ブックマーク / www.ttcbn.net (6)

  • iTunesのアートワークを自在に足したり変更したりする方法

    iTunesにアートワークを足そう! MaciPhoneで聴いている曲をTwitterやFacebookでシェアするのが楽しい。 実際に音が流れるわけではないのだが、曲名とアーティスト名を入れてツイートすると、同世代の人や同じアーティストが好きだという人から様々な反響が来る。 音楽をきっかけに話しが始まり仲良くなるということもある。音楽には同じ時代感を共有させる力がある。 いまiTunes Storeから音楽を買えばもれなくアートワークが付いてくる。昔でいう「ジャケット」だ。 このアートワークがあるとないとで、だいぶインパクトが違う。 iTunesストアで購入したものはいいのだが、昔買ったり図書館やレンタルで借りてきたCDから読み込むと、アートワークがうまく表示されないものもある。 するとのっぺらぼうで寂しい。 Macで見てもちょっと残念。 iPhoneだともっと寂しい。 このアートワー

    iTunesのアートワークを自在に足したり変更したりする方法
    y383ki
    y383ki 2012/03/06
    Sylfeed ✔ iTunesのアートワークを自在に足したり変更したりする方法 - #No_Second_Life
  • 日本一の大富豪が説く「楽しく笑って生きる」ための7つの法則

    このは斉藤氏が講演した内容を起こしているものだが、これが妙な味わいがあってとても深い。 短くて薄いなのであっという間に読めるのだが、仙人から説話を聴いたみたいな、背筋が伸びると同時にほんわかして素敵な読後感が残った。 このに書かれている「人生が100倍楽しく笑える」法則の中から特に印象に残ったものを7つ抜き出してみた。 このの「味をお伝えすることは難しいと思うが、ちょっとでも興味を持っていただければ嬉しい。 1. 困ったことは起こらないと知る 斉藤氏曰く、「困ったことは起こらないんだよ」とのこと。 困っているように見える人がいたとしたら、それは「学んでいる」人なのだ。 人は当に困らないと学ぶことができない。 お金を失いおちぶれて初めてお金のありがたみを知る。 友達をなくして初めて友情のありがたみを知る。 だから、困っている人を見ても「困っている人だ」と考えてはかわいそうだ。 「あ

    日本一の大富豪が説く「楽しく笑って生きる」ための7つの法則
    y383ki
    y383ki 2012/02/09
    日本一の大富豪が説く「楽しく笑って生きる」ための7つの法則 - #No Second Life
  • 10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life

    初めてこのを読んだとき、強い衝撃を受けた。クラクラと眩暈がするほどだった。 一度目の衝撃から時間が経ち、もう一度じっくり読み返したくて再読した。 やはり素晴らしいだった。一度読んでいるので「衝撃」はなかったが、代わりに「ずしり」と感じる「重さ」を残してくれた。 前回は衝撃を受けた直後に思いのままにレビューを書いてしまった。 今回は時間がなくてなかなかを手に取ることができない皆さんのために、僕なりに「10分で読める「箱」脱出10ステップ  まとめ」という形にまとめてみた。 さっそく始めよう。 1.  「箱」とは何かを知る さて、そもそもこので言う「箱」とは何なのか。そこから説明しよう。 「箱」は僕らの心の状態を示すものと考えてもらいたい。 「箱」に入っている状態とは、端的に言えば心が閉じている状態。 「箱」から出ている状態とは、言い換えれば心が外に向かって開いている状態。 そう考える

    10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life
    y383ki
    y383ki 2012/02/04
    10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ
  • 10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life

    このは1993年に書かれている。つまりまだWindows 95が発売される前で、一般家庭やオフィスにはパソコンが普及していなかった時代だ。 だから今よりも大幅に紙の書類が多かった時代。 の内容は一部情報が古くなっていて「活用術」としてはもう使えない部分もある。 でもその部分、例えばパソコンの活用についての章などは、歴史的価値が出てきていて違う意味で面白い。 このを執筆していた時点の野口さんのPCのHDD容量は80MBと書かれている。800MBでも8GBでもなく、80MBだ。 パソコンの環境がこの20年でいかに激しく変化したかが良く分かる。 あと、このは文章の格が高く読んでいて気持ちがいい。背筋が伸びるようだ。 脱線した。題に戻ろう。 というわけで「「超」整理法」を読んで、「押し出しファイリング」について理解した。 実際はとてもシンプルなシステムなので、を一冊読む必要もないくらい

    10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life
    y383ki
    y383ki 2012/02/02
    野口悠紀雄氏の「「超」整理法」を読んで「押し出しファイリング」を始めてみた!
  • Momentoで美しライフログのススメ その4. 自分だけの非公開日記はPosterousからMomentoへ

    大変好評のMomentoライフログシリーズ。不定期連載第4回をお送りしよう。 iPhoneのジャーナルアプリ”Momento”にさまざまなライフログ情報を集め、美しい画面で楽しく見返そうという企画。 Momento (Diary/Journal) 2.3.2(¥250) カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング 販売元: d3i Ltd – d3i Ltd(サイズ: 10.9 MB) 全てのバージョンの評価: (426件の評価) 過去のエントリーはこちら。 僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして 美しライフログのススメ その2. 自分向けメモも時系列で表示させたい! Momentoで美しライフログのススメ その3. 何でもかんでもFlickr! 今日のテーマに入る前に、ここまでの要点を簡単に振り返っておこう。 MomentoにTwitter、Faceb

    Momentoで美しライフログのススメ その4. 自分だけの非公開日記はPosterousからMomentoへ
    y383ki
    y383ki 2012/02/01
    Momentoで美しライフログのススメ その4. 自分だけの非公開日記はPosterousからMomentoへ | No Second Life
  • 今年200冊読んだ著者が厳選! 2011年ビジネス書ベスト10!!

    2011年もあとわずか。 今年は200冊以上のを読んだ。 8月にフォトリーディングの講習を受けて読書スピードが上がり、全部のをレビューできなくなってしまったのが残念。 というわけで、今年僕が今年読んだ200冊の中から感動したを悩みに悩み、10冊に絞らせていただいた。 冬休みにガンガン読んでもよし。来年の通勤電車の友にしてもよし。 普段なかなかを読む機会がないという方にもお奨めの、読みやすく感動し気合いが入る、立花絶賛のベスト10です。 是非参考になさってください。 今年も激戦。このベスト10を選ぶのに20冊くらいまでは簡単に絞れたのだが、そこからは当に苦労した。 ここに入っていないにも良いはたくさんあったので、当は全部紹介したいくらいなのだが、それでは意味がないので、意を決してセレクトさせていただいた。 では、行ってみよう!

    今年200冊読んだ著者が厳選! 2011年ビジネス書ベスト10!!
    y383ki
    y383ki 2012/02/01
    今年200冊読んだ著者が厳選! 2011年ビジネス書ベスト10!! | No Second Life
  • 1