タグ

2019年7月3日のブックマーク (5件)

  • 「軍艦島の真実」の真実

    端島炭砿(いわゆる「軍艦島」)に朝鮮人が強制的に連行され働かせた歴史的事実をなかった事にしたり薄めたりしたいらしい動画を、とある財団が作っているので、検証しました。

    「軍艦島の真実」の真実
    y-wood
    y-wood 2019/07/03
    韓国人が主張する「差別」は無かったと韓国人が言う「良識派」の主張か。そんなこと言えば当時日本より劣悪だった朝鮮半島の劣等感に泥を投げつけてるような気が。さらに新天地で稼いだ嫉妬を醸成するだろうね。
  • 日曜劇場『陸王』

    TBS FREE byTBSオンデマンド 最新話7日間無料配信中! ※都合により視聴出来ない放送日もございますので、ご了承下さい。

    日曜劇場『陸王』
    y-wood
    y-wood 2019/07/03
    文庫を読み終えて、ドラマのHPに行ったけど残ってて良かった。
  • 平均所得は551万円……だけど「平均以下が62%」という現実 「生活苦しい」も57% 厚労省調査

    1世帯当たりの平均所得金額は2017年に551万6000円と、4年ぶりに前年を下回ったことが厚生労働省が7月2日公表した国民生活基礎調査で分かりました。「生活が苦しい」と答えた世帯も57.7%と、4年ぶりに増加しました。 平均所得の推移・グラフ(厚労省の2018年国民生活基礎調査より) 全世帯の所得の平均は、前年の560万2000円から8万6000円減(-1.5%)。高齢者(65歳以上)世帯は334万9000円で、前年から16万3000円増(+5.1%)、児童のいる世帯は743万6000円で、前年から4万8000円増(+0.5%)でした。 平均所得の推移・数値(厚労省の2018年国民生活基礎調査より) 全世帯の「平均」は551万円ですが、「中央値」は423万円。「100万円~200万円未満」と「200~300万円未満」がそれぞれ13.7%、「300万円~400万円未満」が13.6%と多く、

    平均所得は551万円……だけど「平均以下が62%」という現実 「生活苦しい」も57% 厚労省調査
    y-wood
    y-wood 2019/07/03
    このての値は平均値を用いずに中央値を用いればいいのに。
  • (社説)対韓輸出規制 「報復」を即時撤回せよ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)対韓輸出規制 「報復」を即時撤回せよ:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2019/07/03
    まぁ政府が炎上商法っぽいから釣られても仕方ないか???
  • 誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」

    「半導体素材の韓国への輸出規制」については誤解だらけ。写真は韓国半導体製造大手のSKハイニックス(写真:ロイター/アフロ) なぜ、相手が韓国になると日の報道は歪んでしまうのだろう。もっと冷静に事実を報道して欲しいものだ。 今回の「韓国に対する輸出規制」に関しては、メディアは『半導体材料を“事実上の禁輸”』『対韓輸出規制を発動』などと、勇ましく報道している。それと同時に、記事では、『自由貿易を掲げてきた日へ各国から批判が集まる懸念もある』『各国に恣意的なルール変更ともとられかねない』といった指摘もしている。 果たしてそうだろうか。 私は以前、経済産業省で貿易管理の責任者だった。その経験を踏まえれば、こうした誤解に基づく報道には首をかしげてしまう。こう指摘すると、経産省の代弁、もしくは擁護ととられるかもしれないが、それを恐れずに、正確な理解の一助になることを願ってあえてコメントしたい。 以

    誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」