タグ

programmingに関するy_teraiのブックマーク (26)

  • リレーショナル・データベースの世界

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Joel on Software - 氷山の秘密、明らかに

    Joel Spolsky ジョエル・スポルスキ 翻訳: Yasushi Aoki 青木靖 2002/2/13 「うちの開発チームのどこが悪いのか分からない。」とCEOは心の中でつぶやく。「プロジェクトを始めたころには何もかもうまく行っていたんだ。最初の2 週間チームは馬車馬のように働いて、ちゃんと動くプロトを作ったんだ。ところがその後は進み具合が這うように遅くなった。単に連中が怠けてるだけということかもしれん。」彼はキャラウェイ製のチタンドライバを選び、キャディに冷たいレモネードを取りに行かせる。「2、3人首を切れば、連中の尻にも火が付くだろう!」 その間、もちろん開発チームの方は何が悪いのか全然見当も付かない。実際何もまずいことはないのだ。彼らはスケジュール通りに進んでいる。 こんなことがあなたの身に起こらないようにすることだ!あなたの人生を百万倍も楽にしてくれる、こういう非技術系マネジ

  • 【コラム】日本語で10行プログラミング (48) お手軽データベース「SQLite」を使う | パソコン | マイコミジャーナル

    お手軽データベースSQLiteを使って郵便番号の検索ソフトを作る 先日、なでしこのバージョンアップを行いました。不具合の修正に加えて、いくつか新しい機能を追加することができました。今回のバージョンアップの目玉は、お手軽データベースの「SQLite」のサポートです。そこで今回は、SQLiteを使って郵便番号検索プログラムを作ってみようと思います。 今まで、なでしこでデータベースを使うとなると、Accessなど有料のデータベースや、フリーでもSQLiteと違って別途サーバプロセスの起動が必要なMySQLなど、格的なデータベースが必要でした。しかし、SQLiteを使えば手軽にデータベースを利用できるのです。個人でちょっとしたデータベースを使いたい場合に最適なのです。今回のなでしこのバージョンアップで、SQLiteのエンジンを配布ファイルに梱包しましたので、なでしこをインストールすれば、何の設定

  • 落ち物ゲームの作り方 第2回:「聖夜の落とし物」編:CodeZine

    はじめに 稿では、第1回で解説した「TETRA」とは別の落ち物ゲーム「聖夜の落とし物」を作ります。「聖夜の落とし物」も、ある有名な落ち物ゲームを模しています。ルールを簡単に説明すると、次の通りです。 このゲームでは、落ちてくるブロックを積み重ねて、同じ種類のブロックを4個以上つなげることを目標とします。縦横に4個以上つながるとブロックが消え、点数が入ります。上まで積み重ねてしまうと、ゲームオーバーです。 他に「TETRA」と違うところは、浮いているブロックが個別に落下すること(ピース単位ではなく)、それによって続けざまにブロックが消える「連鎖」という動作が起こりうること、です。連鎖するほど得られる点数は増えるので、大連鎖を狙う楽しみがあります。 稿のプログラムは、第1回のサンプルプログラム「TETRA」を基にしています。「聖夜の落とし物」に特有な処理として、4個以上つながっているかの判

  • 3Dゲームファンのための「ワンダと巨像」グラフィックス講座

    【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

  • J2SE 5.0を使ったカスタムジェネリックコレクションの作成:CodeZine

    FindBugsを使うと、Javaの危険なバグを特定し、修正することができます。そのユニークな機能は、Javaの世界に数ある静的分析ツールのなかでも異彩を放っています。FindBugsのどこがどう特別なのか、この記事で解き明かすことにします。

  • ServerSocketを利用した簡易HTTPサーバーの自作:CodeZine

    はじめに 今回から数回に渡ってJavaを利用した簡単なHTTPサーバーの作り方を解説します。第1回目に当たる記事では、java.net.ServerSocketの使い方について説明します。 対象読者 記事は、Javaプログラミングの初級者から中級者を対象に、ネットワークプログラミングの基礎を解説します。また、記事の読者は、ソケットプログラミングの基礎的な用語(ソケット、ポート、アドレスなど)についての知識を持っていることを前提しています。 必要な環境 記事のソースをビルド/実行するには、J2SE 1.4 以上を利用してください。ソースファイルアーカイブは、直接NetBeans 4.1のプロジェクトとして開けるように構成してありますが、NetBeans 4.1を利用しなくてもコマンドラインからJDKおよびAntを利用してビルドできるようになっています。 なお、ソースファイ

  • Hotwired Japan : 遊びながらプログラムの基礎を学べるボードゲーム『c-jump』

    遊びながらプログラムの基礎を学べるボードゲーム『c-jump』 2005年9月30日 コメント: トラックバック (0) David Cohn 2005年09月30日 コンピューター・プログラマーになるための勉強といえば、たいていの人にとって簡単でも面白くもないものだった。退屈だと言う人さえいるだろう。だがこれからは、ボードゲームで楽しく学べるようになる。 コンピューター・プログラマーのイゴール・ホロドフ氏(写真)が、『Java』や『C++』などのコンピューター・プログラミング言語の基を楽しみながら学べるボードゲームを開発したのだ。 ホロドフ氏がこのゲームのアイディアを思いついたのは1999年で、プログラミングの基について息子に教えようとしていたときのことだった。「息子が興味を持ったことがきっかけで、私は『トイザらス』や『ディスカバリー・ストア』に行ってプログラミングの勉強に使えるおも

  • シングルインスタンスをWindowsフォームにデータバインドする方法:CodeZine

    稿では、VB.NETを利用し、簡単な機械語で動く仮想CPUを作ることでバイナリプログラミングを満喫します。実際の業務で直接使えるケースは少ないと思いますが、デバッグやプログラミングの地力向上に役立つでしょう。今回はINC命令とDEC命令の実装を通じて、長さが違う機械語の実装法を解説します。 Visual Studioには、標準でたくさんのコントロールが用意されていますが、 ComponentOne Studio(コンポーネントワンスタジオ)には、さらに便利なコントロールが多数収録されています。この連載ではこれらのコンポーネントを組み合わせて売上管理アプリケーションを作っていきます。まずは、売上データ一覧表の項目として、 ComponentOne Studioに収録されているFlexGridを使いながらアプリケーションの土台を作成します。 データは文字列や数値のみとは限りません。SQL S

  • アドベンチャーゲームに活用できるフラグ管理のやり方:CodeZine

    はじめに ゲームでは、その進行状況を「フラグ」と呼ばれるもので管理します。フラグとは「flag」、つまり「旗」のことで、ONまたはOFFどちらかの状態を表すものです。例えば「王様と会話したかどうか?」で発生するイベントを変えたいときなどは、王様と会話したときに、フラグがONになるよう(俗に「フラグを立てる」といいます)設定しておき、イベント発生時に、そのフラグをチェックして、ONならばイベントA、OFFならばイベントBのように処理を分岐します。主に、アドベンチャーゲームや、ロールプレイングゲームなどで用いられる手法ですね。今回はそのフラグ管理の方法を解説してみたいと思います。 サンプルプログラムは「ミステリールーム」。家に隠されたダイヤモンドを探し出す、ミステリーアドベンチャーです。さあ、あなたはこの家の謎を解いて、クリアすることが出来るでしょうか? 「ミステリールーム」で遊ぶ ち

  • 特集 Linuxで動く.NET環境「Mono 1.0」の実力(前編)(1/4) - @IT

    UNIXという価値観を共有したWindows NTとLinux しばしば、筆者は「マイクロソフト信者」と呼ばれる場合がある。マイクロソフト製品利用者の多くは、熱狂的にマイクロソフトやその製品を崇拝したり心酔したりしないので、そもそもマイクロソフト「信者」なる人種はほとんど存在しないだろう、という点を差し引いてもまったくのぬれぎぬである。 というのも、筆者は、世間のほとんどがLinuxという名前を知らないころに、Linuxを次の時代の主力OSの候補として検討していたからである。まだ、Windows 3.1が最先端のOSであった時代、通のマニアであれば後継OSとしてIBMが開発したOS/2を支持するのが当然だという風潮がまかり通っていた時代に、筆者はずばり命はWindows NTであり、それがうまく行かなかった場合これに代わるのはフリーのPC UNIX、つまり、LinuxやFreeBSDなど

  • Cheat Sheet Roundup - Over 30 Cheatsheets for developers

    Cheat Sheet Roundup - Over 30 Cheatsheets for developers Updated on November 17, 2023 By Pete Freitag Lets face it, unless you have a photographic memory, no developer can remember all the different functions, options, tags, etc. that exist. Documentation can be cumbersome at times, thats why I like cheat sheets. They are quick references that feature the most commonly forgotten things on a specif

    Cheat Sheet Roundup - Over 30 Cheatsheets for developers
  • JavaScript: 世界で最も誤解されたプログラミング言語 - 実用

    翻訳 原文:JavaScript: The World’s Most Misunderstood Programming LanguageCopyright 2001 Douglas Crockford. All Rights Reserved Wrrrldwide. JavaScript(別名:Mocha、LiveScript、JScript、ECMAScript)は、世界で最も人気のあるプログラミング言語の一つです。世界中のほとんどのパソコンには、少なくとも1つはJavaScriptインタープリタがインストールされ動いていることでしょう。JavaScriptは、WWWのスクリプト言語としての確かな地位により広く利用されるようになったのです。 しかしその高い普及率にもかかわらず、JavaScriptが汎用的でダイナミックな優れたオブジェクト指向プログラミング言語であることはあまり知られて

  • いまさら聞けないPerlのお役立ちワザ(1):IT Pro

    Perlは,現在最も普及しているスクリプト言語の一つです。米国の出版社O'Reilly & Associatesに勤務するLarry Wallという人が作った言語であり,誰でも自由に使えます。ほかのスクリプト言語と同様,Perlには再利用可能なプログラム(モジュールと言います)がたくさんあり,モジュールを組み合わせることで面倒な処理を手早く自動化することができます。特に,文字列処理機能が優れており,正規表現*1と組み合わせると強力な文字列検索/置換プログラムを作れます。 一般にはPerlは,Webサーバーで動作するCGI*2プログラムを作る言語としてよく知られています。しかし,Perlの使い道はCGIプログラムだけではありません。特集では,デスクトップで動作する便利なプログラムをいくつか紹介しながら,Perlの使い方を説明していきます。 WindowsPerlを使うには処理系のインスト

    いまさら聞けないPerlのお役立ちワザ(1):IT Pro
  • プログラマの開発効率

  • 【コラム】ライトニングJava (12) 列挙型(1) - 列挙型の導入 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    J2SE 5.0ではEoD機能の一環として、新たに列挙型と呼ばれる型が追加されている。列挙型という型が新しく追加されたわけだが、実際はクラスに変換されてコンパイルされている。オブジェクト型や基データ型と同列の型が追加されたわけではないのだ。つまりこの機能も、広義の意味でSyntax Sugarといえるのだ。 列挙型の実現方法は少々難しい。すべてを順を追って説明することは避けるが、要点だけはかいつまんで説明しておこうと思う。 列挙型 列挙型は、いうなれば定数の集合を定義する型である。列挙型の例として、リスト1を掲載しておこう。これはC言語で列挙型を使った例である。 リスト1 enumtest.c enum stat { CORRECT, ERROR }; int main(int argc, char *argv[]) { enum stat       status; st

  • new Classs or Class->new どっち - naoyaのはてなダイアリー

    昨日はJava的と書いたのだが、よく考えてみるとJavaでこういう書き方をするのはコンストラクタだけだなぁ。何となく思ったので書いておく。 Class instance = new Class(); instance.do();こう考えてみると、コンストラクタでnew Class、メソッド呼び出しで矢印というのも、あながち変でもないか。(id:naoyaさんによると、Class->new型の人も結構いるらしい。ふむふむ。) Perl のコンストラクタ呼び出しは my $instance = Foo::Bar->new;でも my $instance = new Foo::Bar;でもいいんだけど、どっちが好みかという話。よくある議論のひとつですね。なぜ Perl がこの両者の呼び出し方をサポートしているかは TIMTOWTDI、というよりも単に Perl のオブジェクト指向シンタックスの実

    new Classs or Class->new どっち - naoyaのはてなダイアリー
  • Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編

    Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編
  • Amazon.co.jp: 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門: 結城 浩: 本

    Amazon.co.jp: 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門: 結城 浩: 本
  • 最速インターフェース研究会: Amazon最速検索を作ってみた

    デモここから。 http://la.ma.la/misc/aws/demo.html 説明書はこれ。 http://la.ma.la/misc/aws/ -IE6、Firefox、Opera8で動作確認しています -Safariではスクリプトの動的ロードが出来ない関係で、動きません。 -IFRAME内にパラメタ渡したCGIでscriptタグ生成とかやれば出来ないことも無さそうだが面倒なのでパス。 このエントリで書いた http://la.ma.la/blog/diary_200504140039.htm >検索エンジンがJavaScriptで検索結果を出力するインターフェースを備えていれば、CGIが使えないサーバーでも、クライアント側の制御だけで動的に検索結果を読み込むことができるようになります。 この理論を実際に実践してみた、といったところです。 Ajaxというよりむしろ、ブラウザベース