ブックマーク / www.tayorako-hiraya.com (12)

  • 高気密高断熱の家に灯油ストーブは厳禁?エアコン暖房で暖かく過ごす工夫 - 白い平屋の家を建てました

    石油ストーブのぬくもりが大好きだったわたしには、新居で迎えた初めての冬は試練でした。 高気密高断熱の家は石油ストーブをなるべく使わないほうがいいって、引き渡しの日に言われたよ…! え?無知すぎるって? わたしの周りは知らない人が結構多いです。あと、高気密高断熱の家だけれど構わず使っている人もいます。 何にしてもメリットとデメリットを知っておくって大事だなぁと痛感しています。 家を建てて10年が過ぎ、石油ストーブの温もりを忘れるくらいエアコン生活に慣れました。 慣れたし、寒くない工夫で乗り切れてはいるものの、芯から暖まれはしないです。 これが電気の限界か…。 高気密高断熱の家が石油ストーブを使わないほうが良い理由と、寒さを凌ぐ工夫についてご紹介します! 高気密高断熱の家とは高気密高断熱の家と聞くと「暖かそう」「エコ」「性能がいい」などを思い浮かべると思います。 高気密は簡単に言えば「隙間がな

    高気密高断熱の家に灯油ストーブは厳禁?エアコン暖房で暖かく過ごす工夫 - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/10/20
    今日も風邪ひかないように過ごせるといいですね
  • 記事のリライトで検索順位アップ!リライト後のブログ村反映方法 - 白い平屋の家を建てました

    検索順位を上げたい、読みに来てくれる人を増やしたい検索順位が下がって悩んでいるある程度の記事数がある新しい記事の話題がなくて困っている記事の質を上げたいと思っている 「リライトの方法」で検索すればたくさんの情報が転がっているけれど、いや~そこまでできないわ~と思いませんか。 SEOがよく分かっていなくても効果がでるリライトのポイントについて、ご紹介したいと思います。 ちなみに、ブログを始めて間もない人は、記事を増やすことに集中して下さいね。 記事の増産とリライト、どちらが重要?この記事は「【ブログ運営】100記事書いたらアクセス・収入は伸びるのか」という元々のタイトルでした。 半年ほどかかってようやく100記事達成したとき、すごく嬉しかったです。 100記事書いたらそれなりにアクセスも収益も上がったのですが、振り返ればその頃は砲弾頼みの運営でした。 そして記事を毎日更新することにパワーを使

    記事のリライトで検索順位アップ!リライト後のブログ村反映方法 - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/09/10
    あらためて勉強になりますね。今日もがんばりましょう
  • 大型台風などの災害や猛暑|頑丈でエコな家づくりと暮らしの対策 - 白い平屋の家を建てました

    昨年の10月に台風19号が通過した時、今まで味わったことのない恐怖を感じました。 年々増加する災害と、地球温暖化で夏の気温が35度以上になる猛暑。 コロナは落ち着いてきたものの、わたしたちの生活をだいぶ変えました。 10年前、20年前とはかなり自然環境も生活環境も変わっています。 これから家を建てるときに重要視したほうかいいこと、すでに家を建てている場合に対策できることについてまとめました。 建てる場所・土地の広さ家を建てる場所って重要だなと感じています。 どこで災害が起こるかは分かりませんが、これからゲリラ豪雨が増えて、大型台風も多くなることを考えると川のそばは怖いと感じます。 大きな河川のそば(土地が堤防より低い場所)に住む友人は、台風19号のとき「死」を意識したと言っていました。 もしも決壊していたら川から10㎞以上あるわが家にも水が到達する可能性がありました。堤防から数㎞の友人宅は

    大型台風などの災害や猛暑|頑丈でエコな家づくりと暮らしの対策 - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/07/01
    今月も無事に過ごせるといいですね
  • はてなブログからWordPressへ自力で引っ越す手順!「アフィンガー5」で出来ること - 白い平屋の家を建てました

    ワードプレスに挑戦したいけれど、いくらかかるの?という不安はありませんか。ワードプレスで記事を書くための初期費用は、サーバーとテーマにより変わります。わたしが初期費用に払った金額は31.300円でした。初期費用にいくらかかったのかと、契約更新時にかかる料金をはてなブログと比べてみました。また、はてなブログからワードプレスへ移行するときのために、今から準備できることについてもご紹介します。初期費用にかかったもの ワードプレス体  0円 エックスサーバーX10プラン 16.500円 1ドメイン無料キャンペーン ... はてなとの料金の差についてこちらに書いています。 独自ドメインをお名前ドットコムからエックスドメインに移管平屋ブログの独自ドメインはお名前ドットコムで取得したのですが、1月の再更新前にお名前ドットコムからエックスサーバーへ独自ドメインの移管を済ませておきました。 移管は独自ドメ

    はてなブログからWordPressへ自力で引っ越す手順!「アフィンガー5」で出来ること - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/03/28
    引っ越し作業おつかれさまでした
  • 【平屋の防犯対策】シャッターや面格子・センサーライトも設置しました - 白い平屋の家を建てました

    「平屋は空き巣に入られやすい?」 そんな気がしていて調べたら、そうでもなかった。 かえって高い階の方が鍵を掛けていない場合が多く、狙われやすいデータもあるようです。 平屋だろうが、2階や3階だろうがそりゃ無施錠は「ダメ。ゼッタイ」ですよ。 家を建てる時に考えた防犯対策、日々気をつけている対策について書きたいと思います。 防犯に最適な立地条件土地を探している時に防犯面で考えたことは、周囲に家があること。 広くて安い土地もありましたが、隣の家と離れていた。 何か起きた時に、大声を出しても誰にも気づいてもらえなかったら怖い。 都市に住んでいる方は何のことやら分からないでしょうが、田舎ならではの注意点です。 公園の近くは子どもが小さい時はいいなぁと思っていたのですが、空き巣の潜伏場所になりやすいとか。なるほど…考えたことがなかったかも。 玄関の位置玄関が周囲から見えにくい場所にあったら危険です。

    【平屋の防犯対策】シャッターや面格子・センサーライトも設置しました - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/03/16
    今日も無事に過ごせるといいですね。
  • 無料でブログを始めたい、おこづかいを稼ぎたい、特化ブログを作りたい人へ|初心者向け - 白い平屋の家を建てました

    これからブログを始めようと思っている人楽しくブログを書きたい人アフィリエイト広告でおこづかいが稼げたらなぁと思っている人日記ブログではなくて、一つのことに特化している専門ブログを書きたいと思っている人 無料で気軽にブログを始めたいなるべくお金をかけずにブログを楽しみたいですよね。 無料で書けるブログサービスです。 はてなブログスター・コメント・ブックマークとコミュニケーションツールが独自にあり、交流が盛んアフィリエイトOK無料の場合ははてな側の広告が貼られる+タグ(点線&リンク)がつくのが少し邪魔途中でPro契約に変更して独自ドメイン化(収益化)も可能はてなブログ 楽天ブログ楽天登録があれば、新たに登録せずにすぐに始められる楽天アフィリエイトとの相性がよいただし独自ドメインが使えないため、アドセンス広告による収益化をしたくなったときに大変楽天ブログ Blogger無料ブログなのに広告が出な

    無料でブログを始めたい、おこづかいを稼ぎたい、特化ブログを作りたい人へ|初心者向け - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2020/01/04
    1周年おめでとうございます。2年目もがんばってくださいね
  • Panasonicフードプロセッサーで簡単おやつ♪ブルーベリームース&バスクチーズケーキ - TAYORAKO KITCHEN

    市販のケーキは脂質が高くてなかなかべられないので、甘いものがどうしてもべたくなった時にはフードプロセッサーの出番です。 面倒くさそうなムースもケーキもあっという間に出来ちゃいますよ! 低脂質!ブルーベリーヨーグルトムース 小さいけれどブルーベリーも栽培しています。 収穫したものを使って何か作れないかなぁと探したレシピです。 ブルーベリーヨーグルトムース材料 ブルーベリー 150g ヨーグルト(無糖)450g 砂糖     50g 生クリーム  100㎖ +砂糖大さじ1 ゼラチン   5g +水大さじ2 飾り用のブルーベリーやミントの葉 FPで簡単♫ブルーベリーヨーグルトムース by アトリエ沙羅 【クックパッド】 参照 水切りヨーグルトの作り方 ボールの中にザルを入れてキッチンペーパーを敷いた上にヨーグルトを乗せてラップをし、冷蔵庫に3時間以上入れておく(出来れば前日の夜から一晩)。

    Panasonicフードプロセッサーで簡単おやつ♪ブルーベリームース&バスクチーズケーキ - TAYORAKO KITCHEN
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/09/06
    ケーキがすごいおいしそうですね
  • 【パナソニックフードプロセッサー】バナナマフィンとパイナップルプリン作り - 白い平屋の家を建てました

    久しぶりのフードプロセッサー記事です。 結構使っているのですが、ひき肉料理で使うことが多くて似たレシピになっちゃう。 珍しくスイーツ作ったのでレポしまーす。 バナナマフィン作り パイナップルプリン バナナマフィン作り 葉月ちゃんがフープロがあれば簡単って言うから作ってみたよ。 材料は葉月メモ(バナナマフィン)を参考に、バターを少なくして、牛乳をスキムミルク+水にして脂質を落として、卵が1個しかなかったから「ま、いっか」と減らしました。※息子(希生)が脂質制限中のため 小麦粉                         200g ベーキングパウダー       8g バナナ                            3 バター                           50g 砂糖                               60g 卵      

    【パナソニックフードプロセッサー】バナナマフィンとパイナップルプリン作り - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/06/01
    これはすごいおいしそうですね。
  • 手作りうどん対決!フードプロセッサー VS ホームベーカリーはどっちが美味しい? - 白い平屋の家を建てました

    ついに来ました、この対決。 パン作りでは、そりゃホームベーカリーは家ですから押され気味だったフードプロセッサー。 フードプロセッサーを日常で使っていなかった時代に、時々使う時といえばうどん打ちでした。 ホームベーカリーを義母から譲ってもらったので、うどんにも挑戦してみました。 フードプロセッサーとホームベーカリーを使ったうどんの作り方の違いと味の違いについてまとめたいと思います。 フードプロセッサーでうどん作り材料(1人前) 強力粉 100g 薄力粉 60g 塩 大さじ1/2 水 80ml フードプロセッサーに粉・塩・水を入れて低速モードで2分回す まとまらないときは少し水を足しながら様子を見て、ひとかたまりになったら手できれいにまとめ、ラップでくるんで2時間ねかす(夏場は冷蔵庫)打ち粉をした台に生地をのせて、3mmの厚みにのばす 細く切って鍋で茹でたら出来上がり 息子(希生けい)が小学

    手作りうどん対決!フードプロセッサー VS ホームベーカリーはどっちが美味しい? - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/05/08
    見ているだけでもすごいおなかすいてきちゃいますね。
  • ニョッキ作り失敗編!固まらなくてドロドロ状態のままでも大丈夫? - TAYORAKO KITCHEN

    ニョッキの作り方 ジャガイモは水から茹でたら、アツアツのうちに皮をむいて塩と共にフードプロセッサーに入れてなめらかにします。 薄力粉を入れてまとまるくらいに回し、30分ねかせます。 …が、まとまらない。 30分ねかす?時間もない! 作り始めるのが遅かったわ。 ニョッキは早めに作り始めて、べるときに成形して茹でるのがおススメです。 でないと、お腹空いた家族に騒がれます。 とりあえず、ラップにくるんで冷凍庫にポイと入れて15分後………状況変わらず💦 スプーンですくって茹でる戦法 ええい!こうなったら、スプーンですくって茹でてしまえ! 水中分解しないことを祈る✨ 茹でるための鍋とは別に、ニョッキにかけるパスタソースを温める鍋を準備。 ソースは脂質低めのカルボナーラパスタソースにしました。 沸騰したお湯に、スプーンを使って静かに落としていきます。 上に上がってきたらすぐにあげる。 早くしないと

    ニョッキ作り失敗編!固まらなくてドロドロ状態のままでも大丈夫? - TAYORAKO KITCHEN
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/04/18
    これはすごいおいしそうですね
  • Panasonicフードプロセッサーでプチパン作り!牛乳の代わりに水を入れても大丈夫? - TAYORAKO KITCHEN

    失敗したプチパンの材料が、強力粉・牛乳・バター・砂糖・塩・ドライイースト・水だったのに対して、 の材料は、強力粉・薄力粉・牛乳・砂糖・塩・ドライイースト・オリーブ油・卵。 薄力粉と卵が入ったので、ふかふかパンになりました。 牛乳がないときには水を入れても大丈夫? プチパン作り開始~…と、思ったらトラブル発生。 牛乳がない。牛乳は脂質が高いので、常時置いていません。 パンを焼く準備は終わっていて、メイクは終わっていない。今からメイクして牛乳買いに行くのは面倒だ。 いいや~と、水を入れました。 牛乳を入れたパンと水を入れたパンの違いについて調べました。

    Panasonicフードプロセッサーでプチパン作り!牛乳の代わりに水を入れても大丈夫? - TAYORAKO KITCHEN
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/03/20
    パンがすごいおいしそうですね
  • フードプロセッサーでパン作り!バターロール編 - 白い平屋の家を建てました

    ご覧いただきありがとうございます。 こちらの記事はリライト&パーマリング設定したため、URLが変更しました。 tayorakokitchen.com 完成したパン オーブンを開けた時のいい匂い。 前回のパンと使用したものや分量はさほど変わらないのに、どうしてこんなに違うの? バターロール、フワフワ軽い。 希生が「こりゃ最高」と言って、夢中でべていました(夫も後ほどべました)。 一人で挑戦していたら、きっと諦めていたと思います。 アドセンス審査もそうだった…。 答えが見つからない時は、一人でバタバタもがいていました。助けを求めたら迷惑かなとか、答えを見つけられない自分を見せるのは恥ずかしいな…と思っていたから。 パンサークル部長のハナちゃん、アドバイスをくれた葉月ちゃんと月来子さんどうもありがとうです♡ あ! だからといって、毎週パンを焼く素敵な子になる訳ではありませんよ|  ̄- ̄) Y

    フードプロセッサーでパン作り!バターロール編 - 白い平屋の家を建てました
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2019/02/28
    パンがすごいおいしそうですね
  • 1