タグ

2009年3月29日のブックマーク (11件)

  • 家が広けりゃ成績がいい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    社会経済生産性部が「公共・行政サービスの生産性 ~都道府県・市区町村別にみた生産性指標~」というのを発表しています。 http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000910.html 正直言って、「公共・行政サービスの生産性」ってなんで測るの?というところに重大な疑問があるので、「生産性」ばなしとしてはいささかどうかという代物ではあるんですが、「生産性」という概念をとりあえず括弧に入れて、示された結果を素直に見ると、これがなかなか面白い。 まず、「教育分野の生産性」で、「生徒あたり教員数・教育費などに対する学力テストの成績」を生産性と定義しているようで、そこはいささかですが、興味深いのは >都道府県別の小学校及び中学校教育における全国学力テストの平均点は、世帯所得や(予備校代等が含まれる)補助教育費ではなく、住宅床面積と高い

    家が広けりゃ成績がいい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
  • リセールバリュー(再販価値)総合研究所のブログ - livedoor Blog(ブログ)

    リセールバリュー(再販価値)総合研究所のブログ。リセールバリューとは?リセールバリューに関するニュース、最新情報、未来の予測など最前線を配信。日初かつ唯一のリセールバリュー専門サイト いろいろ調べてみた。 1.ファッション系、及びコスメ系モバイルコマースサイトに関する実態調査 ■ ファッション系のモバイルコマースサイトに対し、約3割のユーザーが「画像を多く」「画像を大きく」と要望 ■ コスメ系モバイルコマースサイトでは、約4割のユーザーが「ファンデやリップなどの色が写真でわかりづらい」と回答 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=407 2.モバイルコマースにおけるファッション関連商品の購入に関する実態調査 ■ 「携帯サイトで洋服を購入したことがある」35.4% ■ 携帯サイトで洋服を購入する際に利用したことのあるサイト、 男性

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    すげぇ、早すぎて腐ってやがる。
  • 中日新聞:炊き出しの公園使用不許可 滋賀県・長浜、「花見客に迷惑」:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 炊き出しの公園使用不許可 滋賀県・長浜、「花見客に迷惑」 2009年3月27日 17時32分 滋賀県長浜市が今月、労働組合「なかまユニオン」(大阪市)から失業者支援の炊き出しをするため出された公園の使用許可申請を「利用者に迷惑がかかる」として断り、炊き出しの中止を求めていたことが27日、分かった。 組合の抗議を受け、市が別の公園の使用を許可したため、炊き出しは予定通り28、29両日に実施される予定。組合の井手窪啓一執行委員長は「非常に失礼だ。行政は今の深刻な雇用情勢を踏まえた対応を取るべきだ」と話している。 組合によると、今月13日、桜並木のある豊公園の使用を市に申請したが、「桜の開花時期と重なるため、混雑が予想される」と却下された。組合員2人が19日に市役所で抗議し、花見客が集まらない長浜中央公園を紹介されたという。 市都市計画

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    しゃべるタイミングによって楽しい反応になってるって感じですかね。1年前だったらどうなんだろ?
  • 毎年1000人に1人が死ぬ林業 - 左思右想

    森林の崩壊―国土をめぐる負の連鎖 (新潮新書) 読んだ 日の林業の現状を上流(木材生産)と下流(住宅建築)の現場からリポートする。 日の森林面積、木の蓄積量は過去最高であるが、その木を活かすこなく死蔵させている。 花粉症のせいで何かと肩身の狭い杉であるが、そもそもは、将来(つまり今)の需要に応えるために植林されたものである。問題は、植林した後の手入れや、生産された木材を活かすための、林業の産業化について効果のある施策が無かったことである。 著者の白井さんは、このの最初で、一般にはほとんど知られることのない林業の衝撃的な事実を報告する。 現在の、林業従事者は、およそ5万人なのだが、年間の労働災害が2千数百件あり、約50人の人が死亡している。 1000人に1人なのだ! これは、中国の炭坑並であって、現代日にあって、きわめて異常なことである。 1人の死亡の背景にはその数倍の怪我があること

    毎年1000人に1人が死ぬ林業 - 左思右想
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    林業は見た目からして危ないスヨね。ワイヤークレーンとかあれまじでPL法以前て感じだろ。
  • 最近の勝間和代氏が本気で日本を変えられると思っている節がある件についての考察 - FutureInsight.info

    Twitterで最近以下の発言をしました。 http://twitter.com/gamella/status/1376736918 今日、花見の席でちょうどこの話題が出て、簡単に説明したところ結構好評だったのでこっちでも書いてみます。 僕は勝間和代氏のを結構読んでいる方だと思うのですが、勝間和代氏の政治的なスタンスは以下の3点に集約されると思います。 女性の社会進出、積極活用 子育て支援 若者への投資強化と教育支援 僕は上記3つに対してはどれも賛成なのですが、NHKの「真剣中年しゃべり場」や「激論2009 世界はどこへ そして日は」を見ているとかなり実現可能性を意識しているように見受けられました。もちろんコンサルタント出身ということなので、データを基に、持論を展開するのは当然だとおもうのですが、なんとなく直感的に感じたのはこれは結構気で日を変えようと思っているな、という点でした。

    最近の勝間和代氏が本気で日本を変えられると思っている節がある件についての考察 - FutureInsight.info
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    勝間はヤバい。過去のなるべく古い著作とかネット上の言説もチェックすべき。
  • ドバイ・ワールド・カップ 成績と映像

    3月28日(土)にドバイのナド・アル・シバ競馬場で行われましたドバイ・ワールド・カップ他の競走成績が確定しましたので、お知らせいたします。 各レースの模様は、レース映像のリンクからご覧いただけるほか、日馬が出走したレースにつきましては3月29日(日)に競馬場、ウインズでも録画放映いたします。

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    ハジ
  • 政治不信者の政治参加について: たけくまメモ

    おととい「定額給付金をどうするか」というエントリをあげましたが、さっそくコメント掲示板で議論になっております。どうも、俺が「今回は自民公明には票を入れない」と書いたことで、竹熊は民主支持だと誤解された人がいらっしゃるようで。まあ政治ネタは荒れるとはわかっていましたが、どうも誤解が多いようなので、ムダとは思いますが書いておきます。 何度か書いたはずですが、俺は別に民主支持でも自民支持でもありません。俺には支持政党というものがないんです。じゃあなんで今回自民に入れないのかというと、バランスをとりたいだけです。こう考えている人は、俺以外にも、世間には多いんじゃないでしょうか。 自民公明以外なら、別に共産党に入れてもいいんですけど、共産党が政権与党になることはまず絶対になさそうなので、結局それは死に票になるでしょう。となると、消去法で民主になるのかなあと思っているだけです(まだ決めているわけではあ

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    未読。政治と経済が離れててイイ国じゃん/日本に於いては二大政党制の意味はまったくないぞ。そもそも何の対立軸もなく、世の雰囲気だけで交代するだけのどうしょうもないローテーション政治になるだけだろ。
  • 終わってるのは「浅野さん」の方だと思えて仕方ない。 - 小学校笑いぐさ日記

    この間話題になったNHKの「日のこれから」。 ……それに出ていた「浅野さん」の発言と、それに対する司会の三宅アナウンサーの対応を根拠に、テレビ批判・NHK批判をする意見を少なからず読んだんですが、私としては「えー?」って感じなので書いてみます。 「nhkの終焉見た気がした」 とか言ってる人がいるんですけど、件で「終わって」るのって、当にNHKなんでしょうか? 背景情報 「どういう状況だかわからない」 という方のためにとりあえずまとめ記事引用。 【浅野発言1】 「母親が子供を殺すという報道があれば、我々視聴者は憤ります。 実際そういう報道があって、皆けしからんと怒った。 しかし、私は後にネットなどで、その親子が共に重い障害を持っていたなどの事情を知った。 テレビは意図的にそれを報じず、情報をつまみいして視聴者の怒りをあおっていたわけです。 これについてテレビ局の方はどう思います?」(

    終わってるのは「浅野さん」の方だと思えて仕方ない。 - 小学校笑いぐさ日記
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    「陰謀論」を唱える人がいるのはしょうがないんですよ、大人はモグラ叩きのようにその「陰謀論」を一々潰さないといけない。三宅アナが「電波だやべぇ」って思ってスルーしたって判断のほうが陰謀論めいてません?
  • 0.999・・・は1と等しいか - hiroyukikojima’s blog

    刊行からだいぶたってしまったが、吉永良正さんの『アキレスとカメ』講談社というたいへん楽しいを紹介しよう。 吉永さんは、ぼくが東京出版の受験雑誌『大学への数学』や『高校への数学』に連載し出した頃、同じように連載を持った人だが、サイエンスライターとしては大先輩であり、すばらしいをたくさん書き、また翻訳もしている。現在は、大東文化大学の先生をされているので、ライターから大学教員になった、という経歴も似ており、勝手に親近感を抱いている。何度か対談をさせていただき、いっしょにお酒を飲んだこともあるので、知人と言ってもいいと思う。ライターとして気骨を持ったかたで、物書きとして生きていく上での心構えなどを教えていただいた。 アキレスとカメ 作者: 吉永良正,大高郁子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/02メディア: 単行購入: 19人 クリック: 395回この商品を含むブログ (1

    0.999・・・は1と等しいか - hiroyukikojima’s blog
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    ?どういう系で扱うかだけで決まる話を、いつもいつも延々と同じ話を繰り返す(されるほうは毎年アップデート)人の身になってください的な話。
  • ネット広告代理店の人々が“普通”の広告費を理解できない理由: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 色々仕事をしていくうちに、ネット系広告代理店の人々はなぜ「獲得系」しか理解できないか、ようやく一つの答えが出た。 それは、取引のある広告主がいわゆる「コンバージョン系」「獲得系」の広告主だったり、そういう部署だったりするから(場合によっては広告費じゃなく販促費だったりする)。 なので、ネット系広告代理店に渡される予算が結局は、 (一人当たりの獲得コスト)x(人数)=広告費 となっており、 一方、普通の広告費は、 (目標売上)ー{(各種コスト)+(利益)}=広告費 として算出されてるのであって、こうした広告主においては、「広告費」というコストにおいて、認知や理解など

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    どっちもだーれも分かってない気がする。
  • 賃貸と持家。どっちのほうがいいの?:アルファルファモザイク

    >>2 まさにそう。 あと、その人のライフスタイルや家族状況などによって 全然違ってくるね。 20代の独身と30代の子持ちじゃ比べようがないし。 親の援助がある人・ない人、会社の家賃補助や社宅が ある人、ない人、田舎の人・都会の人、、、その他条件を 絞り切らない限り、話は進まない。 絞り切っても一長一短だけどね。

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/29
    金持っているかいないか、金利、不動産価値と物価の相関。