タグ

2013年3月27日のブックマーク (10件)

  • 第5回 チューニングのために理解しておきたいGCの4つのアルゴリズム | gihyo.jp

    なぜアルゴリズムを学ぶのか GCによる停止時間が長くなり、アプリケーションの処理時間が短くなると、業務に使える時間が短くなってしまいます。その問題を解決するために、GCをチューニングすることで、アプリケーションの停止時間を短くすることが考えられます。 その際大事なのは、GCのアルゴルズムを把握しておくことです。 GCのチューニングを行うときは、GCで行われている処理の内、どの処理に時間がかかっているかをモニタリング⇒分析⇒チューニングする、という流れになります。しかし、GCのアルゴリズムを知らないと、モニタリング結果を見てもどこに問題があるかがわからず、分析やチューニングを行うことができません。 今回は、以下の4つのアルゴリズムをご紹介します。 マーク&スイープGC コンパクション コピーGC 世代別GC GCのアルゴリズムはJVMの実装によって異なりますが、多くの場合、上記4つのアルゴリ

    第5回 チューニングのために理解しておきたいGCの4つのアルゴリズム | gihyo.jp
  • KDE、あやうくレポジトリを失いかける

    Too Perfect A Mirror - Me, my blog, and my Johnson 追記:上記記事の全訳 の虫: KDEレポジトリ消失問題の記事の全訳:完璧過ぎるミラー 追記:この記事は上記のブログ記事にざっと目を通して素早く書いたものであり、詳細を欠く。上記の記事は全訳しているので、より正確で詳細な内容のために、目を通すべきである。 2013-3-22に、git.kde.orgをホストしている仮想マシンをセキュリティアップデートのために一旦落とした。アップデート後に復帰させてみると、ファイルシステムが壊れていたらしく、KDEの1500以上ものレポジトリが消えていた。 問題は、この問題が気づかれぬまま復帰したので、ミラーサーバーが誤りをそのままコピーしてしまったことだ。 ミラーは正しいバックアップではない。 とてつもなく幸運なことに、この問題が起こる一日前、ミラーサーバ

    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2013/03/27
  • asm.js:コンパイラのための低レベルかつ高度に最適化可能なJavaScriptのサブセット

    JavaScriptのサブセットとして静的型付け言語を定義し、事前コンパイルを可能にすることでJavaScriptの実行速度を劇的に改善しようというasm.jsの概要を、1つ前の記事で調べました。 まだasm.jsの情報は少ないのですが、その中でも分かりやすくまとまった記事がDevon Govett氏のブログBADASS JAVASCRIPTのエントリ「asm.js: A Low Level, Highly Optimizable Subset of JavaScript for Compilers」です。 Govett氏に翻訳の許可を得たので、翻訳記事として掲載します。 asm.js: A Low Level, Highly Optimizable Subset of JavaScript for Compilers MozillaのDavid Herman、Luke Wagnerそして

    asm.js:コンパイラのための低レベルかつ高度に最適化可能なJavaScriptのサブセット
  • GithubのIssueをiPhoneで管理することができる「GitHub Issues for iPhone」 | ソフトアンテナ

    最近のGithubの人気はすごいものがありますが、GithubのIssueを管理するためのAndroid/iPhone用アプリなんてのもリリースされているみたいですね(mobile.github.com)。 電車の中でGithubアプリを使っている姿は相当かっこいいと想定されます。Githubヘビーユーザーにお勧めのアプリです。 GitHub Issues カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料

    GithubのIssueをiPhoneで管理することができる「GitHub Issues for iPhone」 | ソフトアンテナ
  • GitHub - mhinz/vim-signify: :heavy_plus_sign: Show a diff using Vim its sign column.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mhinz/vim-signify: :heavy_plus_sign: Show a diff using Vim its sign column.
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2013/03/27
  • 意識を高めるときは「Be careful!」より「Let's focus」

    連載は、日人の英語を知りつくしたベストセラー英語教師、デイビッド・セインさん執筆の書籍『出社してから帰るまで ネイティブに伝わるビジネス英語700』『30秒英語プレゼン術 エレベーター・スピーチでビジネス英語のレベルが一気に上がる!』『打ち合わせから出張まで ネイティブに伝わるビジネス英語 ワンランクアップ編』(アスコム刊)から一部抜粋しています。 ――あなたは残念な英語になっていませんか? ビジネス英語では、日常英会話よりもさらに、伝えたいことが正確に、はっきりと伝わることが大切です。 でないと、思わぬ誤解から、仕事が失敗に終わったり大きな損失を出してしまったり、相手を怒らせてしまう可能性があるのです! しかし、実際のビジネスシーンでは「使ってはいけない表現」を使ったり、「誤解されやすい表現」を使ったり………。残念なビジネス英語が飛び交っています。そして、そのことに気付いていないのは

    意識を高めるときは「Be careful!」より「Let's focus」
  • rsync の複雑怪奇な exclude と include の適用手順を理解しよう

    rsync は便利なんだけど、オプションが多くて難しい。特にややこしいのがファイルを選別するための --exclude と --include オプションだ。 man を読んでもイメージがつかみにくかったので、ググったり、-vvv の結果を見たり、ソースを読んだりしつつ調べてみたところ、3 つのルールを理解すれば何とかなりそうなことが分かった。 この記事では、その 3 つのルールをなるべく分かりやすく説明する。 ルール1: 指定順に意味がある コマンドライン引数は、通常、どの順番に指定しても同じ挙動になることが多い。しかし、rsync の include と exclude に関しては、指定順が意味を持つ。 man にも出てくる例で説明しよう。MP3 だけをコピーするには次のようにする。 -av はコピーするときのお決まりのオプション。ネットワーク越しにコピーするときは、-avz として圧

    rsync の複雑怪奇な exclude と include の適用手順を理解しよう
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2013/03/27
  • プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー

    あるブログが「写経には効果がない」という趣旨のことを書いていて「何を言ってるんだ?」と思いじっくり読んでみたら、彼の言う写経は「動くとわかってる10000行のコードを何も思考せず作業として書き写すこと」を指しているようだった。「そんなわけないじゃん」と笑ってから「もしかして世の中は写経をそういう捉えてるのか?」と不安になった。 写経は自分の中にモデルを作るための行動で、他のもっと効率のよい方法と比べた場合の利点は「自分の中にモデルがなくても使える」点に尽きる。全く知識ゼロでいきなり「自分で考えて書く」ができる人はいない。考えるための材料となる知識をまず脳内に運び込む、それが写経だ。 写経の過程で大事なことは以下の3つだ。 1: 早く学びが得られるように、なるべく小さいコードで実験し、すぐに結果を確認する。 2: 疑問に思ったこと、考えたこと、気づいたことを書き留める。どうしてこういう書き方

    プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • なぜ「のどごし〈生〉」のプロレスCMにグッとくるのか? 担当者に“裏話”を聞いた

    なぜ「のどごし〈生〉」のプロレスCMにグッとくるのか? 担当者に“裏話”を聞いた:仕事をしたら“人の夢”を実現できた(1/8 ページ) あなたがまだ少年だったころ、こんな夢を描いたことはないだろうか。「プロレスラーになってリングに立ちたい!」――。 小学校の教室でクラスの友だちと“プロレスごっこ”をした経験を持つ人も多いはず。「オレはアントニオ猪木! お前はハルクホーガンな!」といった感じで、それぞれが必殺技を繰り出す。もちろんケンカではないので手加減はするが、ワザがうまく決まったときにはなんともいえない満足感を覚えたものだ。 しかし時が経つにつれ、プロレスごっこもしなくなり、気がつけば大人に。「プロレスラーになりたい」という夢もどこかに置き忘れて、現在はサラリーマン……そんな人も多いだろう。 夢をあきらめる人が多い一方で、あきらめ切れない人もいる。サラリーマンでありよき父である寺島力さん

    なぜ「のどごし〈生〉」のプロレスCMにグッとくるのか? 担当者に“裏話”を聞いた
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 2013/03/27
  • Mana Blog: 退職のご挨拶

    2013年3月27日水曜日 退職のご挨拶 カテゴリ: etc 2013年3月31日をもちまして、勤務先の中堅SIer退職いたします。 これまでお世話になった皆さまへ、このような形でのご報告となりますことをお詫びいたします。 2006年10月から第二新卒として中途入社し、産休直前の2011年7月まで勤めていました。その後は産休・育児休業を取得していました。当初は現在の勤務先へ復帰の予定でしたが、転職することに致しました。これには事情がありますので、後述させて頂きます。 入社当初の頃について 入社後すぐに、ECサイトで4年半もの間、インフラエンジニアとして業務に携わっていました。 何も分からない、新人だった私を育て上げてくれたのが客先常駐メンバーでした。 「やりたいことは自由にやっていいよ。でもやるからには全力だよ」と当時の常駐先の上長から何度もチャンスを与えて頂きました。サーバーを管理して