タグ

2018年10月20日のブックマーク (13件)

  • 往年の大人気作品、今読んだらつまらない?〜『名作・古典』との距離の取り方、活かし方 - Togetter

    OOEDO @OOEDO4 参考の他まとめ 漫画の”古典”は継承されるか?『30~40代同僚は軒並み「ポーの一族?知りません」ベルばらは知ってても』(丹治吉順氏) - togetter.com/li/1196071 続・漫画の”古典”は継承されるか?~「手塚、藤子Fは残っても石森、赤塚は厳しいかも…」(伊藤剛氏) - togetter.com/li/1231809 2018-10-18 03:23:14 まとめ 漫画の”古典”は継承されるか?『30~40代同僚は軒並み「ポーの一族?知りません」ベルばらは知ってても』(丹治吉順氏) 自分も以前から「一昔、ふた昔前の漫画名作は、この後も読み継がれていくだろうか?」という話は気になり続けていました。 職業柄、ツイートされた方の周囲には文化教養に富んだ人、触れる機会に恵まれた人が多かったはず。それでも知る機会がないのなら、二次創作や多メディア化の

    往年の大人気作品、今読んだらつまらない?〜『名作・古典』との距離の取り方、活かし方 - Togetter
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    全然関係ないけどジブリ映画は色褪せないね、モチーフが過去だからだろうけど。そういうの大事。
  • 古典的名作とされているけれど、いま読んでも面白かった作品、面白くなかった作品15選 - 自意識高い系男子

    あるある~ liginc.co.jp ↑なんだか叩かれ気味だけど、あるあるネタですよね。当時大ヒットした古典的名作とされている作品だけど、いま改めて見るとたいして面白くなくね?ってなる現象。 私も時々、先人がよく紹介している過去の名作や、リアルタイムでは見逃していた作品を後追いで読んだりするんですが、「こんな面白い作品がこの世の中に存在していたなんて…俺は人生を損していた!」と感じる作品に出会うこともある一方、「世間で言われてるほど面白いか…コレ…?」「ふつーにつまらん」となる作品もあり、様々です。 この記事では、そんな私の完全な主観による、ここ5年ほどの間に後追いで読んで面白かった作品/つまらなかった作品を、適当に書いていこうと思います。批評とかではなく、完全に個人の感想なので、悪しからず。参考までに私は、1977年産まれの41歳♂です。 『人生損してたわ…』レベルで最高。名作と呼ばれる

    古典的名作とされているけれど、いま読んでも面白かった作品、面白くなかった作品15選 - 自意識高い系男子
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    手塚の作品で一番好きなのはBJなんだけど、技術的には古かったり頓珍漢だったりあると思うけど今でも読める、のは僕の体験によるんだろうね。
  • 『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、アシスタントエディターの栄藤八(@hachi_jejeje)です。他社オウンドメディアの記事コンテンツ制作代行を行う「外部メディアコンテンツ制作チーム」で見習いとして働いています。 突然ですが、みなさんは『ドラゴンボール』という作品をご存知でしょうか。「週刊少年ジャンプ」にて1984年から約10年にわたって連載された長編漫画です。1985年からは単行も発売され、テレビアニメ化までされている、いわゆる大ヒット作品です。 1992年に生まれた私は、これまでドラゴンボールを読むことなく生きてきました。もちろん作品の存在自体は知っていましたし、アニメの主題歌もどこかで聞いたことはありました。しかし、私にとってのドラゴンボールとは「昔流行った漫画」でしかなかったのです。 そんな私が、今更ドラゴンボールを全巻読むことになったのは、ある出来事がきっかけでした……。 ドラゴンボールハラスメン

    『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    まぁ全巻読む必要は無いよ、現役時代でも無理だった。
  • 理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭

    ブログの方では毎度お久しぶりのあでのいです。 さてここ数日、今をときめく大人気バーチャルyoutuberのキズナアイさんがNHKのノーベル賞解説番組特設サイトにて出演なさった事に対し、とある社会学者教授さんが盛大に噛みつき、それが火種となってネットの片隅を揺るがす大論争が巻き起こっているのは、皆さんもご存知の通りと思われます。 批判論点については当の教授先生がいろいろウネウネ話を捏ねている訳で、まあ詳しくは当人のweb記事を読んでもらうとして、個人的にはその中の 「女性は理系が苦手という偏見が社会にある中、それを追認するように先生役に男性、聞き手役に女性を配置させる事がジェンダーギャップ問題への意識に欠ける」 って辺りの話がちょっと気になりまして、こうして筆をとった次第。 というのも私不肖あでのい、ここ10数年くらい理系科目の高校〜大学生向け「漫画で学ぶ◯◯」系漫画にはできるだけ目を通すよ

    理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    フェミ界隈がいかに勉強不足だという暗黙の指摘。まぁ個人的な思い付きをだだ流しているだけだろうけど。 / 「統計学の教科書を買ってこい」といって買ってきたのが「マンガでわかる統計学」懐かしい。
  • 中国人観光客が日本の商業施設に踊る「祝・国慶節」に抱く違和感 | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンライン

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    中国人観光客が日本の商業施設に踊る「祝・国慶節」に抱く違和感 | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンライン
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    その批判の通り、財布のひもが締まるか疑問。日本人だって日本語の通じる免税店で買うでしょ、中国語が通じる安心感を伝えていて、ひもは緩むと思われ。
  • 大学の人気講義でセーラームーン「男目線」論を聞かされて理不尽を感じた話 - Togetter

    ともえ @LIQCZWoEuaYcEcl セクシャルマイノリティの中でも自分のセクシャリティが確定している人は単に羨ましいと思う 結局誰もが完全に不満のない世界なんてないんだよな 2018-09-18 20:12:10

    大学の人気講義でセーラームーン「男目線」論を聞かされて理不尽を感じた話 - Togetter
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    フェミニストの主張が実現したとして、彼ら以外で誰が幸せになれるのかしら。(反語)
  • 夜間ハイビーム54%どまり…「他の車に迷惑」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    栃木県警が、夜間運転でのヘッドライトの上向き使用(ハイビーム)についてドライバーに行った意識調査で、「原則ハイビーム使用」を「知っている」との回答が7割を超えたにもかかわらず、実際に行っている人が5割あまりにとどまっていることがわかった。実践しない理由では「まぶしくて他の車に迷惑をかけるから」との回答が多かった。道交法では、他の車に影響しないよう、こまめにロービームなどに切り替えるとされているが、県警は「多くのドライバーが『常時』ハイビームと誤解している」とみて、さらに広報活動を進めることにしている。 調査は、県警交通企画課が今年8月、運転免許を更新したドライバーを対象に実施。男性578人、女性422人の計1000人から回答を得た。県警の広報活動「ハイビーム大作戦」が昨年4月にスタートしてから1年半となるのに合わせ、発表した。 調査の結果、夜間の自動車運転時は「原則ハイビーム使用」とされて

    夜間ハイビーム54%どまり…「他の車に迷惑」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    言葉として「常時ハイビーム」って都市部では不成立だよね
  • マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正:朝日新聞デジタル

    免震装置のデータ偽装は、防災の拠点となる官公庁舎にも及んでいた。油圧機器大手「KYB」は19日、問題の免震装置を使っている施設名を一部公表したが、取り換え工事の見通しは立っていない。マンションなどは今回公表されず、住民は不安を感じたり、資産価値の低下を懸念したりしている。 「だまされたような気分だ」 問題のオイルダンパーが使われた可能性があるマンションなどの住居は、免震と制振の計265件。今回は公表されなかった。 不適合品が使われた可能性がある東京都世田谷区のタワーマンション。会社員の男性(54)は、周辺の環境のよさに加え、耐震性の高さも考慮して10年に3LDKを購入した。「不適合なものが使われているのなら冗談じゃない。だまされたような気分だ」 速やかな取り換えを希望するが、「ここは資産価値が上がっていて、売る人も多い。住民の意見がまとまるだろうか」と心配した。 中央区築地のマンションにも

    マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    先の震災のときも似たような話があったが、馬鹿っぽい。
  • 男子トイレの個室を長々占拠する馬鹿

    大学の授業が終わった後休み時間、男子トイレであるにもかかわらず個室が長々封鎖される。あれってなんじゃ? 🌋 彼女にでもLINEしてんのかな?廊下か教室でやればいいのに!!!!!それともおやつってんかな?くそったれが( ^ω^)・・・🌋

    男子トイレの個室を長々占拠する馬鹿
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    わざわざ迷惑をかけてる奴(部米で公表する)が居るのか。
  • 立民 枝野代表「改憲よりテレビ広告規制の議論優先すべき」 | NHKニュース

    憲法改正をめぐって立憲民主党の枝野代表は、自民党が臨時国会での提示を目指している党の改正案の議論よりも、憲法改正の是非を問う国民投票の実施に伴うテレビ広告の規制についての議論を優先するべきだという考えを強調しました。 これについて立憲民主党の枝野代表は記者団に「憲法の中身を議論をしても国民投票は全くできない状況だ。国民投票ができる状況をつくることを先行するべきだ」と述べ、国民投票法の改正の議論を優先するべきだという考えを示しました。 そのうえで、政党などが国民投票の実施に伴って行うテレビ広告について「『自主規制をする』と言っていた民放連=日民間放送連盟が方針転換し、状況に大きな変化がある。これでは国民投票ができないので、自主規制についての議論を先行するのは当たり前だ」と述べました。

    立民 枝野代表「改憲よりテレビ広告規制の議論優先すべき」 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    ? 安倍総理が国民投票を求めてたんじゃないの??
  • 先輩が子猫を拾ったと思って獣医に連れて行ったら犬判定で里親が見つかるまで育ててたらまさかのタヌキ?! - Togetter

    Ban🍔🍴 @bngrs1_6 pkgメインで色々描きます◾︎20↑◾︎Sky◾︎MHR:S◾︎DMC ◾︎pkmn ◾︎TF◾︎ホラー◾︎ASMR https://t.co/Nog1wanoLR マロ→ https://t.co/rlrk5F4Rvu skeb(現在停止中)→ https://t.co/H04I0Eaw0i Ban🍚固定にて挨拶🐣 @bngrs1_6 お姉さんの職場の先輩が生後間もない(5匹ぐらい)を拾う ↓ 獣医に診てもらったところ犬だと判断される ↓ 里親が見つかるまで育てる ↓ _人人人人人人人人人人_ >まさかのタヌキと判明< ←New!!!  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 2018-10-18 16:18:03

    先輩が子猫を拾ったと思って獣医に連れて行ったら犬判定で里親が見つかるまで育ててたらまさかのタヌキ?! - Togetter
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    人に慣れたのかなぁ?うらやまし。
  • 携帯大手に不信感、料金「高い」6割 不要な契約も5割:朝日新聞デジタル

    携帯電話料金について、利用者の約6割が「高い」と感じているという調査結果を、野村総合研究所が19日に発表した。約3割は料金に「納得していない」としており、背景には携帯大手の契約手法への不信感などがあると分析している。 NTTドコモなど大手3社のスマートフォン利用者約3千人を対象に、7月にインターネットで調査した。携帯料金を「高い」と感じる人は59%、「安い」は3%、「どちらともいえない」は38%。また、料金に「納得していない」は32%、「納得している」は13%、「どちらともいえない」は55%だった。 「高い」と「納得していない」の両方を選んだ人は全体の30%いた。その人たちのうち、端末の割引などを受けるために使う予定がないオプションサービスを契約したことがあると答えた人が59%、当初契約しようとした料金プランより高いプランを契約させられたことがあると答えた人が25%いた。 また、利用者が

    携帯大手に不信感、料金「高い」6割 不要な契約も5割:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    端末代、店舗運営費込みでしょ、高いかねぇ?格安SIMって選択肢もあるのにキャリア選んでるんだよね、としか。店舗展開してるヤフーとか楽天もあるのに。
  • 「どこで吸えばいいの」ベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「隣人がベランダでたばこを吸っていて、臭いが家の中まで入ってくる。やめてほしいと手紙や口頭で訴えたが効果がない」。ベランダで喫煙する“ホタル族”に悩まされているとの声が、福岡県内の集合住宅に住む会社員男性(42)から特命取材班に寄せられた。そういえば最近、あちこちの集合住宅で「喫煙に関するお願い」なる張り紙をよく見掛ける。2020年の東京五輪・パラリンピックを前に禁煙の動きが広がる中、集合住宅での喫煙問題を取材した。 【写真】効果大 たばこ警告する画像 男性は賃貸マンションに居住。隣の住民は朝と夜を中心に複数回喫煙し、春や秋など窓を開けているときは、室内もたばこ臭くなる。子も気にしており、昨年秋、管理会社に相談すると、エレベーターに張り紙が掲示されたが、全住民宛てで「周りの部屋への配慮をお願いします」との内容にとどまった。管理会社は「入居時に配布した居住ルールに喫煙に関する規定はなく、あ

    「どこで吸えばいいの」ベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2018/10/20
    臭いの問題と健康被害をごっちゃにしたアホ記事。受動喫煙の健康被害は実質無いので、反論を呼ぶだけ。どうして健康被害で攻めたがるかな?馬鹿じゃないの?禁煙マンションでいいじゃん。