タグ

2022年11月17日のブックマーク (13件)

  • アメリカで「リベラリズム」の立場から「ポストモダニズム批判」が強くなっている理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    作家のヘレン・プラックローズと数学者のジェームズ・リンゼイの共著である『「社会正義」はいつも正しい』が早川書房から刊行された。批評家のベンジャミン・クリッツァー氏が、同書の読みどころを解説する。 「特権」をめぐる議論 近頃では、日でも「特権」に関する議論が盛んになされるようになった。もともとはアメリカにおける「白人特権」の理論に由来しているが、日では「男性特権」について論じられることが多い。女性差別に関する従来の議論では、性犯罪や賃金格差など、女性の側が被る具体的な被害が問題視されていた。 それに対して、男性特権の理論では「性犯罪に遭う心配をせずに夜道を歩けること」や「自分には正当な賃金が支払われるのが当たり前だと思えること」など、男性側の経験や意識が問題視される。つまり、女性差別が存在している社会では、女性たちが被っている差別を受けずに済むという点で男性たちには「特権」がある、とされ

    アメリカで「リベラリズム」の立場から「ポストモダニズム批判」が強くなっている理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
  • https://twitter.com/at_sushi_/status/1592673880313057280

    https://twitter.com/at_sushi_/status/1592673880313057280
  • 違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ

    ぇあああああAmazonのアカウント凍結したんですけど!? なぜぇ!?!?? 残高10万以上あるのに!!!! 返してー!!!!?!? — やみこ◆充電期間 (@yamicorpion) November 9, 2022 Twitterで似たような状況の人をたくさん見ました。どうも最近、大規模な凍結祭りがあったみたいです。 (アマギフ没収と検索してみてください) なんとかならないか全力で戦っていたら色々わかったことがあるので、紹介します。 【要約】知人からアマギフを貰って使ったらAmazonが凍結したので、意味が分からなくて抗議していたが、実は原因はそれじゃない違反アマギフだったっぽい。(確証は得られないのであくまで推測) 違反アマギフで凍結するのは前からなので、一応納得はいった。 とはいえ、Amazon側の問題は残っているのではないか。 ■凍結までの流れアカウント凍結までの経緯を時系列でま

    違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    金券のようなものって資金決済法で規制されているのでなぁ。第3回資金決済WGにアマは出席している。 https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/base_gijiroku.html#shikinkessai_wg 法人番号8013201019065 https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/daisan.pdf
  • https://twitter.com/voluntas/status/1592883689448693764?s=12&t=9zV1T5x2oxWv1gG_pNp95Q

  • sqlcを利用してGoのDB周りの処理を扱う - 1クール続けるブログ

    記事一覧はこちら 背景・モチベーション sqlcとは sqlcを利用する方法 sqlcのメリット database/sqlパッケージを直接利用することのデメリット gormなどの高レベルライブラリを利用することのデメリット sqlcを実際使ってみての感想 sqlcを実際に動かしてみる 背景・モチベーション 以前にsqlcの作者のブログ記事を読んだことがきっかけです。だいぶ前におそらくredditで話題になっていたものを拾った気がします。 さっと見て開発生産性が上がりそうだなと思ったので試してみました。 sqlcとは github.com SQLからtype-safeなコードを生成してくれるツールです。 長い間、ソフトウェアエンジニアはプログラミング言語のアノテートされたオブジェクトからSQLのクエリを生成してきていました。SQLは既に構造化・型付けされた言語のため、SQL自体から正しいty

    sqlcを利用してGoのDB周りの処理を扱う - 1クール続けるブログ
  • 【嘘やろ】炭酸で割って飲むビール『ビアボール』爆誕! いろんな割り方で飲んでみた結果 → 自由度が異様に高くて笑った

    » 【嘘やろ】炭酸で割って飲むビール『ビアボール』爆誕! いろんな割り方で飲んでみた結果 → 自由度が異様に高くて笑った 特集 あなたはビールを炭酸で割って飲んだことがあるだろうか? 私(あひるねこ)はというと、マジでない。成人してもう16年経つけど、ただの一度もやったことがない。氷すら入れたことがない。ありのままの君(ビール)しか見たことがないのである。 こういう人はかなり多いような気がするのだが、そこへあのサントリーが革命的な新商品をブッ込んできたぞ。その名も『ビアボール』。日初(※)の炭酸でつくる自由なビールだ。自由すぎるだろと思いつつ、同時にワクワクしてきたため、試しにいろんな割り方で飲んでみた! ※炭酸水で割ることを製品上で訴求する日初のビール(Mintel GNPDを用いたサントリー調べ 2022年5月) ・ビールなのに炭酸で割る? 一部ではすでに発売されている『ビアボール

    【嘘やろ】炭酸で割って飲むビール『ビアボール』爆誕! いろんな割り方で飲んでみた結果 → 自由度が異様に高くて笑った
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    キンミヤです割ったらサイコーなのでは?
  • 大阪市が水道管の更新事業を縮小へ 収支悪化見通しのため 約50億円削減で5km分の更新見送り(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪市は、水道事業の収支が悪化する見通しをうけて、水道管を更新する事業を縮小することが分かりました。 大阪市によりますと、市内にある水道管の約半分が老朽化していて、市は再来年度から事業費650億円以上をかけて、約45キロメートル分の水道管を更新する方針でした。 しかし、円安などによる電気料金の高騰で、浄水設備の費用などが嵩み、水道事業の収支は今後、悪化する見通しです。 市は、事業費を約50億円減らすため、約5キロメートル分の更新を見送ることを決めました。 市は今年度中に事業計画をまとめる方針ですが、今後、電気料金が上がれば、事業をさらに縮小する可能性もあるということです。

    大阪市が水道管の更新事業を縮小へ 収支悪化見通しのため 約50億円削減で5km分の更新見送り(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    コストカットって簡単だし数字(目先の結果)が目に見えるからイイよね!そして、本当の結果は後からしかわからないのもイイ!
  • 「PyTorch Enterprise Support Program」が中止、LTS版の配布も終了

    PyTorch Enterprise Support Programは、PyTorchを利用して商用サービスを提供している企業を対象に、2021年5月に開始したプログラム。PyTorchのLTS(長期サポート)版を基に、修正プログラムなどの改善点を共有することで、商用サービスのユーザーへのサポートを充実させることを狙ったものだ。 しかし、PyTorch Foundationがコミュニティからの反応を調査したところ、PyTorch Enterprise Support Programは現時点では必要なものとは言えないという結論に至った。そこで、このプログラムで費やしていた予算や人員などのリソースを他の分野に再配分したとしている。PyTorch Enterprise Support ProgramのWebページも閉鎖状態となっている。 PyTorch Enterprise Support Pr

    「PyTorch Enterprise Support Program」が中止、LTS版の配布も終了
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
  • ポーランド着弾は「ロシアのミサイル」 ゼレンスキー氏、改めて主張

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2022年10月31日撮影)。(c)Genya SAVILOV / AFP 【11月17日 AFP】ポーランドにミサイルが着弾し、2人が死亡した問題で、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は16日、ミサイルはロシアのものだったと改めて主張した。 ゼレンスキー氏はテレビ放送で、ミサイルがウクライナのものでなかったことに「疑いはない」と述べ、「われわれの軍事報告に基づき、ロシアのミサイルだったと考えている」と明言。ミサイルが自国のものだったことを示す証拠は確認していないとし、ウクライナが調査に参加する必要があると指摘した。 一方、ポーランドと北大西洋条約機構(NATO)はゼレンスキー氏とは異なる見解を示し、ミサイルはロシアの攻撃を迎撃するためにウクライナの防空システムが発射したものだった可能性が高

    ポーランド着弾は「ロシアのミサイル」 ゼレンスキー氏、改めて主張
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    周辺国も厭戦感強くなって戦場から離れた国との温度差が大きくなってくる。食糧輸入に頼る貧しい国も巻き込んで戦争支援してる国との隔絶感が生じない様に治めないと。
  • アメリカの学校の吹奏楽部事情

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb969e3d2c94746cddf549aa4b5e3f706f17e93 日の強豪校の吹奏楽部で過重な練習時間が問題になった事例があった。 では、吹奏楽先進国とされているアメリカの高校ではどうなんだ?というのを紹介しておく。 まず、吹奏楽は高校の選択授業と言う位置づけ。地域や学校によって異なるが、オーケストラがあったり、マーチングバンドがあったり、吹奏楽(コンサートバンド)があったりなど様々。 そして学校の授業なので、週に数コマ×1~2時間しかやらない。 ただし、実際にこれだけしか練習しないわけではない。 そもそも吹奏楽の授業に参加するためのトライアウト(オーディション)がある。これに通らないと吹奏楽部に参加することすらできない。 また、授業の時間は短いので基礎練習や個人練習をやっている時間もない。 だから、吹奏

    アメリカの学校の吹奏楽部事情
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    部活は趣味なのにやり過ぎ問題はあるのかもね。芸大行くようなプロ目指してた人は部活もやってたけど、個人レッスンや地域オケにも行ってた。
  • 一人称のアップデートに失敗した

    多くの男性は幼稚園から小学校にあがる間に一人称を「僕」から「俺」にアップデートすると思う。 しかし、世間の潮流に刃向かい「僕」のまま通してしまった結果、一人称を見失ってしまった。 成人が人前で「僕」を使うのはなんだか気持ち悪く女々しい印象もあるし、 「俺」を使うにしても、自分自身はそんな強気な性格でもない。困ったなあ。

    一人称のアップデートに失敗した
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    なるほど、日本での成人男性の一人称は場面に応じたバリエーションがあるのか。日本に来ている外国人はどのように意識的に一人称を使っているのだろうか?権力的ポジションに応じて?公私の転換に応じて?
  • 理系向けの教養科目で法学を担当すると文系の学生からあまり出てこない「機械的に当てはめが可能な形でルールを書き切れないか」という質問が出てくる

    MMatsunaka @mana613 そういえば、理系向けの教養科目の「法学」を担当すると、質疑の8割程度は、「一義的で機械的に当てはめが可能な形でルールを書き切る」ことの不可能性を実に色々な形で説明することになる(授業なので別に悪い話でもなんでもない)。面白いことに、文系向けではこの手の質問はグッと減る。 2022-11-15 00:11:02 MMatsunaka @mana613 文脈上うまくいけば、「一義的で機械的に当てはめが可能な形でルールを書き切る」必要条件(の一部かもしれない)として、1)起きうる事情全てを予見できること、2)曖昧さを排しつつ現実を記述できる言語を開発することを挙げて、これにこだわると凄まじい前提を置くことになるよという話をする。 2022-11-15 00:13:38 MMatsunaka @mana613 もちろん、個別に予測が成り立ちやすく、言語でうま

    理系向けの教養科目で法学を担当すると文系の学生からあまり出てこない「機械的に当てはめが可能な形でルールを書き切れないか」という質問が出てくる
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    DXとかゆうて既存業務を見直してワークフローとして再構築してる位なので、自然言語を諦めてレッシグが預言したように社会システムをコード化してしまえば良くね?
  • 異例の「起訴取り消し」 ある中小企業を襲った“えん罪”事件 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pvn7l6Xnbx/ 「平和で健康的な社会作りに貢献する」 そんな社是を掲げた中小企業の社長ら3人が、軍事転用の恐れがある機械を不正輸出したとして逮捕・起訴され、1年近い勾留を強いられました。うち1人は、勾留中に病が発覚し、無罪を訴えながら亡くなりました。 計り知れない犠牲を、企業や当人、家族にもたらした事件は、3人の逮捕から1年4か月後、突如、幕を下ろします。「起訴取り消し」。検察が起訴を取り消した極めて異例の事件として注目されることになります。 (第2制作センター 石原大史) 粉ミルクや粉末コーヒーを作る機械がなぜ? 容疑をかけられたのは、横浜市都筑区に社を置く機械メーカー大川原化工機。従業員約90名の中小企業ながら、創業40年あまりの歴史と噴霧乾燥機の国

    異例の「起訴取り消し」 ある中小企業を襲った“えん罪”事件 - クローズアップ現代
    ya--mada
    ya--mada 2022/11/17
    サイバーも公安がやるって言っててさぁ、まるで他人事じゃなくてさぁ、怖いよね。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220308/k10013519911000.html