タグ

statsに関するy_yanbeのブックマーク (13)

  • 生還した戦闘機が教えてくれること ~ 選択バイアスの罠 - Feel Like A Fallinstar

    久しくご無沙汰しておりました。 書くネタ自体は山ほどあるんですが、業が凄い勢いで動いているのでそっちに集中していましたです。 さて、たまには分析チックなお話を。統計でガチガチの石頭になってしまわないように、常に僕が気をつけていることの1つが「選択バイアスの罠」です。 生還した戦闘機、しなかった戦闘機 あ、ちなみに、いまきは別に統計や分析の(アカデミックな意味での)専門家ではないので、そのあたりはご容赦を(汗 時に1940年ごろ。 世界は第二次世界大戦の真っ只中です。 統計学者のエイブラハム・ワルドという方が戦闘機の脆弱性について調査していたそうです。 帰還した戦闘機の大量のデータが彼の元に届きます。 「入手したデータどれもが、戦闘機のある部分の被弾頻度が他の部分よりも過度に多いことを示していた。」 さて、ここからどういう結論を導けばいいのでしょうか? (ちょっと立ち止まって考えてから読ん

  • 秒間600回!ついにツイッター社自身がツイート数を発表。実は踊り場ない急成長が続いていた!:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    ここ一年,様々な論議がされていたツイッターの成長ですが,ついに自社発表されました。 なんのことはない,Facebookと同様,踊り場なく,一直線の急成長をしていたんですね! (出所:Twitter Official Blog: Measuring Tweets, 2010/2/22) このブログによると, 2006年末には,5,000ツイート/日 2007年末には,300,000ツイート/日(前年比60倍) 2008年末には,2,500,000ツイート/日(前年比8.3倍) 2009年末には,35,000,000ツイート/日(前年比14倍) 現在は,50,000,000ツイート/日(つまり,今年に入って50日で1.4倍),平均するとなんと一秒あたり600ツイートとのことです。なおこれらはスパムツイートを除去した数字とのこと。 ちなみに日のツイート数は,ツイートのネガポジ判断をする Twe

    秒間600回!ついにツイッター社自身がツイート数を発表。実は踊り場ない急成長が続いていた!:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • スマートフォンについて 2010/04/06|ニコ割アンケート

    安倍内閣支持率46.3%(前月比0.6ポイント増) 第2次安倍改造内閣の発足から1ヵ月半が経過しました。今月の内閣支持率調査は10月21日21:48に実施し、10万1,056人から回答をいただきました。

    y_yanbe
    y_yanbe 2010/02/11
    Q4. あなたは複数のネット上のサービスでパスワードを設定する場合、パスワードを使い分けていますか。 > 「ほとんどのサービスで同じものを使用」55.1%、「すべてのサービスで同じものを使用」15.9%
  • やはり2008年は「ハードディスク、不作の年」だった? 〜具体的な復旧統計、日本DTが公表 | RBB TODAY

    データテクノロジーは5日、パソコンメーカー、外付けドライブメーカー、ハードディスクメーカー、製造年等に分類した、「2009年ハードディスク データ復旧統計」を発表した。 日データテクノロジーはデータ復旧の大手で、実際に2009年にデータ復旧依頼を請けた4万台以上のハードディスクについて、その傾向を分析したものとなっている。ハードディスクの故障については、噂的に語られることも多く、具体的な数値として公表された貴重なデータと言える。ただしデータ復旧依頼の原因は、機器の故障だけでなく、ユーザ自身の誤操作によるデータ消去、機器の落下等、メーカーの品質に関係しないケースも含まれている。また販売された台数(市場シェア)を考慮したものではないため、必ずしも実勢を反映したものではない点に注意して欲しい。 まず同社にデータ復旧依頼で持ち込まれた機器を形状別に分類したところ、デスクトップパソコンが21.

    やはり2008年は「ハードディスク、不作の年」だった? 〜具体的な復旧統計、日本DTが公表 | RBB TODAY
  • KandaNewsNetwork KNN

    2017/04/16 4knn.tvでも記事化しているがNikon Df https://4knn.tv/nikon-df/ 2013年発売でありながらも値下がりしない価値。中古価格でも16万円を維持…。 ボディだけでもいいかと思っていたが、50mmのレンズの評判が良い。 HDMI経由であれば動画のキャプチャーも可能というのが嬉しい。 投資対象としてのカメラ認定かと…。 ということでマップカメラとフジヤカメラで、物色してみたいと思います。 オールドレンズを探す、古いカメラ屋さんでの喜びがよみがえってくるのかも…。

  • 学振選考 詳細統計データ (2chソース)

  • レヴュアー(論文査読者)の質 - サイエンスあれこれ

    2009年10月16日 00:33 カテゴリ四方山話 レヴュアー(論文査読者)の質 Posted by science_q No Trackbacks Tweet ピアレヴュー(peer review)というのは、論文を雑誌に投稿するときに、論文の内容が適切かどうかを、同じ分野の研究者がチェックするシステムのことです。論文査読とも言います。そして、チェックする側の人をレヴュアー(レフリーまたは査読者)と言います。多くの自然科学系の雑誌に論文を受理してもらうためには、このピアレヴューにパスする必要があるわけで、レヴュアーは、研究者にとっていつも泣かされる忌々しい存在というわけです。でもその実体は、実名を隠した同業者なんですよね。「あなたの研究はおもしろいねぇ」と笑って言ってくれたその人が、あなたの論文を不採用にしていることもあるんです。怖い世界でしょ。おっと、ついつい感情のままに書きなぐって

  • 253国立大学の当期総利益 - akamac's review

    国立大学法人等の2008年事業年度財務諸表が文科大臣によって承認され,公表された(9月1日。資料は教育情報ナショナルセンターから【pdfファイル47ページ】→http://www.nicer.go.jp/lom/data/contents/bgj/2009090102047.pdf)。国立大学法人(86)と大学共同利用機関法人(4)を対象にしたもので,個別の国立大学法人等の財務諸表は各法人のホーム・ページ等で見ることができる。【追記:2009年9月10日,文科省→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/09/__icsFiles/afieldfile/2009/09/09/1284200_1.pdf】 大学等の経常収益には運営費交付金,附属病院収益,学生納付金,受託研究,競争的資金の間接経費などが,経常費用には業務費の教育経費,研究経費,診療経費,人件

    253国立大学の当期総利益 - akamac's review
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The 2024 election is likely to be the first in which faked audio and video of candidates is a serious factor. As campaigns warm up, voters should be aware: voice…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Google - Internet Stats

    Welcome to our collection of the latest Internet stats This Google resource brings together the latest industry facts and insights together in one place. These have been collected from a number of third party vendors covering a range of topics from macroscopic economic and media trends to how consumer behaviour and technology are changing over time. Submit a stat Data provided by the following ven

    y_yanbe
    y_yanbe 2009/09/12
    Googleによるインターネットに関する統計まとめサイト。こういう形でまとまってるのは珍しい
  • 【更新】「1%の人が35%分もの利用」「安全じゃないから使わない」ツイッターの現状 : ガベージニュース

    それこそ「インスタントメッセンジャー」のように利用が容易なツイッターだが、若年層の利用率が意外に少ない。これについて報告書では、「なぜ若者はツイッターを使わないのか(Why Teens Aren't Using Twitter)」というテッククランチの記事を引用し、その事情の一部を説明している。ざっと概要を説明すると、モルガンスタンレーにインターンとして勤めている15歳の少年の意見を例に、 ・ツイッターは安全ではない。 ・SNSのFacebookやMySpaceはアクセスできる人の取捨選択が可能だが、ツイッターではそれが出来ない。誰もが自分の書き込みを閲覧できてしまう。 ・電話料金や通信料金を支払うことになる保護者も、無制限の書き込み(やその読み込み)に対価を支払うつもりはない。 ・SNSには自分が存分に楽しめる専用のコミュニティがある(からSNSが好き)。 などの理由を挙げている。これら

    【更新】「1%の人が35%分もの利用」「安全じゃないから使わない」ツイッターの現状 : ガベージニュース
  • Twitterへの投稿、40.5%は「意味のないおしゃべり」--米調査

    意外なニュースをお知らせしよう。Pear Analyticsによる新しい調査の結果によると、Twitterへの投稿(tweetと呼ばれる)の40.5%は、「pointless babble(意味のないおしゃべり)」に分類することができるという。同社によれば、2位は「conversational(会話体のもの)」で全tweetの37.55%を占めるという。 Pear Analyticsが米国時間8月12日に発表した今回の調査では、Twitterのパブリックタイムラインから無作為に抽出した一連のサンプルをさまざまな種類のtweetに分類した。つまり、対象となったのは、公開されたtweetのみである。公開範囲を友人のみに限定しているアカウントも含めれば、結果は違ったものになるかもしれない(当然、そうしたアカウントの分析は、より困難な作業になるだろう)。 今回の調査結果には、いくつか興味深い点があ

    Twitterへの投稿、40.5%は「意味のないおしゃべり」--米調査
  • ブックマークに関する調査--検索エンジンの普及によってブックマークはなくなる?

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社のボーダーズと共同調査のもと、ブックマークに関する調査を行った。また、調査はボーダーズが提供するセルフ型アンケートリサーチシステム「アンとケイト」を使用して調査を行った。 ≪調査結果サマリー≫ 最も多いブックマーク件数は「10個以上〜20個未満」 直近1カ月でのブックマーク数は5個未満が60%以上 50%弱のユーザーがこの1年で検索エンジンの利用が増えたと回答 約60%のユーザーは、決まったサイトプラスアルファの新しいサイトを閲覧する 今回の調査対象は、15歳〜59歳までの男女602人。男女と年代別の均等割付(男性:301人、女性:301人。10代:120人、20代:122人、30代:120人、40代:120人、50代:120人)を行った。 Q1.ブックマーク件数 まずは、現時点でのブックマーク数を尋ねた。その結果、「10個以上〜20

    ブックマークに関する調査--検索エンジンの普及によってブックマークはなくなる?
  • 1