タグ

2016年10月11日のブックマーク (8件)

  • 老舗の立ち食い「高速そば」 特に「速い」わけじゃない? その名の意味は | 乗りものニュース

    何かが「速い」のか、その名も「高速そば」という立ちいそば店が存在します。高速道路のSAやPAで営業している店舗でもありません。いったいなぜ、そのような名前になったのでしょうか。背景には、もっともな理由が見えてきました。 「高遠そば」ではなく「高速そば」 「高速そば」という立ちいそば店があります。 存在感を発揮する「高速そば」の文字(2012年4月、恵 知仁撮影)。 名前からすると、高速道路のSAやPAにあるのでしょうか。あるいは、注文したら手際よく秒速でそばが提供されるのでしょうか。はたまた、丼が高速で運ばれる回転ずしのような設備が導入されているのでしょうか。まさか、信州のそば処として知られる長野県伊那市の「高遠(たかとう)」に店名をあえて似せたのかも……。 提供されるメニューも、一般的な駅の立ちいそば店と大きな違いは存在せず、量が少なすぎて高速でべ終えてしまう、というわけでもなさ

    老舗の立ち食い「高速そば」 特に「速い」わけじゃない? その名の意味は | 乗りものニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    阪神梅田駅でよく見かける、「普通列車高速神戸行き」の違和感。
  • 「外国人多くご不便を…」南海電鉄、車内アナウンスで車掌を口頭注意 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    南海電鉄の40代の男性車掌が、日語で「日は外国人のお客さまが多く乗車し、ご不便をお掛けしております」との車内アナウンスをしていたことが10日、同社への取材で分かった。「客を区別するのは不適切」として、車掌を口頭で注意した。 同社によるとアナウンスしたのは10日午前11時半ごろ、難波発関西空港行き空港急行が天下茶屋を発車した直後の車内。 車掌は同社の聞き取りに「日人乗客が車内で『外国人が多く邪魔だ』との内容を大声で言ったのを聞き、乗客間のトラブルを避けるため放送した。今回が初めてで、差別の意図はない」と話したという。 関西空港駅到着後、乗客の日人女性が駅員に「社内ルールに定められた放送なのか」と問い合わせて発覚した。

    「外国人多くご不便を…」南海電鉄、車内アナウンスで車掌を口頭注意 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    南海の車内で叫けぶおっさんに遭遇する率は異常。
  • 上陸40年、「ノース・フェイス」売れ続ける理由

    外国人観光客の“爆買い”が落ち着き、アパレル業界では厳しい声しか聞こえない中、快走しているアウトドアブランドがある。ゴールドウインが展開する米国のアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」(TNF)だ。 詳しい数字は公表されていないが、2016年春夏シーズンのTNFの単体売上高は、前年同期比2ケタ増を記録。この夏は、特に得意とする登山・ハイキング関連用品や、競技人口が年々増えているトレイルランニング商品が売れたという。 ゴールドウインの2016年3月期のアウトドアスタイル事業関連品の売上高は341億1450万円。そのうち推計300億円はTNFの売上高で、ゴールドウインにとっては「虎の子」的な存在だ。TNFは決して安いブランドではないうえ、日に「上陸」してから40年近く経っている。普通はこれくらい世の中に広まると“今さら感”が出てしまい、他のブランドに乗り替える層が出てくるものだが、そんな

    上陸40年、「ノース・フェイス」売れ続ける理由
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    この業界って「ライバルに勝っている」というより「みんな勝っている」気が。
  • 共通ポイントで常連客は作れない

    顧客の囲い込み方は様々ある。日で多くの企業が取り組むのがポイント制度の導入だ。購入金額に応じてポイントを付与するものだ。中でも様々な企業で、ポイントを使える共通ポイントが人気を集めている。TポイントやPontaなどが代表格だが、常連客を育成するという視点ではどうか。優良顧客にどう育成するかの考え方のひとつ「ロイヤリティマーケティング」の専門家で、ザ・ブライアリーグループのハル・ブライアリーチェアマンに聞いた。 (聞き手は西雄大) 多くの米国企業が優良顧客を育てるためのロイヤリティマーケティングを実践し、顧客を囲い込もうとしている。なぜなのか。 アメリカでは購買履歴などで顧客のことを深く知るロイヤリティマーケティングに熱心に取り組んでいる企業が多い。私自身も30年以上関わってきた。 手法も日々進化している。私は30年ほど前にアメリカン航空のロイヤリティプログラムを作った。顧客一人ひとりの電

    共通ポイントで常連客は作れない
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    競合他社が同じポイントを使っていないのならイケるっしょ。
  • 「ラーメン二郎」で券売機荒らし 神保町、20万円被害:朝日新聞デジタル

    11日午前9時15分ごろ、東京都千代田区神田神保町2丁目のラーメン店「ラーメン二郎神田神保町店」の店長から、「窓ガラスが割られ、券売機が壊されている」と110番通報があった。券売機の中にあった現金約20万円が見つかっておらず、警視庁は窃盗事件とみて捜査している。 神田署によると、店はビルの1階にあり、厨房(ちゅうぼう)の腰高窓のガラスが割られていた。店内にある券売機が、工具のようなものでこじ開けられた形跡があるという。券売機には売上金など約20万円が入っていた。 店舗は8~10日は休みで、7日夜に施錠して以降、無人だった。11日に出勤してきた店長が異変に気づいて通報した。 同店は大盛りにできるラーメンが人気の有名店。地下鉄神保町駅近くの飲店街の一角にある。

    「ラーメン二郎」で券売機荒らし 神保町、20万円被害:朝日新聞デジタル
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    ゲンキン入れますか?
  • 飛行機に立ち乗り客? 全日空機、離陸直前に発覚:朝日新聞デジタル

    国土交通省は11日、全日空機が定員より多い客を誤って搭乗させ、1人が立ったまま離陸しようとするトラブルがあったと発表した。国交省は同日午後、同社を厳重注意する。 トラブルは9月30日、福岡発羽田行きの便で起きた。国交省によると、父と一緒に搭乗予定だった息子が、間違って父親のチケットのバーコードを予約・発券サイトからダウンロードし、スマートフォンに表示させて保安検査場や搭乗口を通過した。父と同じバーコードが使われたため、「再通過」などのエラーメッセージが出たが、保安検査員らは読み取り機に複数回かざしたことが原因と考え、通過させたという。 予約システム上では息子は「未搭乗」のまま。全日空はその席にキャンセル待ちの客1人を搭乗させた。当時は満席で、結果的に定員より1人多く搭乗してしまったという。 駐機場を離れた後、立っている客がいることに乗務員が気づき発覚。飛行機はすぐに駐機場に戻ったという。(

    飛行機に立ち乗り客? 全日空機、離陸直前に発覚:朝日新聞デジタル
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    “「再通過」などのエラーメッセージが出たが、保安検査員らは読み取り機に複数回かざしたことが原因と考え、通過させた”うわぁ…。日常的にやってんだろなぁ。
  • 競輪がまさかの“無観客レース”で復活したワケ - 日経トレンディネット

    長期低落傾向にあった公営競技の「競輪」に、ちょっとした異変が起きている。ファンの高齢化や娯楽の多様化などで20年以上減収が続いていたが、2014年度(2015年3月期)と2015年度(2016年3月期)の2年連続で増収に転換。その理由の一つが、観客を競技場に入れない「無観客レース」だという。 競輪は競馬などと同じ公営競技の一つで、7~9人の選手が競輪場のバンクでスピードを競う。観客はその順位を予想して車券を購入し、的中すれば払い戻しが得られる。車券の売り上げは少ない場合でも1レースで数百万円、大きなレースになると数十億円単位にのぼる。売り上げのうち75%が的中者への払い戻し、25%が選手への賞金や運営費、運営元を通じた社会貢献事業などに充てられる仕組みだ。全国43の競輪場で、通常は1日10~12個のレースを3~4日セットにした単位で行われている。 公営競技はいずれも売り上げの長期低落傾向が

    競輪がまさかの“無観客レース”で復活したワケ - 日経トレンディネット
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    23時台にあった凱旋門賞の売上もかなり良かったみたい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2016/10/11
    「なんかよくわからんけど、それで好きになるのか。そうかもな。がんばれ。」