タグ

おじさんとか感情に関するya--madaのブックマーク (124)

  • プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる

    ロシアのピカリョボ(Pikalevo)で会議に出席するウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)ロシア首相(2009年6月4日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【6月8日 AFP】「デリパスカ君、この合意文書に署名をしたかね?君のサインが見あたらないのだが。今すぐここに来てサインしなさい」  ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は、ペンをテーブルに放り出すと、自分の元へ来るよう手招きした。 約300億ドル(約3兆円)の資産を持ち、前年までロシアで最も裕福な人物として知られたロシア・アルミニウム(Russian Aluminum)のオレグ・デリパスカ(Oleg Deripaska)社長は、席から立ち上がり、首相に冷徹ににらみつけられる中、頭を垂れたまま、給与の不払いが続く工場の操業再開を約束する合意文書に署名した。

    プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる
    ya--mada
    ya--mada 2009/06/09
    楽天とかソフバンもこんな感じなのかな。
  • エコカーが無音のため事故の原因に→トヨタがオルゴールの様な「音出し」検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    エコカーが無音のため事故の原因に→トヨタがオルゴールの様な「音出し」検討 1 名前: タニウズキ(関西地方):2009/06/06(土) 20:51:46.88 ID:O1uQvslY ?PLT 無音・エコカー、事故防止で「音出し」検討 ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などのエコカーは“普及元年”を迎える中、エンジン音がしないため、歩行者が気付きにくい電気モーターによる走行が、 事故の原因になりかねない との指摘が出ている。 国土交通省によると、音が静かな静粛性が原因の事故は報告されていない。ただ、HVだけでも今後10年間で世界販売台数が20倍以上に増えるとの予測もあり、エコカーの格普及に備え、国連が今春から国際基準の検討に乗り出したほか、国内メーカーも走行時に音を発生させる装置の開発を始めている。 5月下旬の雨の日、都内で、トヨタ自動車のHV「プリウス」を運転していた30代の

    エコカーが無音のため事故の原因に→トヨタがオルゴールの様な「音出し」検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ya--mada
    ya--mada 2009/06/07
    イギリスでもこういう問題が出てきてるって話だけど、ホントのところドンくらい事故起こってんのかな?さらにそれは御車さまが傲慢なケース以外の事故なんだよね?つっても事実事故ってんなら傲慢もなんもないか。
  • イーバンクが楽天銀行に、一方TBSは - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一方、我が家のご近所、TBSは凄い数字を叩き出しております。 *4.2% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部 *4.3% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部 *2.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション関口宏モトをたどれば *6.3% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道 *6.6% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人 *4.6% 23:00-23:30 TBS NEWS23 *4.0% 23:30-23:55 TBS Goroプレゼンツマイ・フェア・レディ *5.4% 23:59-00:29 TBS あらびき団 *2.5% 00:29-00:59 TBS 漂流ネットカフェ *1.8% 00:59-01:29 TBS 格闘王子 圧倒的ではないか、我が軍は。占有ではあ

    イーバンクが楽天銀行に、一方TBSは - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2009/06/04
    tbsがヤバイのはドキュメンタリといって不幸者を集めて見世物小屋を経営しようとしてるところ。そっちよか三木谷の動向はどうでもイイのか大衆よ。
  • 何かいろんなものが終わっている件 (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前に、徳力さんが脱力した風の記事を書いていたのを下敷きに。 無料ウェブサービス開発競争の終わりの始まり http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/cat39/post_48.html 彼に言いたいのはただひとつ、真面目に更新しろ。 ○ 講談社の「moura」は終わってしまうの? 大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ http://www.cyzo.com/2009/06/post_2111.html まだ公式のリリースが見つからない(私が見つけられないだけか?)ので、まだ予断にすぎないけど、講談社のmouraが打ち切りの話。サイト自体は良くできているけど、コンテンツが総花過ぎて人が集まらず収益性も上がらなかった事例としては典型的。 ここのところ、総花展開してきたフリーペーパーのR25も不振という話が聴こえてき

    何かいろんなものが終わっている件 (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2009/06/04
    あーあーあーあー、そういう意味か。「更新しろ」/よくわからんバブル(投資場所探し)が終わってようやく落ち着くなぁ。米で長々自分の偏狭ぶりを披露してる人乙。あ、これ望夫ネタか!?釣られたぁー。
  • 梅田氏と「アテネの学堂」 - michikaifu’s diary

    梅田さんの発言記事がネットで盛り上がっている模様。 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia NEWS Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia NEWS 404 Blog Not Found:梅田望夫は「残念」なただ一つの理由 (他はこのDan Kogaiの中にリンクがいっぱいあるので参照) 渡辺千賀といい、あーあ、言っちゃった、何か心境の変化でもあったのかな、などと思いつつ。 叩かれるのは覚悟の上で言ったんだろうけれど、少なくとも私の見える範囲で彼の発言を叩いている内容を見る限り、梅田さんのフラストレーションは当たってるなぁ・・・と思ってしまう。以下は私の解釈ではあるが。 梅田さんが「好き」であって、日でもその登場を期待したネットの世界とは、「バーチャル・アテネの学堂」だったんじゃないかと思う。

    梅田氏と「アテネの学堂」 - michikaifu’s diary
    ya--mada
    ya--mada 2009/06/04
    あれ?すでに実践されてない?それに?あれ?知的エリート(笑)ってなんだよ。泣きたくなった。
  • http://homepage2.nifty.com/hellhouse/

    これがTDシステムのコーポラティブハウスの実態です 口上 皆さん、コーポラティブハウスってご存知ですか? 数年前から雑誌テレビ等でさかんに取上げられはじめた集合住宅で、個人の好みを反映できる設計が売り物です。しかし、キケンでえぐい仕組みの実態はこれまで公になることがありませんでした。 このサイトは都内のコーポラティブハウスに住んでいる管理人が、騒音コーポラをつかまされて分かったキケンでエグイ仕組みを伝えるために立ち上げました。不動産は何度も買えるものではないため次回への反省が生かせません。また、被害が多額なため、他人には言えない。誰にも経験談が伝わらない。しかしユーザーからクレーム受けている業者だけはしっかり経験値を上げています。これでは消費者は太刀打ちできません。だから私の経験を共有する価値はあると考えました。一般分譲マンションの購入を検討されている方にも役にたつ部分があります是非お読み

    ya--mada
    ya--mada 2009/06/04
    統合失調症気味の人が近所にいるとそれも生活に不便というか支障をきたす。
  • 無意識にやってしまっている人は要注意! 周りをイラッとさせるNG会話術|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    by emdot 以前に「自分では気がついていないかも? 周りをイラッとさせるケータイの使い方」という記事でも取り上げましたが、自分ではなかなか気づかなくても周りをイラッとさせてしまう行動ってありますよね。そこで今回は、同記事の別バージョンとも言える、「周りをイラッとさせる会話術」を調べてみました。無意識にやってしまっている人は要注意! 話上手な人は異性からモテるとはよく言われますが、みんながみんな、そんなに会話上手ばかりな人ばかりじゃありません。でも、いくら会話上手ではないからって、相手をイラッとさせてしまうほどの会話下手にはなりたくないですよね。 現在、2ちゃんねるでは「話の下手な人にありがちな会話パターン」というスレッドが盛り上がりを見せており、この内容を見ると、自分に当てはまるものが多くてゾッとしてしまう…。そこで今回は、仕事恋愛などで最も重宝されるコミュニケーションの際に

    ya--mada
    ya--mada 2009/05/24
    これ、裏返しにしても周りをイラっとさせるNG会話術になるよ。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/21
    全部ヤンキーがやりそうなことじゃね?
  • 女子高生とみだらな行為 20歳大学生を逮捕 - MSN産経ニュース

    女子高生とみだらな行為をしたとして、千葉県警印西署は12日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、千葉市中央区蘇我の私立大学3年の荻野隼容疑者(20)を逮捕した。同署によると、荻野容疑者は容疑を認めているという。 同署の調べでは、荻野容疑者は昨年9月上旬ごろ、自宅マンションで、会員制サイト「mixi(ミクシィ)」内の出会い系サイトで知り合った同県白井市の県立高校3年の女子生徒(17)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑いがもたれている。

    ya--mada
    ya--mada 2009/05/12
    mixiとか出会い系ってのが問題で、それ以外の要素はたまたまついてきちゃっただけ。ならいいけど。
  • 『ウェブはバカと暇人のもの』に、二度、まいってしまいました:日経ビジネスオンライン

    友人である中川淳一郎さんから今年の2月頃に「今、インターネットに関するを書いている」と聞いて「それは楽しみだ。出版された必ず買うよ」といった会話をしました。4月になって新聞の朝刊の書籍広告欄に中川さんの名前があったので「お、ついに、あの時、書いていると言っていたが出版されたのだな」と思ったのですが、その横に書かれている書名を見て「これは、まいったな」とつぶやいてしまいました。何しろ、そののタイトルが『ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言』というものだったからです。 自分が商売のフィールドに選んでいるジャンルが「バカと暇人のもの」と決めつけられて嬉しい人はいないでしょう。「必ず買うよ」と約束していなければ、読まずに無視したかもしれません。 しかし約束は約束だし、友人である中川さんが、タイトルはともかく、いったいどんなことを書いているのか、興味を抑えることも出来ず、その日の

    『ウェブはバカと暇人のもの』に、二度、まいってしまいました:日経ビジネスオンライン
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/12
    <q>まいったな</q>、これも万能。
  • 貯金するだけで節税

    サラリーマンでも貯蓄感覚で出来る簡単節税。 (サラリーマンでは出来なかったようだ。。。期待させたサラリーマンの人々スマソ。) フリーでやっている人や自営の人等は以下を参考までに。 やり方。 1、個人事業の開廃業等届出書 自分の住んでいる住所の税務署へ提出。申請書は以下の国税庁リンクよりPDFをダウンロードして印刷すればおk。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm 事業内容は適当に。想像力がない人はネットワークビジネスにでも加入して、その内容を書けば良いかと。ついで言えば、ネットワークビジネスに加入しても、そのビジネスはやらなくて良い。何らかの事業をしているという大義名分が欲しいだけで、別にネットワークビジネスでなくても何でも良いのだが、かといってセブンイレブンやマクドナルドなどのフランチャイズを

    ya--mada
    ya--mada 2009/05/06
    いろいろとバカ。こんなに晒し上げ喰らうとは思っていなかっただろうけど、パブで調子に乗ると大変といういい例だ。勉強になるな。
  • 私的インターネット妖怪リスト - 徒労の雑記

    インターネット上には多数の妖怪が棲息している。その中で私が見たことのある連中をまとめることにする。「そんな妖怪は存在しない」と言われる恐れもあるが、妖怪図鑑に執筆者の創作が含まれるのは伝統だろうし、べつに問題ないだろう。あくまで私の観測ということで。 「どっちもどっち」 言わずと知れた有名どころ。圧倒的に非対称な二者をあたかも対称の存在であるかのように扱い、相対的に大きな非がある側を擁護する妖怪*1。分の悪い側を無原則に庇う判官贔屓では決してなく、肩入れしたい相手が形勢不利な場合にだけ出てくるのが妖怪と呼ばれる所以。 「○○と同じ」(○○とそっくり) 「どっちもどっち」の派生妖怪。○○を批判している者を揶揄してくる。直接的には○○が関わっていない場合にも出てくることが多い。「どっちもどっち」と同様、非対称なものを五十歩百歩だと同一視する性質がある。 「右も左も」 いわゆる自称中立で、「どっ

    私的インターネット妖怪リスト - 徒労の雑記
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/04
    距離をとってる病?というまとめでしょうか?/いつも通りのはてな村ってのもあるといいかもしれません。
  • 死屍累々の後には花は咲かないのか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ

    新たな一歩。 米国再進出を計画してから実に一年半。今日、Infoteria USAのPresidentとなる江島健太郎が成田から米国に向けて飛び立ち、インフォテリアの米国展開第2章に向けての旅立ちの日となりました。 実はインフォテリアが米国に進出するのは、これが2回目となります。1回目は、2000年に米国Massachusetts州Beverlyに現地法人を構え、XMLツール群の販売を開始しました。現地のXMLベンダーに負けず劣らず強気のプランを立て、玉砕。数億円の投資をほとんど回収できないままに終わりました。 今回インフォテリアが米国に再進出するにあたっては、前回の失敗を引いて懐疑的な意見も結構あったのですが、もともとインフォテリアは世界的に通用するソフトウェアを提供するために作った会社です。1回失敗したくらいで諦めるわけにはいきません。「今度はうまくいく保証があるのか」と問われたことも

    死屍累々の後には花は咲かないのか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/02
    なるほどね元締めが山師なわけね、じゃぁー下っ端があぁなのは仕方ない。
  • 「グーグルは傲慢」谷川俊太郎さんら批判…書籍DB化で : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    書籍のデータベース化を進めるインターネット検索大手の米グーグルに対し、日の作家らが著作権の保護を求めている問題で、詩人の谷川俊太郎さんらが30日、文部科学省で記者会見し、「著作権にかかわる重要な問題なのに、あまりにも一方的で傲慢(ごうまん)」とグーグルを批判し、国内のほかの著作者にも対グーグル交渉に合流するよう呼びかけた。 谷川さんらは、米国の作家らが起こした著作権侵害訴訟で和解が成立し、効力が日にも及ぶことに反発。4月28日までに国内の著作者180人が和解拒否を通知したが、通知期限が当初の5月5日から9月4日に延びたため、さらに賛同者を募ることにした。

    ya--mada
    ya--mada 2009/05/01
    誰をどう味方につけるかで、見方が変わってしまう。権利保持者にしてみれば厄介ごとだし、エンドユーザーからみれば便利だし。ストリートビューと同じですね。
  • まにあっくすZニュース AV女優峰なゆかのブログ「童貞男子のエレベーター残酷物語」が話題

    「恋のから騒ぎ」の第11期生として活躍し、2009年1月に「超絶品ボディ引退SPECIAL」でAVを引退。フリーライターとして活動中の元AV女優・峰なゆかさんがブログで綴った「エレベーター残酷物語」が面白いと話題になっている。 新宿に行くと、この麻布茶房と言う甘味処に行くことが多いです。 まあ普通に和菓子が好きなんですけども、たぶん私が麻布茶房に行きたがる理由は このエレベーターにのりたいからというところが大きいように思われます。 7階に例の甘味処。 8階にTUTAYAのアダルトフロアがあるんですよね。 6階の謎の美容室に入っていく人を見たことがありませんし、 5階まではだいたいみんなエスカレーターでのぼってしまうので、 このエレベーターに乗る人というのは甘味処でスウィートな休憩をとる乙女か、 18禁フロアで延々パッケージの裏を眺める男子のみということになります。 私といっしょにエレベータ

    ya--mada
    ya--mada 2009/04/28
    エロライターという職業の方だと分かると途端に面白くなくなるのは何故だぜ。
  • 発信箱:ユニクロパパ=潟永秀一郎(報道部) - 毎日jp(毎日新聞)

    《着がえても着がえてもユニクロ》 今年読んだ川柳で一番笑って、一番しみじみした一句だ(ビッグコミックオリジナル09年4号掲載)。 “歌”はご存じ、漂泊の俳人・種田山頭火の「分け入つても分け入つても青い山」。あてどもない旅の始まりのわびしさや戸惑いを表した名句とされるが、冒頭の句も、おかしみの中に、家計のやりくりに追われる家庭の悲哀がにじんで、深い……というかまあ、我が家そのもので胸が痛かったのですが。 私ごとながら、愚息2人が大学と高校に通う今、は毎月、財務省主計局もかくやという真剣さで家計簿に向かっている。2人の大学卒業まで順調に行ってあと5年。うち2年間は大学が重なり、収入の半分が授業料と仕送りに消える計算だ。久々に会った同級生も「ここが踏ん張りどころ」と小遣いを減らしていた。 が、思う。標準的なサラリーマン世帯の多くが40代、教育費負担で30代より生活が苦しくなる国は正常なのかと

    ya--mada
    ya--mada 2009/04/26
    未だに服はなにやら個性を表すものでユニクロは単なる低価格のマスプロ貧であると思っているのか?ハッキリと認識しよう、既に日本人の大半は貧乏人であると、そしてユニクロのような巨大SPAは貧乏人の為にあると。
  • 大手小町

    【大手小町・水野仁輔のスパイスレッスン】カレー&スパイス研究家の水野仁輔さんが紹介するレシピ。今回は、焼き魚で香ばしさを出したポテトサラダです。

    大手小町
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/23
    たぶん質問者が求めている答えの逆を(敢えてかどうかは知らんが)言っているよね。提供する側のポジション的意見なのだろうか?/おっとやっぱり推進派じゃねぇかよhttp://seiritsu.jp/interview/0003/
  • 楽天には就職したくないなーと思った - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    楽天が新人研修という名のもとに、新人に楽天カードの契約獲得ノルマを課しているらしいという噂があったりして、そういえばあの人楽天に就職したんだよなーとおもっていたら当に楽天カードの営業がきてびっくりしました。 そこまでしてカードの会員を増やすことが、楽天にとって何かメリットがあるのか非常に疑問ですね。VISAとかJCBからお金もらえたりするんでしょうか。少なくとも、楽天に就職した新入社員は友人や親戚などにカードの営業をせざるをえず不幸ですし、営業されたほうも良い思いはしませんし楽天へのイメージもたいへん悪くなる。楽天へのイメージがわるくなると企業としてはあまり嬉しくないでしょうし、新入社員の友人とかになるとある一定数は楽天が就職の選択肢としてありうるような学生がいたりするわけでしょう。そのようにして、「あー楽天入るのやめよ」と思う人を増やしてしまう気がするがどうなのか。 なんかこう、楽天

    楽天には就職したくないなーと思った - 日記を書く [・w・] はやみずさん
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/21
    米欄とぶ米id:entry:13028511が面白い。こうゆう会社だから仕方ないと一蹴するのは楽だが、なぜ仕方ないと諦めるのかを考えると、より深みが出ると思う。id:entry:13078004 やってることがベタベタで体育会系で全然魅力がない。
  • 白痴化する老人、無教養のサラリーマン、そして、あつかましい若者たち

    どうやら、一億総「無脳」化の時代らしい。自己中心主義で、感情だけで脊髄反射する、老人、若者、サラリーマン――どこにも知性や教養が見えない。美しい日語が失われ、このままでは日はおかしくなってしまう。 たとえば、老人は、1日にどれくらいテレビを見ているか? ある調査によると、65歳以上の老人の実に8割が、1日に9時間ものあいだテレビを見ていることが分かった。1日9時間!これはあまりにも長すぎる。テレビばかり見ていると、想像力や思考力が低下してしまうという「一億総白痴化」によれば、老人の白痴化は粛々として進んでいるといえる。 そして、社会を担うサラリーマンの教養はどうだろう? 日のサラリーマンが、1年間に自分で買って読むの数は、単行がたった3冊、週刊誌が12冊だそうな。これが1年間の読書量なのだ。あとはせいぜい会社から与えられた仕事の資料ぐらいしか読まない。これでは蓄積どころか、頭のほ

    白痴化する老人、無教養のサラリーマン、そして、あつかましい若者たち
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/20
    自戒というのは続けないと忘れちゃうから自戒なんだな。theの付くほうのおじさんにだけはなりたくない。/だからと言って無理やり新ネタを捻り出さなくても良いと思うよ。というのは自愛。
  • 駒場友の会 | 雁屋哲の今日もまた

    4月17日、駒場の東大教養学部で開かれた新入生歓迎の催し物の一つである講演会の講師として出かけていった。 なにしろ、同級生中、成績一番の人間で、駒場で物理の教授をしている「ひ」の命令なので断るわけにはいかないのである。 まず出だしから大変だった。 今私は鎌倉の実家に滞在している。 鎌倉から東大前まで電車で行こうと思った。 ところが、二十年も日を離れていると、電車の切符を買う機械の扱いがビデオゲームをするような、感覚になる。私はビデオゲームは苦手である。 鎌倉駅に切符売り場の人がいない。 自動販売機に向かって、鎌倉から、東大前まで電車の切符を買おうとしたが、もう、私の理解を超えているので、東急東横線の切符で良いことにした。後は乗り越しで精算すればよいと思ったのだ。ところが、鎌倉で買える東急東横線の切符は学芸大学前までであって(と私は勝手に理解した)渋谷まで行かないのである。 で、切符を買っ

    駒場友の会 | 雁屋哲の今日もまた
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/19
    長いけど面白そうだ。切符かうだけでどんだけ字を読ませるつもりだこいつ。/勝手にキレている人たちの気持ちが分かった。こんなんじゃ疲れて外出するのが億劫になるよな。わがままって大変だね