タグ

2021年9月30日のブックマーク (5件)

  • 東京 新型コロナ 12人死亡 218人感染確認 5日連続300人下回る | NHKニュース

    東京都内では30日、新たに218人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 5日連続で300人を下回り、30日までの7日間平均も、およそ半年ぶりに300人を下回りました。 都の担当者は「緊急事態宣言は解除されるが、引き続き感染防止対策に留意して、リバウンドを防ぐための行動をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は30日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて218人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 300人を下回るのは5日連続です。 1週間前の木曜日より313人減り、半分以下になりました。 また、30日までの7日間平均は257.6人となり、ことし3月20日以来、およそ半年ぶりに300人を下回りました。 30日の218人の年代別は、 ▽10歳未満が14人 ▽10代が18人 ▽20代が63人 ▽30代が37人 ▽40代が29

    東京 新型コロナ 12人死亡 218人感染確認 5日連続300人下回る | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/09/30
    過去最長の減少期間
  • 台湾議会で大乱闘…与党の“コロナ対策”に野党反発

    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/09/30
    この調子だとワクチンパスポートで隔離免除なんて夢のまた夢だな…。
  • 「中国熱」冷めた中東欧諸国 台湾に接近

    【ロンドン=板東和正】中東欧諸国で中国と距離を置き、台湾に接近する動きが目立ってきた。巨大経済圏構想「一帯一路」を掲げる中国は欧州の玄関口にあたる中東欧地域を重視し、中東欧側でも同構想による投資に期待が大きかった。しかし、中東欧諸国の一部はここにきて中国の人権状況を問題視し、一帯一路の経済効果にも懐疑的な見方を強めている。 リトアニア、チェコ、スロバキアの3カ国は10月下旬、台湾の政府機関幹部や民間企業トップら約65人から成る視察団を受け入れる。台湾の外交部(外務省に相当)が視察団派遣を決定したのを受け、リトアニアのナウセーダ大統領は「(台湾の)民主主義の原則と価値観を守るために尽力する」と英メディアに語った。 リトアニア、チェコ、スロバキアは今年、台湾に新型コロナウイルスワクチンを無償提供して関係を深めた。視察団受け入れを貿易と投資の促進につなげるとともに、民主主義の価値観を共有し、中国

    「中国熱」冷めた中東欧諸国 台湾に接近
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/09/30
    台湾政府の多大な外交努力の成果。「中国に冷めたから台湾を受け入れている」などと言うのは失礼極まりない。産経にとって台湾は反中のコマにすぎないことがほんとよくわかる。
  • 自民総裁選の開票結果が「IPアドレスっぽい」と話題

    自由民主党が9月29日に実施した、「自民党総裁選2021」。河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4人が立候補した中、投票により新総裁は岸田文雄氏に決まった。一方、1回目の開票結果の表が「IPアドレスっぽい」として一部で話題になっている。 注目を集めているのは、党所属の国会議員による「議員票」や全国の自民党員による「党員票」、各合計を4人分並べた表だ。「票」の字が小さく、遠目に見るとドットのように見えることもあり「86.146.114.34」「169.110.74.29」「255.256.188.63」──といった具合に、IPアドレス(IPv4)としてありえそうな文字列に見える。 IPv4の場合、IPアドレスは32bitのデータを8bitずつ10進数に変換して表記する。8bitで表現できる数値は0から255まで。今回の投票結果は、それぞれの数字が3桁で区切られ、ほとんどが255以

    自民総裁選の開票結果が「IPアドレスっぽい」と話題
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/09/30
    岸田さんが255ならかなりざわついてただろなぁ。
  • 新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全国の多くの地域で新型コロナウイルス感染症の過去最大の流行となった第5波は、現在収束しつつあります。 緊急事態宣言が解除される今、第5波を振り返り、今後の取るべき対策について検討します。 過去最大の流行となった第5波2020年1月から2021年9月までの新型コロナ新規感染者数の推移(厚生労働省オープンデータより筆者作成) 2021年6月下旬頃から始まった第5波は、全国では8月20日に過去最多となる25851人の新規感染者数を記録し、それ以降は減少に転じました。 9月下旬現在も、減少の速度は落ちることなく順調に新規感染者数は減少しています。 2020年5月から2021年9月までの新型コロナ入院患者数の推移(厚生労働省オープンデータより筆者作成) 全国での新型コロナ入院患者数は過去最大を記録し、一時は20万人を超え、第5波の新型コロナの累計入院患者数においては80万人に達しました。 よく新型コ

    新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/09/30
    ワクチン接種率の高い国の中で、マスク等の基本的対策が最もスムーズに受け入れられる文化だと思うので、これからの数カ月間は日本がなんらかのモデルケースになれるチャンスな気がするんだよね。