タグ

2023年5月26日のブックマーク (6件)

  • 東大、京大ら全国10国立大学の「理学部」がジェンダーバランス実現目指し共同声明を発表

    は、理学部の学生に占める女性の割合が27.8%にとどまっている。これは、OECD加盟国の中でも最下位だ。 理系女性を増やすことは、教育機会の男女間での均等化や、学問領域として多様な意見を取り入れることの必要性から重要だとされている。また、文部科学省が女性教員や女子学生の割合を高める施策を促していることも、ここ数年の間に各大学で女子学生や女性教員の増加を狙った取り組みが増えている背景にある。 2022年には、名古屋大学や東京工業大学が入試に「女子枠」を設けることが大きな話題となった。 国立大学法人10大学理学部長会議声明文では、 「理学部では女子学生の比率が著しく低く、 ジェンダーバランスが実現できているとは言い難い状況」 としたうえで、 「理学部が人材育成の場として『多様性のある環境を提供できていない』ことを意味します。単に大学進学に関係する問題としてだけではな く、大学の重要な役割の

    東大、京大ら全国10国立大学の「理学部」がジェンダーバランス実現目指し共同声明を発表
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    高校の理系は親が反対するのは少なくなさそう。高校理系に来れば女子が少ないのでモテるんだけどね。
  • ジャニーズ事務所 再発防止策を発表 性被害の訴え相次ぐ問題で | NHK

    ジャニーズ事務所の元所属タレントなどから4年前に亡くなったジャニー喜多川前社長による性被害を訴える声が相次いでいる問題で、ジャニーズ事務所は26日、再発防止のため外部の専門家による特別チームを設置することなどを発表しました。 ジャニーズ事務所では、2019年に亡くなった前社長による性被害を訴える声が相次いでいることを受け、5月、藤島ジュリーK.社長がおわびの動画を公開し、再発防止に向け、対応を検討していることを明らかにしていました。 26日、その具体的な内容が公表されました。 それによりますと、この問題で悩んでいる事務所の所属経験者を対象に、プライバシーを保護したうえで、心療内科の医師や公認心理師に相談できる窓口を5月31日に開設するということです。 また今回の問題は、ガバナンス上の課題を浮き彫りにしたとして、「複数の識者の目を入れて、問題点をしっかりと受け止める必要があり、それなくして未

    ジャニーズ事務所 再発防止策を発表 性被害の訴え相次ぐ問題で | NHK
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    出演をオファーした側(NHK他)の反応が薄いことこの上ない。TV局の仕入れの無能さが滲み出ているとしか思えないのだが。ジャニーズは子供っぽいし、LDHは不良っぽいし。花王洗剤男子他応援してるぞ。
  • 東京 町田で発砲 暴力団関係者か1人死亡 2人が車で逃走か | NHK

    26日夜、東京 町田市で50代とみられる男性1人が拳銃で撃たれ、死亡しました。少なくとも、胸などに3発撃たれたあとが確認されたということで、警視庁は暴力団が関係する拳銃を使用した殺人事件として捜査するとともに、2人が乗用車で逃走したという目撃情報もあることから詳しい状況を確認しています。 26日午後7時半ごろ、東京 町田市で「拳銃で人が撃たれたようだ」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、駅のターミナルビルにあるコーヒー店付近で50代とみられる男性1人が撃たれ、およそ1時間半後に死亡が確認されました。暴力団関係者とみられ、少なくとも胸などに3発、撃たれたあとが確認され、周辺には薬きょうが落ちていたということです。 現場はJR町田駅近くの飲店などが集まる繁華街で、当時、付近の住民にもメールで危険が知らされたということです。 警視庁は現場の状況などから暴力団が関係する拳銃を使用し

    東京 町田で発砲 暴力団関係者か1人死亡 2人が車で逃走か | NHK
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    堅気ではないとしたら一般市民としては一安心かな。しかし物騒だな、町田らしい。
  • 死亡の警察官、防弾チョッキ装着せず 長野県警本部長「殉職は痛恨」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    青木政憲容疑者が立てこもったとみられる現場付近。身柄が確保される直前、民家の前を歩く容疑者とみられる人影(右下)があった=2023年5月26日午前4時35分、長野県中野市、諫山卓弥撮影 長野県中野市で25日夕に発生した立てこもり事件にからみ、県警は26日に開いた記者会見で、死亡した警察官2人が防弾チョッキを装着していなかったと明らかにした。理由については、刃物で刺された人がいるとの通報を受けたためだとした。小山巌部長は2人が殉職したことについて「痛恨の極み」と述べた。 【写真】「銃を下ろして」呼びかける警官、応じない容疑者 周辺は不安の一夜 県警によると、同市江部で25日午後4時25分ごろ、「男が女性を刺した」などと複数の110番通報があった。警察官が駆けつけたところ、男が銃を発砲し、その後に付近の民家に立てこもった。女性(66)のほか、46歳と61歳の男性警察官2人が病院に運ばれ、死亡

    死亡の警察官、防弾チョッキ装着せず 長野県警本部長「殉職は痛恨」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    猟銃が出てきたのは通報後のことでしょ。
  • 安倍政権の働き方改革ってどういう評価なの?と思ったときに読む話

    安倍政権の手掛けた働き方改革について「しっかりやることはやった」と評価する人と「逆に規制強化しただけだった」という声があります。 それは逆。もともと働き方改革は、ホワイトカラーの労働時間や解雇規制を緩和する方向だったが、厚労省が反対し、電通自殺事件でマスコミが騒いで、逆に規制強化の方向に行ってしまった。 https://t.co/YT2yUHJTwU — 池田信夫 (@ikedanob) May 13, 2023 確かに多岐にわたる法改正をしていろいろ変わったのは事実ですが、実際の変化は実感できないという人も多いでしょう。 そもそも働き方改革とは何を目指していたのか。そして、それは今後どうなるのか。いい機会なのでまとめておきましょう。 途中でがらりと変わった働き方改革 一般論ですが、経済というのは規制が多ければ多いほど委縮して成長しなくなります。 たとえば現在、研究職の雇い止めが社会問題化

    安倍政権の働き方改革ってどういう評価なの?と思ったときに読む話
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    規制緩和を目論んだら規制が進んだお話。城氏は左派が大嫌いだな。
  • 「経団連の会長の言っていることを聞いていたら日本は滅びる」「世も末」 島根県・丸山知事 少子化対策の財源「社会保険料上乗せ」「消費税」議論を批判 | TBS NEWS DIG

    政府が掲げる「異次元の少子化対策」の、高校生まで月1万円を支給する児童手当の拡充方針について、島根県の丸山達也知事は25日、財源を確保するため社会保険料の上乗せなどを想定していてる点に対し、「逆進性が…

    「経団連の会長の言っていることを聞いていたら日本は滅びる」「世も末」 島根県・丸山知事 少子化対策の財源「社会保険料上乗せ」「消費税」議論を批判 | TBS NEWS DIG
    y-wood
    y-wood 2023/05/26
    政権・経団連は給料引き上げを要請してたし、事実誤認が多すぎないか?問題点は(子育て世代を含む)現役世代だけが負担することだろう。消費税でいいんだよ。