸措置となっているのだ。 一方、香港政府のトップも処理水が放出された場合、福島など10都県からの水産物の輸入を全面禁止にすると表明した。

    日本のサカナが「もう売れない」理由。イメージ低下で“北海道産ウニ”までも安売り対象に | 日刊SPA!
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    つい先日まで日本がサカナを買い負けると警鐘鳴らしてなかったけ?/日本のマスコミとかインフルエンサーが暴支膺懲を煽ってたら、暴走して中国人観光客襲撃とかそのうちしでかしたりして。
  • バスケW杯、チケット完売なのに空席…渡辺「席ガラガラだったの意味わからなすぎる」

    【読売新聞】 バスケットボール男子W杯で、会場の沖縄アリーナでチケットが完売しているにもかかわらず観客席の一部で空席が目立っている。 25日のドイツ―日戦では、日ベンチの向かい側にまとまった空席があり、ぎっしり埋まった他のエリア

    バスケW杯、チケット完売なのに空席…渡辺「席ガラガラだったの意味わからなすぎる」
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    コロナの9波に備えてソーシャルディスタンスを復活させたのでしょう:-p
  • おねねちゃん (@onene_chan) on Threads

    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    青印持ちが自分のインプレッション稼ぎのため関係ないのにウザがらみしてきて、しかもそれが優先表示されると言う地獄。
  • 関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル
  • がん治療の「標準治療」はなぜ軽視されるのか…専門家は「検定済みの教科書のようなもの」と指摘 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    がん治療の「標準治療」はなぜ軽視されるのか…専門家は「検定済みの教科書のようなもの」と指摘 ライフ・マネー 投稿日:2023.08.25 11:00FLASH編集部 腫瘍内科の専門家・押川勝太郎医師が、「標準治療」とは何かを解説します。 ※ 「標準治療」という言葉は、病院の治療担当医が好んで使うのですが、正確な意味が伝わりにくい代表的な言葉の一つでもあります。そして、がん治療を受ける患者さん側では、ネガティブな印象とともに使われることがかなり多くあります。 たとえば、次のようなケースです。 【関連記事:松岡昌宏、大腸ポリープを2年連続で切除「放置すると大腸がんにも」】 ●治療法に「上・中・下」があるとすれば、「中」あるいは「並」の治療法のことだろうと思ってしまう。 ●固形がんのステージIVでは、抗がん剤治療では治らないことが多い。いったん腫瘍が縮小する確率が高くとも、結局、再増悪する時期が

    がん治療の「標準治療」はなぜ軽視されるのか…専門家は「検定済みの教科書のようなもの」と指摘 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    ジョブズさんみたいに富と権力持つ人が標準治療じゃない代替医療選んで、あだら命を粗末にするのは、平均への回帰かも?だけど、富と権力持ってても標準治療受けて延命してる人の方が統計的には多いのかな?
  • 東大という学歴は、恋愛と相性が悪い? 東大女子が陥った罠 | 文春オンライン

    東大は、男子がデフォルト」 女子学生の割合は2割程度という環境で、悩みもがきながら自らの道を拓いてきた女性たちの語りを集めた『東大女子という生き方』(文春新書/秋山千佳・著)を『汚部屋育ちの東大生』のマンガ家・ハミ山クリニカさんがコミカライズ! このお話は第4話です。連載第1話はこちらから読めます。

    東大という学歴は、恋愛と相性が悪い? 東大女子が陥った罠 | 文春オンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    たぶん、男子にも内なる誰かがいるんだろうけど、それを可視化してきちんと対峙していくのは、ボクら男性自身のミッションだと思う。
  • 「国産航空機」を国交省は審査できるのか? (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    国産旅客機、三菱航空機のMRJの開発はなぜ難航しているのかを、日の航空産業史から探るインタビュー。独立系航空機メーカー、オリンポスの四戸哲(しのへ・さとる)社長の話は、機体の開発に重要な役割を果たす、国の新型機審査体制に辿り着く(四戸社長については、第1回を参照→こちら)。 松浦:ここまでをまとめましょう。1952年にサンフランシスコ講和条約が発効して、航空解禁となりました。ところがほどなく高度経済成長が始まって、有能な人材は航空から離れて自動車産業などに散っていってしまったわけですね。 そして、航空産業では自衛隊の設立で国から仕事が来るようになり、ソ連と冷戦で対峙する米国からは無制限に新しい技術情報が入るようになった。その結果、「米国から最新技術を学びたい」、かつ「国から安定した仕事が来る」という魅力に逆らえず、「自分たちでゼロから航空機開発を行う」という気運が薄れてしまった。 さらに

    「国産航空機」を国交省は審査できるのか? (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    2018年の記事。答え合わせすると、何の成果も得られませんでしたー!ってことに。/そう言えば、国土交通大臣って公明党の定位置だけど、そこに何かの問題の一因とかないんだろうか?
  • 【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる

    だいたい30年コースの自作erおじいちゃんばかり。(ワイふくむ) 若者はゲーミング用途一択で、サクッと作って終わり。 「ケースの通気性が・・・」「ケーブルのとりまわしが・・・」とかこだわってるのはおじいちゃんだけ。 30代40代の働き盛りがいない。 なんだかさみしいなあ。

    【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    結婚相手にワンボックスカー求める的な所帯じみた空気感があるかも。30代40代の子育て世代は趣味に使える可処分所得が低いから。(独身者は単に収入自体が低…くぁwせdrftgyふじこlp)
  • Philippine fishers, Hong Kong demonstrators protest Fukushima water release - The Mainichi

    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    「外交戦」とやらで、その国の政権側を懐柔できたとしても、民意をすべて掌握することはできるワケないので、色々な動きが出てきそうだ。
  • ノーベル賞級成果は研究費を「広く浅く」配るほうが増えると判明! - ナゾロジー

    ノーベル賞級成果は研究費を「浅く広く」配るほうが増えると判明! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部研究費は新たな科学的発見を行うための、非常に重要な要素です。 特に生命科学・医学分野では研究費が無ければ、実験動物を飼うことも、必要な試薬を揃えることもできず、文字通り何もできません。 逆に、莫大な研究費があれば、他国の研究者が費用のせいで実施を躊躇っていた大規模研究を実行したり、多数の研究者を雇って競争者よりも早く研究成果を出すことが可能になります。 研究成果は、ある意味では早い者勝ちであり、最も早く発表できた者だけが「発見者」の名を得ることが可能です。 しかし基礎研究に投じられる公的資金には限りがあります。 そのため重要となるのが、どの研究にいくらを投じるかです。 これまでの研究により、研究費が多ければより優れた研究成果が得られる傾向があることは判明していました。 莫大な予

    ノーベル賞級成果は研究費を「広く浅く」配るほうが増えると判明! - ナゾロジー
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    選択と集中って「百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る」の大鑑巨砲主義で、日本人の魂レベルで染みついてる思想だから、ファクトで叩かれても残念ながら変わらないような気がする。
  • はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」

    三国志(歴史に興味が湧く)こちら葛飾区亀有公園前派出所(雑学が増える)ハイパーインフレーション(経済が学べる、性癖が歪む)あさきゆめみし(日古典文学が分かる)カイジ(駆け引きが学べる)地元最高!(裏社会が分かる)ナニワ金融道(連帯保証人はヤバいと分かる)数字であそぼ。(数学が分かる)島耕作シリーズ(経営が分かる) K2 (医学が分かる)風の谷のナウシカ(生き方が学べる)彼岸島(丸太の強さが分かる)マスターキートン(砂漠では背広がいい等のサバイバル技術が分かる)ツキイチ!生理ちゃん(生理について学べる)火の鳥(人間の業について学べる)正直不動産不動産業について学べる)ドラゴン桜(受験について学べる)薬屋のひとりごと(薬学について学べる)重版出来!(編集について学べる)ブルーピリオド(美術について学べる)美味しんぼ(料理やネットミームを学べる)ヒストリエ(古代ギリシアを学べる)幼女戦記(戦

    はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/26
    マジレスすると、自分の頭が悪いのは自覚してるので、頭が良くなる漫画があってもたぶん読んでないから紹介できない。(作品紹介してる人は頭が良いんだろうと思うので、素直に尊敬できる)