タグ

2018年8月11日のブックマーク (4件)

  • メール検証ACM→DNS検証ACMへの移行のススメ | DevelopersIO

    まだメール検証ACMで消耗しているの? 私はもう暫くは東京で消耗したいです。トーキョー、スゴク楽シイ、ベンリ。 後、地元と違って村八分文化も無い程度には東京砂漠で有り難い。 ▲うっそやろ「村八分」もあるのか。でもこのイラストだと、四捨五入した時村九分になってしまう…… こんにちは。AWS事業部のしろたです。 クラスメソッドでは基、入社して三ヶ月間程度は出社する(環境・業務に慣れる為)事になっておりますが、日は台風に依り自宅勤務と相成っております。初めてのフルリモート勤務です。 通勤時間レスなのは大変嬉しい限りなのですが、今後のリモート生活を鑑みると良い椅子が欲しくなってしまいます。結構切実。 さて、雨ニモ風ニモ腰ニモマケズ。今日も参りましょう。 まだメール検証ACMで消耗しているの? 今回の題なので、大事な事と判断して二度記述させて頂きました。 そもそも、ACM(AWS Certi

    メール検証ACM→DNS検証ACMへの移行のススメ | DevelopersIO
    y_uuki
    y_uuki 2018/08/11
  • Arm Treasure Data - Site Reliability Engineer / DataOps

    y_uuki
    y_uuki 2018/08/11
  • Treasure Data に入社していました

    こんにちは、個人の日記です。 あまりブログを書かない派だし、この Medium アカウントも川についてとかしか書いてないのですが、同僚各位から入社エントリ書け圧¹を感じたので書きますと、2017年11月16日から Treasure Data で働いています。 Senior APIs Engineer というジョブタイトルで入社して、API Team というところに属しています。ここは、Treasure Data の各種サービスの入口となる API を提供するウェブアプリケーションを取り扱っているチームです。² そのアプリケーションは Ruby on Rails で実装されているので、主に Ruby を書いています。 入社してしばらく細かいタスクをこなしつつ、なんとなく慣れてきたので最近はちょっと大き目のお金が稼げそうな新機能の実装をやっているのが今です。 入社の経緯とか特に転職活動をしてい

    y_uuki
    y_uuki 2018/08/11
  • はじめに:エンジニアの知的生産術 ――効率的に学び,整理し,アウトプットする

    このの目的 私は,知的生産術の良い参考書が欲しいです。人に知的生産術を教えるときに,お勧めできるが欲しいです。 私は,サイボウズで知的生産性の研究に10年間従事してきました(注1⁠)⁠。業務の一環として,京都大学サマーデザインスクールで,考えを整理してアウトプットする方法のワークショップを行ったり,首都大学東京の非常勤講師として,大学生に研究によって新たな知識を生み出すことについて教えたりしてきました。しかし,限られた時間では伝えたいことが伝えきれません。参考書を紹介しても,たくさん紹介したのでは全部は読んでもらえません。私の伝えたいことが1冊にまとまったが欲しいです。 でも,ちょうど良いがないんです。何か1冊だけお勧めするなら川喜田二郎の『発想法』(⁠注2)ですが,これは1966年のです。抽象的な考え方は今でも十分有効ですが,具体的な方法論が50年前の技術水準を前提にしていて,

    はじめに:エンジニアの知的生産術 ――効率的に学び,整理し,アウトプットする
    y_uuki
    y_uuki 2018/08/11