タグ

ブックマーク / chalow.net (6)

  • 公開鍵暗号方式で非中央集権な分散型 SNS「Nostr (ノストラ)」とそのクライアントアプリ「Damus (ダムス)」

    公開鍵暗号方式で非中央集権な分散型 SNSNostr (ノストラ)」とそのクライアントアプリ「Damus (ダムス)」 2023-02-04-2 [WebTool][App] Twitter の雲行きがアレっぽいのでここにきてまた代替サービスが活発です。そのうちの一つ「Nostr」は暗号鍵ペアベースの分散型 SNS で、一部界隈でちょっと盛り上がっている雰囲気。で、その Nostr のクライアントアプリの一つ、Twitterライクな「damus」(iOS) が最近リリースされたことで、さらにもうちょっと盛り上がっている雰囲気です。 Nostr のアカウントは公開鍵と秘密鍵のペアです。Damus から特に何の手続きもなくすぐに発行されます。キーの桁数からしてそうそう枯渇しなさそうです。というか、そもそもNostr の公式ページに行って右上の人マークをクリックすればその時点でキーのペアが勝手

    公開鍵暗号方式で非中央集権な分散型 SNS「Nostr (ノストラ)」とそのクライアントアプリ「Damus (ダムス)」
  • 選挙の投票に行くべき理由

    選挙の投票に行くべき理由 2009-08-30-1 [Opinion] 投票に行ってきました。 衆議院選挙と裁判官のやつ。 最近、「自分の世代の投票率を上げ、自分らの世代向けの政策がより検討されることを目指す」という考え方がネットでよく見られるが、これには同意。 「投票したい候補者・党がないから投票に行かない」よりも「白票でもいいから投票して世代の存在をアピール」が得策。「私たちの世代にも政治に関わる権利がある」という意思を伝えることが重要。 しつこく投票を続けて世代別投票率を上げることによって、自分たちの世代にあった政策提案が出てくるかと。投票率の少ない世代(票の少ない世代)向けの政策をうったえても得票にならないんだから、そりゃあ票の多い高齢者向けの政策だらけになるわな。 「どうせ俺が投票しても政治なんて変わんないし」とクールな自分を気取って投票に行かないとますます変わらないのが現実。特

    選挙の投票に行くべき理由
    ya--mada
    ya--mada 2009/08/30
    大衆選挙の歴史は高々数十年?国の大枠を作ったのは特定の大人物。民衆民主主義がどんな世界を作るかは、これからのような気がする。
  • はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法

    はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法 2009-08-15-1 [WebTool] お知らせ:twtr2src が2012年12月に終了したためこの方法はもう使えません。 はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップするには twtr2src というサービスを使います。 はてなダイアリーの設定が済んで、ツイッターのアカウントも持っている状態を前提として以下で解説。 (1) はてなダイアリーの「管理」ページ(管理ツールトップ)へ行き、左カラムにある「メールで投稿」をクリックし、そこの説明を読んで「はてなダイアリー」へのメール投稿用のメアドをゲットする。 (2) twtr2src (ttp://twtr2src.ogaoga.org/) へ行き、左上にある「Sign in with twitter」をクリックし、twitter のパスワードで

    はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法
    ya--mada
    ya--mada 2009/08/16
  • アマゾンAPIを使うのに2009年8月15日から認証が必要になるらしい

    アマゾンAPIを使うのに2009年8月15日から認証が必要になるらしい 2009-05-09-1 [Programming][Affiliate][WebTool] 「Amazon アソシエイト Web サービスの名称変更および署名認証についてのお知らせ」というメールが来ました。 (追記: ほぼ同内容のものが Forum とアソシ公式ブログにもありました。ただし Forum では15日ではなく16日となっています。) さて、このたび、Amazon アソシエイト Web サービスの名称を、「Product Advertising API」と変更しましたことをお知らせいたします。この新名称は、開発者の皆様が Amazon サイトで販売されている商品の広告作成を行い、これによって Amazon より広告費を受け取るという、API の目的をより正しく表しています。 はいはい、了解しました。 「Pr

    アマゾンAPIを使うのに2009年8月15日から認証が必要になるらしい
    ya--mada
    ya--mada 2009/05/10
  • ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー

    ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー 2008-11-16-3 [Gadget] 金曜日の夜にポメラが届きました。 この週末にバシバシと使ってみたところ、非常に快適でした。 私の想定用途にがっちりマッチ。 まさに電子メモであり、まったくもって文房具なのです。 - デジタルメモ「ポメラ」 - KING JIM http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html ■デジタルメモ「ポメラ」 pomera DM10 ポメラとおでかけ この週末はどこへ行くにもポメラを持っていきました。 ランチ後にポメラ。 図書館の閲覧席でポメラ。 恵比寿麦酒記念館のテイスティングラウンジでポメラ。 マクドナルドでポメラ。 東京都写真美術館のカフェでポメラ。 使ってみて感じたことなど 開いてすぐ書き込めるってのはすごく快適。 カバンから出してから書き込めるまでの 時間を考

    ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/16
    UIやら検索性やらどうなんやろ。/id:Louisさん 都立中央図書館ってことにするな。/検索機能ないんだ。だとするとケータイとの連携が強くなるといいな。
  • ヤフーの日本語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」

    ヤフーの日語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」 2008-08-21-1 [WebTool][NLP][Programming][Algorithm] Yahoo!デベロッパーネットワーク(YDN)に 「日語係り受け解析Webサービス」が登場しました。 Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - 日語係り受け解析 http://developer.yahoo.co.jp/jlp/DAService/V1/parse.html 「係り受けってなに?」という方もいると思うので、 以下、まったくもって厳密ではない、適当な解説を試みます。 (1) 日語をコンピューターで処理するには、 まず形態素解析というのをやって、 文を形態素(≒単語)単位に分割します。 YDN の「日形態素解析Webサービス」[2007-06-18-1] で試すことができ

    ヤフーの日本語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」
  • 1