タグ

2017年5月15日のブックマーク (17件)

  • Qiita から回答をいただきました>自作公開OSSに関する解説はガイドラインの「自社の製品の宣伝行為はしない」に抵触しますか? - 標準愚痴出力

    先日 Qiita に問い合わせてみました:自作公開OSSに関する解説はガイドラインの「自社の製品の宣伝行為はしない」に抵触しますか?という記事を書いたわけですが、 日返信をいただきました。1営業日とは早い。 zetamatta さまが投稿されている記事を確認させていただきましたが、 ガイドラインが指す宣伝行為には該当しないと判断しております。 上記、宣伝が主目的と読み取れる記事については宣伝行為に当たると判断いたしますが、 技術的な解説が主目的である場合には、対象が個人・法人に関わらず宣伝行為には当たりません。 なお、上記の線引については多くのユーザーさまからもお声を頂戴しておりますため 現在ガイドラインの拡充などの対応を検討中です。 準備ができ次第 Qiita公式ブログ や Twitterアカウント にてアナウンスさせていだきますのでお待ちくださいませ。 > 無罪 < ご回答、ありがと

    Qiita から回答をいただきました>自作公開OSSに関する解説はガイドラインの「自社の製品の宣伝行為はしない」に抵触しますか? - 標準愚痴出力
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    XXX Community版 について開発元が言及 -> NG なんすかね。ユーザーとしては開発者が内部構造語ってくれるのは非常にプレミアムなんだと思うんですけどね。
  • DoublePulsar Initial SMB Backdoor Ring 0 Shellcode Analysis

  • DOUBLEPULSAR Backdoor Detection with Nessus and PVS

  • 技術者が用の無い会社をとっとと辞めれば全てうまくいく

    随分前、この極言暴論を書き始めたころ、ある識者や大企業のIT部門OBらの日米比較論を木っ端微塵にしたことがある。日米比較論とは「米国では技術者の7割がユーザー企業側にいて、基幹系システムなどを内製している。一方、日では技術者の7割がITベンダーにいて、ユーザー企業は重要なシステムでもITベンダーに丸投げしている」というものだ。 日米比較論がここで終わっているならば、私も別にイチャモンをつける余地は無かった。事実だからだ。だが、その後に「日のユーザー企業が技術者を抱えてシステムを内製化しようとしないのは、経営トップはITの重要性を分かっていないからだ。システムを作る力が無ければ、米国企業などとのグローバル競争に勝てない」と経営批判を展開したから噴飯モノなのだ。で、私はこれを極言暴論で木っ端微塵にし、識者やIT部門OBに「内製原理主義者」というレッテルを貼った。 何が噴飯モノかと言うと、あ

    技術者が用の無い会社をとっとと辞めれば全てうまくいく
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    お役所の発注が…が…が…
  • IntelのCPUのセキュリティ問題について電子フロンティア財団が指摘

    By Chris Potter Intelはここ10年内に登場したCPUにマシンをリモート操作される脆弱性があることを報告しましたが、この件について電子フロンティア財団(EFF)がこれらの脆弱性を持つシステムがインストールされているIntelのCPUに含まれる小型コンピューター「Management Engine」に問題があることを指摘し、根的なManagement Engineの解決策をIntelに求めています。 Intel's Management Engine is a security hazard, and users need a way to disable it | Electronic Frontier Foundation https://www.eff.org/deeplinks/2017/05/intels-management-engine-security-h

    IntelのCPUのセキュリティ問題について電子フロンティア財団が指摘
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    いわば穴が組み込まれているわけで
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    SMBv1 無効化したくてもなかなか出来なかったんだけど、これで免罪符いただけたと思う。どこに行っても止めるぞと、遠慮なく止めるぞと。
  • JR東日本のPC1台がウイルスに感染 | NHKニュース

    世界各地で大規模なサイバー攻撃の被害が広がる中、「JR東日」は、関東地方の支社にあるパソコン1台が、ウイルスに感染していたことを明らかにしました。このパソコンは、社内のネットワークには接続されておらず、目立った被害は確認されていないとしています。 こうした中、JR東日は今月12日、関東地方の支社にあるパソコン1台がウイルスに感染しているのが確認されたことを明らかにしました。 このパソコンは、社内のネットワークには接続されておらず、目立った被害は確認されていないということで、電車の運行に関わるシステムにも、一切、影響はないとしています。 ウイルスは、世界各地で被害が相次いでいる一連のサイバー攻撃と同じ種類のもので、会社では原因を調べています。 国土交通省によりますと、JR東日と同じようにパソコンがウイルスに感染したという報告が、ほかにもう1件、寄せられているということです。

    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    感染経路、マジわからんな
  • 技術的負債と向き合う

    オープンセミナー2017@岡山での発表スライドです

    技術的負債と向き合う
  • Archived MSDN and TechNet Blogs

    If you were looking for MSDN or TechNet blogs, please know that MSDN and TechNet blog sites have been retired, and blog content has been migrated and archived here. How to use this site Archived blogs are grouped alphabetically by the initial letter of the blog name. Select the initial letter from the TOC to see the full list of the blogs. You can also type the name of the blog or the title of the

    Archived MSDN and TechNet Blogs
  • RSA鍵、証明書のファイルフォーマットについて - Qiita

    RSAの公開鍵暗号技術を利用するためには、鍵や証明書のファイルを扱う必要があるため、そのファイルフォーマットについて理解しておく必要があります。 実際、いろんな拡張子が登場するので、それぞれの意味を理解していないとすぐにわけがわからなくなります。そんなときのために備忘録をまとめてみました。 ファイルの拡張子の注意点 .DERと .PEMという拡張子は鍵の中身じゃなくて、エンコーディングを表している デジタル暗号化鍵やデジタル証明書はバイナリデータなのですが、MD5のハッシュ値のような単なる 値 ではなく、データ構造をもっています。.DERや .PEMはそのデータ構造をどういうフォーマットでエンコードしているかを表しています。そのため、.DERや.PEMという拡張子からそのファイルが何を表しているのかはわかりません。暗号化鍵の場合もあるし、証明書の場合もあります。 .DER 鍵や証明書をAS

    RSA鍵、証明書のファイルフォーマットについて - Qiita
  • サイバー攻撃? 大阪市ホームページが閲覧できず、編集作業も不能 復旧のめど立たず

    大阪市は15日、市ホームページ(HP)が同日午前10時14分から閲覧できなくなる障害が発生したと発表した。サイバー攻撃の可能性も含め、詳しい原因を調べている。 市ICT戦略室によると、HPでは閲覧の他に編集作業もできなくなっているという。復旧のめどは立っていない。 ▼【関連ニュース】南北朝鮮サイバー戦争勃発 北7700人規模、韓国軍も対策強化

    サイバー攻撃? 大阪市ホームページが閲覧できず、編集作業も不能 復旧のめど立たず
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    サイバー攻撃だとしたらWPのパスワードリセットか。単純なミスは報道される位だから無いよな。
  • ノートPCに仕込まれていたキーロガーを削除した - 覚書

    三日前にこんなニュースが飛び込んできました。 thehackernews.com で、私が最近買ったPCはHP製品です。 satoru-takeuchi.hatenablog.com 該当PCの一覧にもありました。あーあ。 https://www.modzero.ch/advisories/MZ-17-01-Conexant-Keylogger.txt こんなのを仕込まれていてはたまらないので、問題となる実行ファイルを削除しました。ログファイル(c:/Users/Public/MicTray.log)にパスワードを含む打鍵履歴が山盛り記録されていて肝を冷やしたかったのですが、残念ながら当該ファイルは空であり、かつ、変更日時はOSインストール時とおもわしきものでした。私のPCにインストールされているバージョンのドライバではロギングしていないのか、あるいはログファイルはスーパーハカーの手によっ

    ノートPCに仕込まれていたキーロガーを削除した - 覚書
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    HPのやつ
  • IPアドレス打線ってなに? - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。 さて、プロ野球で特に打撃が印象的だったチームには「〇〇打線」というような呼称がつくことがありますよね。 過去には マシンガン打線 ビックバン打線 ダイハード打線 いてまえ打線 などがありました。 名前を聞くと選手のラインナップや名場面が思い浮かぶもという方も多いのではないでしょうか? ところで、2017年のプロ野球で早くもこのような〇〇打線という呼称が誕生しつつあるようです。 それがIPアドレス打線です。 そもそもIPアドレスとは? IPアドレス打線とは? IPアドレス打線を誕生させてはいけない おまけ(市外局番バッター) そもそもIPアドレスとは? 広告 IPアドレス打線の話をする前に、IPアドレスについて簡単に説明したいと思います。 専門ではないので、次のサイトを参考にしました。 IPアドレスとは IPアドレスとは、イン

    IPアドレス打線ってなに? - 20代野球好きの生活界隈
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    IPv4打線
  • 日立製作所 サイバー攻撃で社内システム一部に障害 | NHKニュース

    世界各地で大規模なサイバー攻撃による被害が広がる中、大手電機メーカーの日立製作所は、サイバー攻撃を受けて、社内のシステムの一部に障害が出ていることを明らかにしました。

    日立製作所 サイバー攻撃で社内システム一部に障害 | NHKニュース
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    "電子メールの送受信ができなかったり、添付ファイルが開けない" それはfireeye正常動作中なのでは?
  • 痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ

    前回エントリにはきわめて大きな反響があった。 専門家の見解を全く信用せず「逃げるべし」という結論にこだわる人が多いのは少し意外だったが、説得しようとも思わない。 俺のブログに「俺は信じないぞ!逃げるしかない!」とか反応してる人は放射脳とかネトウヨとかと同じだと思う。日は男に一方的に厳しい絶望的な社会だという世界観で固定されていて、その世界観に沿わない話は拒む。だからむしろ不利な話の方を好み、何とかできるよという助言は受け入れ難いのよ。 — ystk (@lawkus) 2017年5月13日 だいたい痴漢疑われたから全力で走ったら逃げ切れましたってないからな。仮に駅郊外に出られたとしても防犯カメラ映像やIC履歴ですぐ犯人特定できるしさ そんで捕まってみ。その後の勾留延長請求で 「実際逮捕時に逃走を試みており逃亡のおそれ顕著」 などと書かれんぞ。 — ぱねーさん (@Mstferries)

    痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    知ってる。しかし、その極々稀な例外で一生を棒にされるのはヤバい社会なんだろう。
  • 大規模サイバー攻撃、国内で2件の被害確認 警察庁:朝日新聞デジタル

    大規模なサイバー攻撃が世界的に起きた問題で、警察庁は14日、国内で2件の被害が初めて確認されたと発表した。被害に遭ったのは総合病院と個人の女性のパソコン。世界各地での被害と同様、パソコンが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるウイルスに感染し、仮想通貨ビットコイン300ドル(約3万4千円)の支払いを要求する内容の画面が現れたという。 被害は14日正午までに都道府県警から報告があった分。週明けの15日以降、国内の被害の確認をさらに進める。警察は不正指令電磁的記録供用(ウイルス供用)容疑にあたる可能性が高いとみて調べている。 警察庁によると、被害に遭ったパソコンはいずれもビットコインの支払いを求めるメッセージが画面に突然現れた。女性のパソコンはファイルの一部が開けなくなっていた。病院の業務に今のところ支障は出ていないという。 同庁はパソコンの基ソフト(OS)ウィンドウズを最新版に更新すること

    大規模サイバー攻撃、国内で2件の被害確認 警察庁:朝日新聞デジタル
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    個人女性というのはツイッターで取材料出ないならお断りのアレか?事実だったのか。ならベクターわかりそう?
  • 15日の始業時に不審なメールを開かないで、IPAが世界的なランサムウエア攻撃に警告

    情報処理推進機構(IPA)は2017年5月14日、緊急記者会見を開き、世界各国で感染が広がり、深刻な被害をもたらしている「ランサム(身代金)ウエア」への注意を呼びかけた。ランサムウエアはPCやサーバーなどのデータを暗号化し、復号のための金銭を要求するマルウエア(悪意のあるソフトウエア)。IPA技術セキュリティセンター センター長の江口 純一氏は、「(明日15日)月曜日の業務開始時、不審なメールを開かないように十分に注意して、トラブルを未然に防いでほしい」と訴えた。 今回感染が広がっているのは「Wanna Cryptor」と呼ばれるランサムウェアの亜種とみられる。米マイクロソフトのWindows製品の脆弱性(CVE-2017-0145)を狙って感染するもので、この脆弱性を対策する修正プログラム (MS17-010) は2017年3月15日に提供されている。「サポート切れで修正プログラ

    15日の始業時に不審なメールを開かないで、IPAが世界的なランサムウエア攻撃に警告
    ya--mada
    ya--mada 2017/05/15
    メールクライアント起動する前に、WindowsにインストールされたKBの確認とdefenderの定義更新しろって言い換えたなら、マシな助言になったのに。実際の会見ではなんて言ったの?