タグ

2012年12月16日のブックマーク (8件)

  • YouTube - 【EVA】エヴァンゲリオンアスカの気持ち悪い理由【みやむー】

    若い頃の宮村優子が「オナニー」とはっきり口にしてます。2:00辺りから。 庵野監督は変態。エヴァの「気持ち悪い」発言の真相。

    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    筋どうこうは単なるツールに過ぎなくて、どう楽しく作れるかという。その際には当然、観る側もどう楽しく作るかに荷担してもらわないといけなくて…と。その点では、現状は成功した状態になっているんだろうな、とは
  • エヴァの予告を全部変えてみた①

    変えちゃったみたいです。 #2:ドラゴンボールZ / #3:ドラえもん / #4:名探偵コナン / #5:北斗の拳 / #6:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 / #7:ヤッターマン / #8:ふたりはプリキュア / #9:同MaxHeart / #10:幽☆遊☆白書 / #11:となりのトトロ / #12:ヱヴァ破 / #13:ルパン三世

    エヴァの予告を全部変えてみた①
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    ヱヴァンゲリヲンて、メインのお話よりサイドストーリーの方がおもしろいよね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    何年前だっけな?投票するのに長い行列だったときあったよ。多分、タイミングの問題。今回も天気良いし、暖かいしタイミングの問題。みんながゴソゴソ動き出す時間は重なる。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    心配しすぎってのも父性性を強調したどっかの過干渉の言い訳みたいな気もする。もちろん両極端同士と中庸をミックスして社会は成り立つのだけれど…
  • 政治家と話そう – Google 選ぼう 2012

    あなたの質問に政治家が答える 政治家と話そう by Google 2012 年 12 月 14 日、 Google は、あなたと政治家が日の未来を話し合うオンラインミーティングを開催します。 あなたがいま政治について聞きたいことについて、各党代表者に直接質問していただくことができます。質問の募集は 2012 年 12 月 2 日まで。 今すぐ質問する 寄せられている質問を見る

    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    iPhone5のSafariで崩れる
  • 最高裁判所裁判官・国民審査対象各裁判官の個別意見について - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    いよいよ明日は、衆議院総選挙。 そして、同時に行われるのが、最高裁判所裁判官の国民審査である。 ここ何回かの国民審査に合わせてキャンペーンを行っている某団体が存在することもあって、国民審査の認知度は以前に比べれば格段に高まっているように思われるし、それはそれで、悪いことではないだろう。 ただ、「投票価値の平等」というシングル・イシューだけで、裁判官の「罷免」の要否を決しようとする某団体のスタンスに対しては、自分はかねてから疑問を感じている*1。 また、もう少し冷静にいくつかの要素を取り上げて、国民審査の材料を提供しようとする良サイトもあるが*2、一般の方向けに作られた「ガイド」の場合、どうしても憲法判断が絡む事件や、著名な刑事事件に関する意見が取り上げられることが多く、各裁判官が、プロにとってはより“身近”な法律問題に対して、どのようなスタンスで判断を下しているのか、というところまでは、な

    最高裁判所裁判官・国民審査対象各裁判官の個別意見について - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    市民の義務をまっとうするのは難しい。つか、仕事もっと暇な仕事にならないかなぁ。そうでないと、市民として生活できないよ。
  • Personal Cloud Automation

    6. クラウドが実現するソフト開発・運用の変革と自動化 「パーソナルクラウド」における自動化の実例 Github  図の①〜③を1つの設定ファイルを元に自動実行するスクリプト を作成して、「パーソナルクラウド」として活用 OS/アプリケーション アプリ設定情報 OS構成情報 パッケージ (Puppet Manifest) (KickStartファイル) Kickstart ③ アプリ導入/設定 YUM Git/Puppet リポジトリ ② OS/アプリ導入 設定ファイルの バージョン管理 VM ① VM作成 Apache VM構成情報 HTTP Server KVM (virt-installコマンドの パラメータ群) Red Hat Enterprise Linux 6 libvirt x86_64サーバ 詳細は「アプリケーション環境構築の自動化をまじめに考えてみる(1)〜(4)」を参

    Personal Cloud Automation
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    あとで
  • TeX がむかついたので実装したけど挫折してる話

    いきなり私見ですが、「TeX むかつく」という声の大半は、「インストールが苦痛」または「マクロが意味不明で思い通りならない」に分類できるんじゃないでしょうか。 でもまあ、便利なインストーラ付属の分かりやすいLaTeX2eの入門書が改訂を重ねて書店で売ってたりするのだし、これらは普通の用途においては解決策がある問題ということにしておきましょう。 インストールの壁をクリアして、ちょっと凝ったページの出力もできるようになると、 基的な組版機能に不足はないし、数式にいたってはほぼ唯一無二だし、自作マクロでちょっとした自動化さえできるわけで、 「とにかくTeXむかつく」という心境から、「いっけん意味不明な制約やなぞの挙動には目をつぶるとして TeX しかないな」という心境に至る人も多いはずです。 わたし自身も、組版に関しては、だいたいそういう心境です。残念ながら TeX しかない。 しかし、それで

    TeX がむかついたので実装したけど挫折してる話
    ya--mada
    ya--mada 2012/12/16
    入りのドキュメントの構造について。書き手にその制約をみせるには、テンプレが、1番簡単なのかなあ?