タグ

otakuに関するy_teraiのブックマーク (397)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • WEBザテレビジョン | 芸能ニュース・テレビ番組情報・タレントプロフィール情報満載

  • 『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性

    ジャパン・ロケーション・マーケットは3月18日、東京ビッグサイトで行われた東京国際アニメフェア2009でシンポジウム「アニメにおけるロケツーリズムの可能性~聖地巡礼と観光資源~」を開催した。 アニメを利用した町おこしは鳥取県境港市の「鬼太郎列車」などのように以前からあったが、近年ではネットを活用して盛り上げる例が増えている。シンポジウムでは鷲宮町商工会議所(鷲宮町商工会)の坂田圧巳(あつみ)氏や北海道大学観光学高等研究センターの山村高淑准教授が『らき☆すた』による埼玉県鷲宮町での町おこしの事例、ピーエーワークスの菊池宣広専務が『true tears』による富山県南砺(なんと)市での町おこしの事例、ファンワークスの高山晃社長が東京都杉並区のキャラクター「なみすけ」の展開や地方のクリエイターを活用するメリットなどについて語った。 初詣客が2年間で13万人から42万人まで増えた シンポジウムでは

    『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性
  • いまさらながら「DECODE02」第7話の件で恐縮です。 : 藤津亮太の「只今徐行運転中」

    2009年03月14日06:12 カテゴリ いまさらながら「DECODE02」第7話の件で恐縮です。 ■もとになる原稿を書いたのも遅かったんですが、それを遂行する時間がなくて今になってしまいました。まあ周回遅れはもはなはだしいですが。で、話題にするのは『鉄腕バーディーDECODE02』第7話の件です。それはさておき『DECODE02』って『ミュンヘン』だったんですね。それがわかると、前作より確かに野心作と思ったり。 ■世間では「作画崩壊だ」「いや、演出がOKしたのだから、そこを考えるべき」みたいな牧歌的な意見が踊っているわけですが、なんか大事なことを見落としてるんじゃないかなぁと思うわけです。(とりあえずここでは、ホントにスケジュールの悪さとかで、画面が体をなさなくなったものは除外して考えてます。あくまでも今回のようなケースについて) ■まず意識しなくちゃならないのは、、現場というか業界の

    いまさらながら「DECODE02」第7話の件で恐縮です。 : 藤津亮太の「只今徐行運転中」
    y_terai
    y_terai 2009/03/14
    "作画の暴走とか、演出がコントロールしきれていないんじゃないか、とかいうレベルの話を超えて、第7話は、制作現場がアニメをどういうスタンスで作りたいと思っているかという、所信表明みたいなものと受け取るべ
  • ■それでもテレビアニメは成立する■ - 550 miles to the Future

    アニメージュ 4月号 発売中 ●「作画は、冒険する」 『鉄腕バーディー DECODE:02』第7話Bパートについての取材記事。原画や、担当アニメーター各氏のコメント、対談を見開き2ページにぎっしり掲載しています。 ちょっと物足りないので、来月発売の「アニメージュオリジナル」でも延長戦をやる予定ですが、まずはこの2ページで趣旨は一貫しているはずです。 あの第7話に関しては、「有意義」であった、と僕は思います。 つい先日も、あるアニメについて「作画崩壊している、ダメだこりゃ」という感想をブログで目にしました。「顔が違う。すごく気になる」という記述も見かけます。いつの間にアニメって、こんなに窮屈になってしまったのか、と慄然とするのです。 ちょっと前のエントリで書いたように、週刊ペースであるがゆえに予測不可能な事態が起きる、それがテレビアニメの醍醐味だったはずです。「作画崩壊」というと、僕らのよう

    ■それでもテレビアニメは成立する■ - 550 miles to the Future
  • バクマン。をネタにしてジュブナイルポルノについて語る日記。 - ジュブナイルポルノ作家わかつきひかるのホームページ - 楽天ブログ(Blog)

    バクマン。をネタにしてジュブナイルポルノについて語る日記。 [ カテゴリ未分類 ]     バクマン。(2) 漫画家をめざす二人の少年の物語です。2巻目出ました。うぉぉ。ついに主人公たちプロデビューしてしまったぜ。 服部さん、いい編集者だなぁ。適度に誉めてくれて、適切なアドバイスくれて……。 で、その服部氏が漫画の持ち込みに来た主人公たちに言うセリフ「漫画ってバクチだからね」。 主人公のサイコーくんの叔父さん、漫画家の川口氏が言うセリフ「漫画家はギャンブラーだ」。 ああ、これライトノベルの編集はたまに言うなぁとしみじみしました。 実は、ライトノベルを書き始めて、いちばんびっくりしたのがそれです。ジュブナイルポルノの編集は言わないセリフなんですよ。 ジュブナイルポルノは、売上げの幅がそんなに大きくないんです。 熱心な少数の読者さんに支えられているジャンルなので

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    y_terai
    y_terai 2009/03/03
    "こういう録画・編集番組は担当ディレクターの「作品」だ。出演者の発言を切り貼りして編集できる、という絶対権限を持っている。だから、担当ディレクターの力量や考え方の差で、同じ素材を使ってもまったく違う内
  • 美少女と異ジャンルの核融合!?-萌えに萌える実用・入門書たち

    「脱NEET」がキャッチフレーズの ●ボク達のハローワーク―萌え職業案内所 女性キャラクターのカラーイラストとともに紹介する職業ガイド。「クリエーティブ系」「スポーツ系」「マスコミ系」「資格が必要な仕事」「まだまだある こんな仕事」の5項目に分け、計62の職業を紹介。それぞれの仕事の内容や現状、長所・短所、などのほか、「体力」「知力」「モテ度」などのステータスをパーセンテージで表記する。ラインアップする職種は「漫画家」「F1レーサー」「総理大臣」「教祖」「自宅警備員」など多種多様。「いつでもどこでも、転職活動(的なこと)ができちゃう」という同書を使って、脳内転職活動をするのも楽しい。 ・出版社=ビデオ出版 ・発売=2008年2月 ・販売価格=1,500円 男たるもの一歩外に出れば… ●萌え萌え格闘技事典 「あの格闘技とこの格闘技、一体どう違うのか?」「格闘ゲームの主人公の流派って一体どん

    美少女と異ジャンルの核融合!?-萌えに萌える実用・入門書たち
  • ■アニメを見ている人たちの尺度がアニメしかない■ - 550 miles to the Future

    「フィギュア王」編集部から、『ギャラクティカ』の記事に使ったパイパーMk-Ⅶが戻ってきた。 先日は主題歌を担当するミュージシャンを悪しざまに書いたが、同様のツッコミを入れているニュースサイトがあった。来なら、『ギャラクティカ』編と主題歌、相乗効果で両方売れてほしい。ところが今は、至るところで「売れてくれれば何でもいい」というみみっちい商魂ばかりが目について、非常に切なくなる。 こういうご時勢なのだから、助け合ってやっていくべきなのに。 『鉄腕バーディー DECODE:02』の第七話が作画崩壊と騒がれたことについて。 僕は放映前から、特に第七話に関して取材をしていたので、いずれアニメ誌に掲載されるはずの記事を読んで欲しいのだけど……ネットでの反応を見ていて、「作画崩壊」という僕らが若い頃にはなかった言葉の意味が、ようやくつかめたような気がする。 「にゅーあきば.こむ」の記事で見つけた、「

    ■アニメを見ている人たちの尺度がアニメしかない■ - 550 miles to the Future
  • 男もすなるMADといふものを、女もしてみむとてするなり - 桀紂屋[ketchu]

    雑記 |  先日、知人の女性がMAD動画を作っているというのを知って大変驚かされた。自分の周りのオタクはほとんど男性ばかりというせいもあり、MAD制作者についても当然、男性のオタクが作っているという先入観があった。というよりも女性が作るということを全く念頭においていなかった。偏狭な体験で申し訳ないが、学生の時に所属していた放送系のサークルの女性部員は、ピンケーブルをモニターに繋ぐのすら覚束ない様子だったので、ましてや映像編集なぞ女性がするものではないと思い込んでいた節があったことは否めない。今にしてみれば狭窄した視野を恥じ入るばかりだ。  考えてもみれば、MAD動画の規模は角川が宣伝に使うほど大きなものになっているのだから、比率としてはまだまだ少なくとも、絶対数としてある程度女性によるものだとしても、少しもおかしなことではない。ただし、女性は元来、同人活動でも表に出たがらず、ひっそりと仲間

  • 来るべきアニメ批評について——津堅信之さんの記事を読んで | 2009-02-05 - metamorphosis

    アニメージュ オリジナル(津堅信之のアニメーション研究資料図書室) http://d.hatena.ne.jp/tsugata/20081113/1226578800 今更であるが、こちらの記事を取り上げて、ここで語られていることについて少しばかり問題にしてみたい。 昨年は、アニメ批評のことがそれなりに話題になった年だったと言える(東浩紀、山寛、黒瀬陽平といった人たちが話題になった)。僕もアニメ批評には興味があるので、昨年は、雑誌やネットに載った記事をいくつかチェックして、アニメ批評について、広くはアニメにまつわる言説について、少しばかり考えていた。 アニメ批評についてどう考えるのかということはかなり厄介な問題なので、そのことは順々に述べるとして、まずは、上記の記事で津堅信之さんが表明している違和感を問題にしてみることにしたい。 津堅さんは雑誌「アニメージュ オリジナル」について、次のよ

    来るべきアニメ批評について——津堅信之さんの記事を読んで | 2009-02-05 - metamorphosis
  • ■たまには、アニメを語りたい■ - 550 miles to the Future

    メガミマガジン 3月号 日発売 ●新房昭之×山寛 2大アニメ監督スペシャル対談 まとめ 多分、かなり修正されたと思うので、どういう雰囲気の誌面になっているかは分かりませんが、対談自体は同席した一同笑いっぱなしの和やかなムードでした。あまり僕はお役に立てなかった気がするので、以下、記事とはあまり関係ない話を。 以前から、「○○監督らしい表現」とか「脚が○○さんでは出来が目に見えている」といった言説に違和を感じていた。まるで監督と脚家の二人だけでアニメをつくってるみたいだから。 以前、あるアニメの脚を読んで、「実に○○さんらしいギャグだ」と書いたら、「それは別の脚家の方が考えたギャグなんです」と訂正を求められたことがあった。脚家は個人作品を書く「作家」ではなく、プロデューサーや監督、他の脚家が打ち合わせでポツリと口にした要求まで拾い上げて、なるべく尺に(予算に)合わせる「会計係

    ■たまには、アニメを語りたい■ - 550 miles to the Future
    y_terai
    y_terai 2009/01/31
    "以前から、「○○監督らしい表現」とか「脚本が○○さんでは出来が目に見えている」といった言説に違和を感じていた。まるで監督と脚本家の二人だけでアニメをつくってるみたいだから。"
  • 桃井はるこ『【momoi-ktkr】C75、ありがとうございました(^^)【初サークル参加】』

    【momoi-ktkr】C75、ありがとうございました(^^)【初サークル参加】 | 桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by アメブロ ※ものすごい長文注意(^^;) いきなりですが… 今日は、一年の締めくくりにふさわしい日にできました。 当に、今日会えた方、いいえ、今年お会いできた方ひとりひとりのおかげです。 はじめに、お礼を言わせてください。ありがとう。 印刷所の紹介やアドバイス、原稿の公正をしてくれたかーずさんはじめ、 短期間で素敵なデザインをしてくださったきしむねさん、 「Cue!」とはまた違う角度でモモーイらしいメルヘンな表紙を描いてくださったまがりひろあき先生、 そして、わたしの小説をぐっと物っぽくしてくださった、すばらしいカットの井冬良先生…… 今日売り場を手伝ってくれた、中野君とうっちー。 そして、列形成を率先してしてくれたり、札を持ったり、 荷物

    桃井はるこ『【momoi-ktkr】C75、ありがとうございました(^^)【初サークル参加】』
  • 新・アニメ・批評 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • もやもやを煮詰めて羅列してみる。 - 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 取材がてら関西に帰ってました。実家でのんびりしながらチェックしていたのが、『プリンセスナイン 如月女子高野球部』です。イナズマボールを操る早川涼が所属する如月女子高の女生徒たちが甲子園を目指す内容で、男女の体力差等に関してはさくっと無視というか、こういう大きな枠での嘘は嫌いじゃありません。しかしそれ以上に印象に残ったのは、ヒロインの憧れの男である高杉宏樹のバタくさいこと! 子安さんが演じているのですが、熱くて一途で誠実なイケメンスポーツマン。こういうキャラを演じさせたら子安さんは当に天才的ですね。 しかし時代を感じたのは、女子高を舞台にした女の子が主人公の作品で、こういうバタくさい王子様とのベタな恋愛模様が堂々と展開できること。今のフォーマットに流し込むと、どうしてもゆりんゆり

  • 香港の歌姫の「日本人が優しすぎるから」が気持ち悪い! - わたしはパパの嫁になりたい。

    「日人が優しすぎるから」――ニコ動で“育つ”香港の歌姫 (1/3) - ITmedia News ごめんなさい、釣りタイトルです。 ほんこーんさんは声も綺麗だし、日語も英語も流暢だし、イラストもかわいいし、多才な方だと思いますし、 ちゃんと周囲への配慮や感謝ができる方だと尊敬しています。 でもなんだろう・・・御人の「日人が優しすぎるから」っていう言葉自体もそうなんだけど、 記事タイトルの「ニコ動が育てた」とか、特にはてなブックマークコメントの「〜の汚い部分は見せたくない」っていう神聖視?が非常に気持ち悪いです。 前に韓流が流行った時だったかの、知り合いのおばさんの反応にすごい似てる。 ほんこーんさんは純真無垢な弱い天使なのか? ↑言いたいことはこれに尽きるのですが。 なんていうんだろ、夢見すぎかと。 汚い部分って、そもそもニコニコ動画で強烈なバッシング浴びていたはずだし、 素質もあ

    香港の歌姫の「日本人が優しすぎるから」が気持ち悪い! - わたしはパパの嫁になりたい。
  • Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)

    去年のオタク業界にて一大ムーブメントを築いたといってもいい萌え属性「ヤンデレ」。だけど実際にヤンデレって何? ただ女の子が残酷な事をするだけ? 「Nice boat.」なら聞いたことあるけど……。という人も多いかもしれない。そんなわけで、序章ではまず「ヤンデレ」の基をおさらいしてみよう。 一文でまとめると「相手の事を好きすぎて、心が病んでしまう」状態を表す。病んでるの「ヤン」と、相手にデレデレするの「デレ」を掛け合わせた造語である。実際の病み方も多種多様にあるが、代表的な例としては、 タイプA 三角関係のもつれなどで、恋敵へ憎しみを覚えて殺傷沙汰に至る タイプB あまりにも好きすぎて、好きな相手を独占したいためにすべてを奪う(愛してる相手を自室に監禁するなど) タイプC 好きな相手の関心を買いたいために自分を傷つける(投身自殺する姿を相手の脳裏に焼き付けさせて相手のカップルを別れさせる、

    Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)
  • 「痛車」~自動車界に登場した超新星:日経ビジネスオンライン

    今回はカスタムカー(改造車)の世界をご案内いたしましょう。改造車両と聞いて読者の皆さんは何をイメージされるでしょうか。私の世代ならトラック野郎の「デコトラ」とか暴走族の「シャコタン」などが浮かんできます。 派手にデコレーションした目立つ車で爆走するシーン。アウトローとか任侠とかいうような少しお近づきにはなりたくない反社会的なイメージがある一方で、漢(おとこ)らしさとか反骨の美学というちょっと憧れてしまう側面もあります。いずれにしても、あのエネルギッシュな感覚はいまどきの若者という感じではなく、もはやセピア色な昭和カルチャーという位置づけでしょうか。 今回のコラムは、多彩な日のカスタムカーの世界を追い続けてきた芸文社の編集者の方々にお話を伺いながら、いまどきのカスタム車両の世界を考えてみたいと思います。芸文社は、デコトラなどが全盛期だった1970年代から様々なジャンルで興っては消えていった

    「痛車」~自動車界に登場した超新星:日経ビジネスオンライン
  • ビジネス : 日経電子版

    ベルギーのチョコレート「ゴディバ」。百貨店からコンビニエンスストア、スーパーにも商品が並ぶが、どこの店舗でもちょっと高級で上質。日法人のゴディバ ジャパン(東京・港)の売上高は好…続き

    ビジネス : 日経電子版
  • オレは他人の目なんて気にしない!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン <今週のボク様> 年齢:30歳 仕事:九州で予備校講師のアルバイト 年収:150万円 学歴:関東地方の国立大卒 兄弟構成:妹 九州から学生時代の友人・内田琢也(仮名、30歳)が出てきた。結婚式に出席するためだという。東京でしばらく遊びたいので宿泊するらしいのだが、宿泊先は秋葉原のネットカフェ。「金が節約できるし、ゲームができるから」と人は平気そうだ。細い体に大きなリュックサックを背負った「オタクファッション」は学生時代から変わらない。 でも、30歳を過ぎた体でネットカフェに連泊は辛いだろう。最終日は僕のアパートに泊まることになった。海老とブロッコリーカレーを作った。内田は酒を飲まない。ウーロン茶でカレーべながら、今回の企画(未婚男の対

    オレは他人の目なんて気にしない!:日経ビジネスオンライン