『心変わり』 心変わりは 気分転換になる。 今日は 梅干しを三粒食べて 決心をする。 大事なことは変えない。 梅干し、天ぷら、貴金属、 ラベンダーで開運の水曜日

『心変わり』 心変わりは 気分転換になる。 今日は 梅干しを三粒食べて 決心をする。 大事なことは変えない。 梅干し、天ぷら、貴金属、 ラベンダーで開運の水曜日
先日、シン・ゴジラのTV放送が有り、今週末には「GODZILLA怪獣惑星」が公開されます。去年に続いてゴジラ熱が高くてゴジラ好きとしては嬉しい限りです。 ゴジラ作品は30作品以上にもなります。話がどう繋がっているか気になる人向けにゴジラシリーズの紹介をしたいと思います。 [box class=”box18″] [kanren id=”216,214,78,27″ ] [/box]
こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************ ご存知の方もいらっしゃると思うのですが・・・ そうなんです! 先日、「たけのこブログ」のたけのこさんの ブログアイコンを描かせていただきました! www.amazing-takenoko.com さっそく使ってくださっています♪ ご依頼を受けて、まず、ブログから感じるお人柄やイメージを考えました。 似顔絵をご希望とのことで、お写真もいただきました。 すごく緊張して、手がぶるぶる震えながらも・・・ かなり気合いを入れて描きました! とても喜んでいただけました。フ、フゥ〜っ!! たけのこさんの記事を読んで、お引き受けして本当に良かったなぁと思います。 そして、ブログのアドレスが 「アメイジング・タケノコ」であることに驚きを隠せません(笑) 実は、アイコン作成は、私のひとつの夢だったのです。 tocoto
この前の記事に引き続き、柿沼製粉「常陸秋そば 特うす」で十割蕎麦に挑戦しました。前回の記事の時よりも蕎麦を細めに切ってみたところ、シャキッとした食感で、しかも香りが良い、久々に会心の出来の蕎麦が出来ました。 前回の蕎麦の記事から少し時間が経ってしまいましたが、引き続き、柿沼製粉「常陸秋そば 特うす」での十割蕎麦です。 www.bonnoutaisan.com 上の回で、もう少し細めの方が良さそうなのがわかったので、今回は前回よりも細めに切ってみることにしました。これが大正解だったようです(実は、上の記事の後、加水率を48%にして打った回があったのですが、出来がいまいちだったので記事にはしていませんでした)。 加水率は47%に戻し、打ち方は引き続き「竹やぶ式」で。 www.bonnoutaisan.com 粉は相変わらずサラサラで白いです。 水回ししてまとめてみましたが、前回よりも更にヒビが
いつも訪問ありがとうございます😊 先日、妻のお母さん、娘達のばぁばの誕生日がありました。 娘達のばぁばへの誕生日プレゼントはお手紙! 次女のリンは先に書いていたのですが、長女のリナは、忘れていたらしく、当日ギリギリに書いていました。 大急ぎで書きつつも、ちゃんと心がこもったメッセージと、得意のイラストを織り交ぜたそうです。 手紙だけじゃなく、封筒の方もしっかり可愛くデコって… と、ここでタイムリミット! 誕生日の食事会の為、ばぁばの家に向かいます! ばぁばの家に着き、お手紙を渡す娘達… そして食事会を終え、家に帰ると、リナにとって驚きの事実が! ばぁばに渡したのは、封筒だけ〜! なんと誕生日のお手紙、中身を入れ忘れていたのです! ちょうど同じ頃、手紙を見たばぁば… すぐに電話をかけて事情を話すと 「ちょうど今、カラッポの中を見たところ!」 「慌てん坊のリナちゃんらしいね。」 と大笑いして
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。フィギュアスケートGPシリーズも中盤を越えました。オリンピックシーズンですので、注目度もかなり高いと思います。そんなわけで今回は、フィギュア観戦歴15年のフィギュアおたくのあんが、本田真凜選手を中心に、平昌オリンピック代表選考について徹底分析と大胆予想をしたいと思います。 あくまでも個人的な見解で進めていきますので、ご了承ください。それでは、早速始めてきます。よろしくお願いします。 また、記事の最後にはグランプリファイナル終了後の最新予想の記事リンクもあります。そちらも合わせてお読みいただけると幸いです。 時事ドットコム<本田真凜> 基準について 女子シングルオリンピック選考基準2017 ①全日本選手権大会優勝者を選考する。 ②以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、①で選考された選手を含め2名 に達するまで選考する。 A) 全日本選手
黒酢豚で疲労回復しよう 黒酢豚。 初めて食べたのは大人になってから。独特の酸味がたまりませんよね。 今日は豚バラをカリッとから揚げにして、中華ドレッシング+黒酢+エリスリトールで糖質制限ダイエット用に味付けした黒酢豚の作り方をご紹介します。 旨い!カリッとクリスピーに揚げた豚バラに黒酢を効かせたタレが絡んで御飯にぴったり。冷めてもおいしいのでお弁当にも。 安い!1食100円で手軽に作れます。お好みの野菜でOK。 簡単!フライパンで揚げ焼きOK。野菜もさっと揚げて合わせ調味料と絡めれば完成。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中! 豚バ
あつあつもちもち! 清水では貴重なパスタ専門店! 清水区有東坂、住宅街の外れにあるパスタ専門店。左隣には少々紛らわしい店名のラーメン店・イタリア軒さんがあり、2店並んだ定番ネタになっています。 もっちり柔らか食感の麺が特徴のパスタを豊富なメニューで提供!ランチは大盛無料、ディナーはお酒も豊富に扱っておりそれぞれ楽しめます。 清水エスパルス選手も定番の店として知られており、店内には多くのサインも並びます。お昼時から賑わう人気店です! 店舗紹介 すぱげてぃ屋:雰囲気 すぱげてぃ屋:メニュー すぱげてぃ屋のもち麺パスタ 1日20食限定カルボナーラ 濃厚ナポ玉クリーム ナスとベーコンのミートソース ペペロンチーノ ソーセージとキャベツ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 すぱげてぃ屋:雰囲気 外観 イタリア国旗の看板が目印ですが、隣には麺処イタリア軒。一瞬どちらがパスタだっけ?と迷ってしまいそうな、わざ
イヤイヤ期真っ只中の子どもとの生活 我が家は2歳11ヶ月と生後7ヶ月の兄弟との4人暮らし。 何度かエントリにもしていますが、上の子は絶賛イヤイヤ期の真っ最中です。 ▶︎魔の2歳児とは一体なんなのだろうか【イヤイヤ期絶頂・2歳10ヶ月】 このエントリを書いた2歳10ヶ月のときにはほんとイヤイヤが激しすぎて、ホトホト困り果てていました。 それから約1ヶ月。状況が何か好転したかといえば…全く変わっていません。うん、大人たちがちょっと慣れてきたって点だけプラスかな。 もうすぐ3歳となるイヤイヤ男児との壮絶な日々。その真っ只中にいる今、息子と接していると頭をよぎる言葉があります。 もうすぐ3歳児ともう既に34歳おじさんの図 イヤイヤ期真っ只中の子どもとの生活 イヤイヤ男児の毎日 イヤイヤ男児の説得とは 毎日あの手この手でおだてまくる イヤイヤ男児との生活を例えると おわりに イヤイヤ男児の毎日 イヤ
先日ショッピングモールにあったガチャガチャをやってみました~(^^♪ 今回やったのは猫のかぶりものサンリオキャラクターズです!! てか本体の説明文に『本商品に猫は付属しません』って!!アメリカじゃあるまいし、ここ日本よ?言わなくても分かるでしょwww 入っているキャラクターは、ハローキティ・ポムポムプリン・クロミ・マイメロディ・シナモンロール・KIRIMIちゃんの6種類(^^♪ サンリオキャラクターに詳しくない私が知っているのは、ハローキティ・マイメロディくらいかな? 今回出てきたのは・・・マイメロディでした♪知っているやつで良かったです~ スポンサーリンク スポンサーリンク 私が被せると確実に逃げるので、嫁さんにしてもらって画像を送ってもらう事にしました(^^♪昨日届いた画像がこちらです~ 完全にやらされている感満載ですね。。 スポンサーリンク スポンサーリンク はい、はい。ごめんね~笑
11月15日(水) 東日本大震災から6年8か月。熊本地震から1年半。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 九州の豪雨、台風21号・22号による被害心が痛みます。 支えられますように。 『自然を愛する心は命を守る。』 青森県に「女鹿沢(めがさわ)小学校」がある。 1962年(昭和37年)に設立され 現在、全校生徒は128名ほど。(各学年1クラス) 1998年頃から、生徒達が小学校の近くの 「ザルため池」と呼ばれる池に棲む鳥の種類を 調べはじめた。 すると ザルため池には、約20種類位の鳥がいる事が分かった。 ところが ある日、子ども達がため池に行くと・・・。 ため池の周りには、生ごみ・油・粗大ごみ等 ゴミが沢山、捨てられていた。 そして大型のパワーショベルカーが、生ごみと 一緒に土をため池の中に入れている。 工事をしている大人の人に理由を聞いてみた。 「ため池を一部、埋め立てて、公
どもども、すずしんです。 私の家には畑があります。 その畑を使って、祖母がいくつかの野菜を作っています。 私は祖母の畑仕事の手伝いをすることがあるのですが…。 今日も、それは突然やってきました。 「すずしん(私の名前)、里芋の穴を掘るのを手伝ってくれないか?」 いよいよやってきましたよ。 毎年恒例の里芋の穴掘りが…。 里芋の穴掘り 里芋埋め ひとこと 里芋の穴掘り 毎年、祖母は野菜を作っているのですが…。 その中には、里芋も含まれています。 里芋は一度畑から掘り出した後、ある程度のサイズの穴を別に掘ります。 その穴の中に埋めて、里芋を保存しておくのですが…。 穴を掘る作業は、大体私に振られることが多いのですよね。 穴を掘るのを手伝うというよりは、基本私が全て掘る事になります。 まあ祖母の体力的に穴を掘るのは厳しいでしょうからね。 それは仕方ないでしょう…。 私はシャベルを持ち出しまして…。
ゴジラファン必読!長文注意!完全保存版のカツセ砲!笑うとこは笑って、共感するところでイイネして、読むのに疲れたらシェア!! 映画が好きだ。しかし、詳しくはない。 映画に詳しい人も好きだ。とくに、ひとつのジャンルを偏愛している人が語る映画論は、とにもかくにも面白いと思う。 そこで今回は、ゴジラが好きすぎるあまり、「シン・ゴジラ」のメイキング映像のカメラマンに抜擢されたゴジラマニア、三志郎さんに、個人的なオススメゴジラ作品を聞いてみることにした。 【話を聞いた人】 三志郎(マジシャン/ビデオグラファー) テレビやクルーズショーでマジシャンとして活躍する一方、ビデオグラファーとしてCMやVPの撮影を多く手がける。8歳からのゴジラマニアで、映画「シン・ゴジラ」ではオフィシャルのメイキングカメラマンを務めた。CGを使わずに不思議な映像を作り出すマジッククリエイターチーム「ROUTE13」のメンバーと
ウォール・ストリート・ジャーナルが、「怪盗グルーの月泥棒」や「ミニオンズ」などを手がけた3DCGアニメーションスタジオのイルミネーション・エンターテインメントとユニバーサル・ピクチャーズが任天堂の人気キャラクターである「マリオ」の映画化をもくろんでいると報じています。 Mario Bros. Set to Jump to Big Screen in Movie Deal with Universal’s Illumination https://www.wsj.com/articles/mario-bros-set-to-jump-to-big-screen-in-movie-deal-with-universals-illumination-1510675881 Report: Nintendo Making Animated Mario Movie With Studio Behind
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
その昔、損害保険の営業マンをやっていたので、それでいて特撮が好きということで、ゴジラやウルトラマンを観ていると毎度思うのが「これって保険おりるのかな・・・」というやつ。 数日前から久々に初代『ウルトラマン』を1話から観ているのだけど、3話にてネロンガが豪快に火力発電所を破壊していて、ついつい「うわー、損害やべぇぞこれ」などとボヤいてしまったり。 まあ、そもそもが野暮なツッコミではあるのだけど、シミュレーションも兼ねて「もし怪獣が暴れ回る世界だったら損害保険はどう扱われているのか」について、営業マン時代に身に着けた知識を総動員して大真面目に考えてみたいと思う。 図解 損害保険システムの基礎知識 作者: 菊地浩之 出版社/メーカー: 保険毎日新聞社 発売日: 2012/12/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 大前提として、損害保険(自動車保険や火災保険)には漏れ
女優で歌手の小川範子(44)が歌手デビュー30周年を記念し、新たにレコーディングした音源入りのベストアルバム『30th Anniversary Best』を12月20日にリリースすることが14日、わかった。久々に撮り下ろしたアーティスト写真も公開された。 子役として芸能活動を始めた小川は、1987年11月に14歳で歌手デビュー。3rdシングル「こわれる」(88年7月、オリコン最高6位)から5作連続でTOP10入りを果たし、ドラマにも『スタンドバイミー ~気まぐれ白書~』(87年)、『ひとりじゃないの』(2001年)など多数出演していたが、05年に結婚以降は、レギュラー出演していたテレビ朝日系ドラマ『はぐれ刑事純情派』(88年~09年)など数えるほどの活動しかしていなかった。 オリジナルの音楽作品も05年以降リリースしていなかったが、歌手デビュー30周年を迎える今年、本人と当時のスタッフが選
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く