タグ

ブックマーク / researchmap.jp (2)

  • コードの神話 - researchmap

    IoTとかデータシェアリングとかにとって肝要なのはちゃんとしたコードや識別子(ID)の設計と運用である。ところがこのコードに関してある種の思い込み(ここでは神話といおう)があって、それが”いい”コードの普及の障害になっている。そこで、わたしなりにこのコードの神話を書き記そう。 コードと識別子(ID)はどちらもなんらかの事象・事物を識別するために用意する一意の記号である。抽象的な事物につけるときはコード、具体的な事物なつけるときは識別子(あるいは単に番号)というようである。コードは相対的には量が少なく固定的で、識別子は量が多く動的(追加や削除が多く行われる)ものとされる。コードはコード間で関係をもつことがある(たとえば上位コード下位コード関係)が、識別子はない。 ちなみにIMI共通語彙基盤では、コードとIDという別のクラスであるが、その違いは上の関係の有無と表記の有無である。 ただ、一般用語

    y_shimizu
    y_shimizu 2016/01/22
  • 住民投票の覚書 - researchmap

    藤井聡先生の学者106人衆に加えてもらったが、もちろん藤井先生のまちづくりの 考え方に全面的に賛成してきたわけでもなく、只々橋下維新の構想が実現すると、地域 が持たなくなると思ったので、私も事前に藤井先生の呼びかけに応じて意見を寄せた。 http://gendai.ismedia.jp/preview/dbc0bbd6f39b148ab4f00aeb6ac0e3c08b3ca659?page=4 東京の知人からは、投票結果が意外であるという話を聞いたが、まさに大阪市民である 私としては、友人知人の誤解を解くために若干の覚書を残しておきたい。ちなみに、橋下 市長が少年時代を過ごした割と近くに住んでいるが、たまたま大阪の大学に働いているの で便利なここを選んだだけで、生粋の大阪人というわけでは全くない。 話は10年ほど前まで遡るが、当時、大阪市長は関淳一さんという方が就いていて、 今後の大阪

    y_shimizu
    y_shimizu 2015/05/18
  • 1